ROSEonlineで個人情報漏洩。そして終焉へ?
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060808ic25.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060808/roseon.htm
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/08/08/12943.html
http://www.faith.co.jp/ir/doc/060808Roseonline.html
http://www.asahi.com/digital/internet/OSK200608080192.html
http://www.nhk.or.jp/kyoto/lnews/03.html
http://www.4gamer.net/news/history/2006.08/20060808173111detail.html
↑の記事読むと、情報漏洩は大事になってるみたい。TVでも報道されたそうな。
・・・・・・・・・正直やヴぁいです。
俺、住所とか真面目に書いちゃってたかなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最近始めた方はそれほど心配ないそうです。
都道府県とかを選択するだけで住所までは入力しなくて良いらしい。
ただ、メルアドは・・・しょうがないですね。迷惑メールは開かないようにして振り分けするか、メルアド変えるか・・・
つーか、このブログに感化されて登録してしまった人、マジごめんなさいorz
俺が謝ってもどうにもなるわけじゃないけど・・・・すいません。
俺ができることと言えば・・・最新情報を取ってくることくらい。。
m(_ _;)m
んで、オープンβテストつまり初期の頃に登録した人は住所を入力しなければならなかったみたい。
つまり俺もその一人なわけで・・・・
('A`)
・・・高2の頃の俺よ、賢い子であってくれ・・・・いやまじで。
もしかしたらローズ、引退or休止するかもしれません。運営がまじクソだから。
というかチョンゲ(韓国産MMO)から足を洗おうかなとも考えてる。
んで、MMOやるとしたら国産若しくは洋ゲーに行こうかなーと・・・
MMO市場はほぼ韓国が占めているからなんとも言えないんですけどね。
韓国産MMO止めようと思う理由には↓
まぁ、全部読むと日が暮れるかもしれないので重要な部分だけw
http://blog.livedoor.jp/botbokumetu/archives/50518431.html
> 「韓国産オンラインゲーム」というビジネスが、
> 『日本人から搾取する為に開発されている』のだから、
> 韓国の会社がBOTやRMTを規制するはずが無いというのだ。
↓はあまり関係ないですが、韓国と日本の関係が色々見えてくるはず。
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea
http://karutosouka1.hp.infoseek.co.jp/index.html
ローズは好き。グラフィックが俺にあってる。しっくりくるから・・・
けど、それが韓国産であり、そしてこの運営の乙なことといったら
もう。。
書くと長くなってしまうので短く書きますが
実装実装言っていつまでも実装しなかったり
課金しないと参加できないイベント作ったり
挙句、1年以上も待たせたその「エヴォリューション」という大規模アップデートが「アップデート」ではなく
今までにあった「大規模PvP」「製造」を始めとするローズの諸要素を奪っただけという・・・ダウンデート?
そこらでは「ヘボリューション」などと言われてます。もちろん引退者は続出。
あるユーザーによると、ローズに残ってる人はエヴォリューションが来る前の3分の1くらいになったとか。
ユーザーの事なんか考えてないのです。全ては株主総会のため。らしい。
そして会社のプレスリリースとやらでは
> ゲーム運営よりはBtoBビジネスのためのノウハウ蓄積が主目的。
> 運営ノウハウ、プロモーションなど。
> 060727のIR「口コミ」マーケティング事業で提携もその一環。
ユーザーを舐めてるとしか言えない。もうね、もうねry
http://fuckrose.sarashi.com/
運営の悪行についてまとめてるサイトです。気が向いたらどうぞ。。
はあ・・・・
色々書きなぐったけど・・・
俺は、「ローズ」が好き。好きなだけなのに・・・。
| その他ネトゲ・ゲーム | | comments:5 | trackbacks:0 |
私はどうでもいい。
キャラのモデリングが雑だし。
| みさき | 2006/08/09 00:52 | URL | ≫ EDIT