アーカイブ :2017年04月 ばらうる。
FC2ブログ

ばらうる。

全米が泣いた、薔薇色うるち日記(´ー`)

2017年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

FFXIVベリアス鯖 紅蓮のリベレーターのベンチマーク、キター!うちの環境のスコアは・・・!

WS13096.jpg

どん!

OS  : win7Home 64bit
CPU : i5-3570
GPU : GTX1070 (8GB)

1920×1080の最高品質設定で、12182でしたー!
5~6999が「とても快適」、7000以上が「非常に快適」なので・・・
うーん、現役現役ィ!

ただ今なら1050Tiで十分だと知り合いは言ってますね!リアル数万安いしね!!
それとゴールデンウィークになれば、秋葉系のショップや通販で1060が、1050Tiにちょっと色つけた値段でセールが始まるだろうから、4.0の前に買い替えを考えてるなら狙い目はそこだともいってましたね!

ってもうGWやないかい!お買い求めの方はお探しあれ!
いやー紅蓮のリベレーター発売まで、早いものであと約1ヶ月半となりました。
僕の方はといえばやっと真モグを倒したところなので、早く進めないといつの間にか6月!いつの間にか発売!ってなってそうで怖いですね・・・GWは外に出ず14進めよかーw

サムライ、楽しみですね!ひとつ個人的に惜しかった点として、LBは一本ずばっと斬るだけにして欲しかったなあ!
刀って見た目も美しいですけど、機能美っていう面でも最高の美しさなんですよね。ただ斬る、それだけのために作られた無駄のない形、素材、炭素量etc。4.0トレーラームービーでも、路地で斬りかかってきた武士に対して一切無駄のない動作で敵2人を封じたじゃないですか。あれを見てゾクッときたんですが、それとは真逆のLBのひっちゃかめっちゃか斬りはあんま美しくないなーと思ってしまいます。

とまあ、楽しみなのには変わりないですけどね!
それでは良い全裸待機ライフを!|д゚)ノシ




| FFXIV | | comments:0 | trackbacks:0 |


≫ EDIT

FFXIVベリアス鯖 古巣ToSメンバーと、光のお父さん2話感想とか!

WS12969.jpg

どうも米です。
最近姿を見ていなかったこうしくんがFF14でもFC:AAAに入ってくれました。
ToSという別のMMOで最初にAAAに入りたいと声をかけてくれた人で、僕としてはかけがえのない存在であり、基本的にとてもきもちわるい存在です。最近リアルで色々と良いことがあったらしく、それが全てうるちーだのおかげだうるちーだは神だ新興宗教うるちだ学会を立ち上げるとか言ってた気がする頭のおかしい人なので適当にあしらってしまって大丈夫です。SSのように僕のさおがこうしくんでこうしくんはつまり僕のさおでフッキングじゃああ!な人なので。
自称、イケメン美少女部部長です。自称。






C-azEALUwAAgla4.jpg

時を同じくする感じでPuryuことちむもちょくちょく見かけるようになりました。
ToSは日本、海外ともにアドオン制作が盛んなMMOですが、そこで「こうしきらい」を連呼するためだけにワンクリックで定型チャット発言できるボタンのアドオンを作ってしまう人です。いやでも、僕も何かを創作する時って大義名分というよりしょーもない理由が発端な時が多いので、とてもよく分かります。おもてには出さないですが、そういった情熱を内にしっかり持っている人です。

アドオン自体は「すき」「きらい」と表示されている部分。ToSはチャットコマンドが豊富なのとそのコマンド自体もアドオンで追加できるため、別の人が作ったそれらと組み合わせると拡張性は無限大の可能性を秘めている、これぞアドオンって感じのアドオンです。某所ではかなりの評判のようでした。
AAAの頭脳派、技術部部長です(公認)。

二人ともこのブログを見て興味を持ち声をかけてくれた、僕の数少ない大切な友達です。彼らがいなければ今の僕はありません。二人のいるところが僕のいる場所であり、その二人がいるFF14は僕の














WS13028a.jpg


BLESSいってきます






※以下、ドラマ光のお父さん2話の内容を含みます。

▼ 続きを読む







| FFXIV | | comments:2 | trackbacks:0 |


≫ EDIT

ToSヴァカ鯖 ボタンひとつでチャットが発言できるアドオン「ChatBtn」紹介!ver1.0.9!




