遊戯王マスターデュエル ちょっとやってみた結果・・・

| その他ネトゲ・ゲーム | | comments:4 | trackbacks:0 |
全米が泣いた、薔薇色うるち日記(´ー`)
| その他ネトゲ・ゲーム | | comments:4 | trackbacks:0 |
確かに色んなフラグがあるはずなのに特に進行不能バグみたいなのは聞かないですよね、造りはかなりすごそうです。
好きなようにデッキ組めるのがイイですよね、僕もあれからもう人権カードとかに拘らずいにしへのブラマジ&ブラマジガールデッキでやってますが、やっぱり自分の推しで楽しむのが僕の性に合ってる感じです。
| うるちーだ | 2022/01/28 17:09 | URL | ≫ EDIT
興味あったけどカードゲームの沼加減しってるからやめといたw
カードプールすごいあるらしいから、おもしろそうだなーとは思う。
やらないけど…
ハースストーンのバトルグラウンドみたいなのがちょうどいい感じに楽しめる
ただ、あれをカードゲームのくくりに入れていいのかわからないけども…
適当にキャラクターひいて遊べるゲームは天国
カジュアルゲー万歳である
| フィッシュルは俺の嫁 | 2022/01/31 22:01 | URL |
1万種類以上あるらしいですから、確かに一見さんお断りみたいな空気感はありますね😑
カードに書いてある効果の説明も読んで理解するだけで1分くらいかかったりしますからそれが何十何百となると、ゲームなのに勉強してる感覚ですw
まあ手軽に原作キャラのカードやデッキで遊べるゲームとして捉えたら、カードも集めやすいしコロナ禍の今紙のカードを持ち寄って対面する必要もない、最高のファンディスク的ゲームだと思いますね!
| うるちーだ | 2022/02/02 00:20 | URL | ≫ EDIT
TCGの遊戯王のゲーム化としては良い出来
遊戯王のTCGとしての出来は・・・うん・・・その・・・
という感じです。
紙のカードを持ってた時のカードやアニメで見たカードを使えるのは楽しいですね(勝てるとは言ってない
| 河原 | 2022/01/28 12:48 | URL |