FF14新生エオルゼア アムダ外郭真イフ真ガル

どうも米です。
先週月曜日までに神話Weeklyの300溜め切れなかったので次のリセットまでクレリック装備はお預けになってしまったのです。それもこれも、アムダのセイダ・・・!
まあPT募集ではなくCFをメインに使っている以上文句は言えないんですが、時たまこんな廃人PTに当たることがあります。光ってる武器はレリック武器+1だそうで、DPSのお二人がキラキラ、戦意高揚状態。雑魚のHPもかなりの速度で減っていくので笑えてしまいましたねw
デモンズウォールもハチ無視の余裕の攻略!
案外この壁柔らかいんですねえ・・・72のほうは硬いんでしょうけど・・・。

最後のボスも柱2本残しでダンジョン自体も3,40分で終わるという始末。
これは固定を組みたくなりますなあw
それでも俺はッ!CF利用するのをッ!やめないッ!・・・やめれない(ヽ´ω`)
でも楽しいですよ、野良は。白魔道士というのは、言葉は悪いですが他人の尻拭い職。様々なPTや状況を経験することで臨機応変に対応できる柔軟なPSの向上に繋がると信じ今日も一人CFに登録しています、一人。せきをしても一人・・・かみをちらしても一人(ヽ´ω`)

真ガルーダも白で挑戦してきました!
イフ武器も取ったし、DLも手腰足!・・こ、こんなもんで余裕しょ(震え声
メインだったリューサンでは1回しか行ってないのでこれが真ガル2回目。白では初。
初挑戦のドキドキは堪らないですね!そのドキドキって言っても、半分くらいは地雷だと思われないかなっていうおかしなものですが!
まあしっかり予習した甲斐あってか解散になりました。あっ・・・(察し
めげずに再挑戦したら今度はあっさりクリアできました。スパチラスパチラって、なんでか卑猥な響きに聞こえますが、スパチラがガルーダ様の全てみたいですね。スパチラの処理と立ち位置と敵の向きが全てなんだなあと悟った2戦でした。

そして手馴れてきた5戦目くらいでガル武器もゲット!孔明って感じ。
確かに蛮神は白の杖や本が出やすいイメージでしたけどここまでサクサクとは。
それでもまだ相方のヒーラーが倒れた時の復活タイミングなど、最後まで持ち堪えることはできてもしっかり立て直すことが出来てないのでもう少し練習とストーン集めがてらガルーダ様に傅きに行こうと思います。
レリック武器クエも、ひとつ終わらせるまでは別のを受けられないみたいですね。
リューサンのクエ・・・イフまでやったけど、どうするべきか。
天にまでジャンプしてもらおうか・・・。
そして週明けの月曜日になったらクレリックローブ交換し、タイタンにでも行こう!
今から楽しみです!
それでは良いエオルゼアライフを!|д゚)ノシ
| FFXIV | | comments:0 | trackbacks:0 |