※2017.4.27(木)追記 : UI変更アプデについて








現在v1.0.9、対応完了とのことですので、
再ダウンロードののちにお試し下さい。

チャットタブを全てONにしないとボタンが押せなくなるので現在は上記画像と異なりボタンは右側に。この画像の配置が良いということであれば「Chat Btn」より手動でv1.0.9をダウンロードしお試し下さい。

追記ここまで













WS11314.jpg



どうも米です。
今日はToSのアドオンのひとつ、「Chat Btn」について紹介しようと思います。
突然どうしてかって?それはですね、こちらのアドオンの作者が・・・ 
 
今すぐ概要!という方は screenshot_20170205_00021a.jpg の画像までスクロールしてください!






screenshot_20170126_00016a.jpg 
 
↑この人なんです!

そう、この僕うるちーだ!・・・ではなく





 







screenshot_20170204_00006a.jpg 
 
↑この人! 



そう、我がギルドAAAの頭脳とまで称されたさんちーむ氏によるものなのです! 
インク3人で290ボス直行ったら車輪をメンコみたいにぽこじゃかぶつけ合い!名前決める時のチーム名を㌠にしようとしたら、それがそのまま名前として表示されることになってしまったという!お茶目な偉大なる我がAAAの頭脳さんちーむ氏によるものなのです!!! 


ま、まあ名前のとこは確かに分かり難かったからね、仕方ないね。
いやーそれにしてもなんだか自分のことのように誇らしいですね!なんっにもしてないけどね!そういうわけでまずは作者様に色々インタビューをしてみました!



 



screenshot_20170205_00002a.jpg

screenshot_20170205_00003a.jpg



screenshot_20170205_00003b.jpg 





 











screenshot_20170205_00021a.jpg

▼ 続きを読む







| その他ネトゲ・ゲーム | | comments:14 | trackbacks:0 |


≫ EDIT

FFXIVベリアス鯖 祝ドラマ化!光のお父さん1話感想とか

WS12837a.jpg

どうも米です。
僕はグレンラガン最終話のクソダサ星形グラサンとかめっちゃ好みでして、今も頭装備はだいたいミンストレルグラスをミラプリしているんですが、こうやって同志を見つけると妙に親近感が湧いてしまいますね!しかも褐色ルガ姉・・・しびれるっ!




WS12841a.jpg

うちの残念イケメンエレゼンのはむ君もグラサンつければかっこ良くなるのに・・・。いや、その前にその装備の見た目をだな・・・(ヽ´ω`)
でも何故か僕の周りではグラサン不評なんですよね。
うーん、こんなにかっこいいのにね!


さてご存知のとおり、FF14のドラマである光のお父さんが放映開始されましたね!
1話を見た感想を以下で書いていきます!



WS12890.jpg

ちなみにまだ見てないとか、地方だとかで見れない方はNETFLIXというサイトでネット配信されていますので是非おすすめです。初月無料で、その後はプランによりますが一ヶ月1000円前後で色々見放題。光のお父さん自体は7話構成なので、うまくやれば無料期間の間に全話見ようとすることもできますが、僕はもうTBSで見てから即こちらに登録しました。マイリストはもちろん光のお父さんのみw



※以下、光のお父さん1話のネタバレを含みます。

▼ 続きを読む







| FFXIV | | comments:2 | trackbacks:0 |


≫ EDIT

FFXIVベリアス鯖 ヤ・シュトラは兄貴肌カッコイイ

WS12752a.jpg

今週の「やったぜ」(´・ω・`)b
これだけで10万近く貰えるんだから初心者にはウマいよなあ。
MGPもぽこじゃか貯まるしね!




WS12680.jpg

そしてそぼのリアフレであるとおるさんがAAAに加入してくれました!
そぼと同じくFF14は初心者さんだそうで、しかも僕と同じでファーストが剣術とのこと!やっぱファンタジーなら剣盾ですよ剣盾。魔法も使えればなお良し!サマルトリアじゃ!

やーしかし、リアフレということはね・・・



WS12761a.jpg

しちゃいます?w
しちゃおっか?w




WS12761b.jpg

とおる > 勝てない


この一言で全てを悟りましたどうも米です。
特に暴露はされておりませんので若干一名の方ご安心下さい。
ともあれ、これからよろしく、とおる!
目標は6月の拡張パッケまでまったりメインクエです!






※以下新生ストーリーの軽いネタバレあり

▼ 続きを読む







| FFXIV | | comments:3 | trackbacks:0 |


≫ EDIT

FFXIVベリアス鯖 いつか帰るところ

WS12670a.jpg

かつてここまで14を遊んだことがあっただろうか、いやない(反語


▼ 続きを読む







| FFXIV | | comments:0 | trackbacks:0 |


| PAGE-SELECT |