FF14新生エオルゼア 学者でCF極タイタン攻略動画! ばらうる。
FC2ブログ

ばらうる。

全米が泣いた、薔薇色うるち日記(´ー`)

NEW | PAGE-SELECT | PREV

≫ EDIT

FF14新生エオルゼア 学者でCF極タイタン攻略動画!


WS02133.jpg


どうも米です。
まずは近況報告!武器が光り、胴がクリタワ装備になりました。
本を光らせるとこうやってキラキラパーティクルが尾をひくようになるのでそれだけでも嬉しいものです。
クリタワ胴も本の色合いとマッチしてるし神話脚とも相性ばつ牛ンだしで、いいことずくめ。






そしてここ数日ずーっと手子摺っていた極タイタン。PT募集から入ってもなっかなかクリアできずにいたので半ば諦めかけていた矢先の早朝のCF。ゴールデンタイムと比べるとはいひとが多いため、野良PTよりも上手くいくことが何度かあったのですがついについに倒しました!やったぜ、成し遂げたぜ!あんまり嬉しかったので撮っていた動画も上げることにしました。参考になれば。以下は文章でタイタン戦で気をつけていることなど。








極タイタンで大事なことは真タコと同じく敵の攻撃パターンを覚えることだと思います。覚え、慣れなければ回復タイミングも分からないですしね。こればかりは何度も戦い自分の経験値を積んでいくしかありません。

覚えたら後はそこに合わせて鼓舞を撃っていくといいと思います。
ちゃぶ台や痛い攻撃の前には通常攻撃1パン2パン入るので、そのダメージを鼓舞で打ち消しつつ大ダメージに備えてバリアを張るというように学者は先手先手でスキルを撃たねばその真価は発揮されません。士気高揚の策を激震中に使うのと、激震後に使うのとでは単純に2倍回復量が違ってきますからね。上手く激震・ちゃぶ台等にバリアを噛ませるのが大事。

動画では失敗してばかりですが、ジェイル時も操作不能になる前に鼓舞を撃てれば相方の負担も減るし、その後のちゃぶ台でタンクが死ぬこともなかったかもしれません。ジェイルが来る時に限り予め後方に位置していることが大事でしょうね。


といっても今回は召喚さんに助けられた感が否めないです。
確かに瞬発力が無いからジェイルは苦手だけど、避け続けなきゃいけないタイタンでのDoTダメはバカにならず更にリザレクも使える。2人もいたのでどちらかリザレクやってくれるだろうと思ってたらどちらもやっていただけてるしw 本来ならそのまま崩れていた場面でも復活役が多いだけで全然安定感が違いますね。打ち合わせ・連携等し辛いCFでの召喚は神様ですな。



そんな感じですかねー。まあ白のプロテスに無意味にかぶせたり錬成アクセ変え忘れてたりする地雷でもCFで勝てましたので、皆様も是非極タイタン頑張って下さい!寧ろそんな地雷もCFに通ってるのでそこは覚悟してください!(ヽ´ω`)
それでは良いエオルゼアライフを!|д゚)ノシ




| FFXIV | | comments:0 | trackbacks:0 |


COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://uruchi.jp/tb.php/597-20c59182

TRACKBACK

NEW | PAGE-SELECT | PREV