アーカイブ :2017年06月 ばらうる。
FC2ブログ

ばらうる。

全米が泣いた、薔薇色うるち日記(´ー`)

2017年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年07月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

FFXIVベリアス鯖 漁師ついにLv60!

WS16705a.jpg

どうも米です。
10連休の先週は不滅隊で2位、全グラカンで9位という、いかに高まりすぎてたかがわかる結果がでましたw さらに休みが明けて、まさか通勤による足の筋肉痛に見舞われるとは思いもしませんでした(ヽ´ω`)
対して今週は低まり気味などうも米です(ヽ´ω`)









そぼろ

殴りたい、この笑顔(ヽ´ω`)




▼ 続きを読む







| FFXIV | | comments:0 | trackbacks:0 |


≫ EDIT

FFXIVベリアス鯖 漁師とサムライ、オモロー!

WS16695.jpg

どうも米です。
紅蓮パッチきて高まりまくってた連休も終わりを告げ楽しい楽しい社畜ライフに戻る憂鬱などうも米です(ヽ´ω`)
ストーリーも終わり、極蛮神もナイトでは一応クリアでき!あとはまったりルレとかレベリングとかですね。目下の目的は漁師のレベルを上げること!もうね、ただただ水中で採取がしたいがために上げてるようなもんですw 侍でシャキ待ちしつつ釣りをして、この土日でLv27→55になりましたw

漁師クエなんかは自分で釣らずにマケで購入した魚を渡しても「お前最高や!」なんて言われるからわろてしまうけど、HQ持って来いとかだとマケになかったりするのは過密鯖にはない弱みですねw
でもLv51か52で覚えるHQ確率50%アップのスキルが来てからかなり面白くなりました。今までGPの意味無かったですからね漁師は。それが多少戦略的になって楽しいです。あとは蒐集品?精選?なんじゃらほいって感じなので色々調べて進めていこうと思います。






WS16594a.jpg

釣りしてたら同じ釣り場での釣り仲間と他愛無い会話したりするのもいいですね。クエ品のスナナマズが釣れないーとw あ、それマケにありま・・・って野暮なツッコミはさすがにできませんけどね!
釣り自体が珍しいのか、3.0以前のマップで釣りしてると若葉さんがよく立ち止まってこちらの様子を見てくるのはなかなか楽しいですね。雲海釣りをしてたら若葉さんがとなりに来て、若葉さんも漁師に着替えたけどレベルが足りないのかしばらく立ちすくんでぴょんぴょんジャンプしてそのまま去っていったりねw

今三国の街にいくと若葉だらけですよ、以前からのプレイヤーはみんな4.0エリアにいってますからね。なのでグラカン納品とかしに三国いくだけで、良い意味でよく絡まれますねw 三国では70ナイトAF3が珍しいんだけなんでしょうけどねw

ともかく、目指すは漁師Lv61!
そこから海中でモリ漁ができるのでほんと楽しみ!






WS16621.jpg

あとはサムライ!なにこのジョブくっそ楽しいな!
Lv62までは、うー剣気剣気、今剣気を求めて全力で方向指定している僕は侍になった極一般的なミコッテなのだとかそんな感じなのですが、Lv62になった途端、くっ・・・静まれ俺の剣気・・・!!ラースもとい剣気溜まっちゃうにゃああああて感じで、そっこー溢れだすので使っていかなきゃいけないんでつまるところ操作量が増え面白くなってきます。

その面白さって、戦闘の自由度にあるんだと思います。
剣気を何に使うか、3つの閃をバフの時間を見てどの順番で溜めるか、どのタイミングでどの居合術を使うかがある程度自由がきくために考えながら実践していくのがほんと楽しいジョブです。それと夜天と暁天、この2種のブリンクね!範囲予兆や遠くに湧いた雑魚敵にシュビっと行って倒しシュビっともどってくる、これが近接の醍醐味だよなあ!昔リューサンでやりたかったことが侍で、しかもリキャストも短めでできるので、もう僕の中でDPSは侍以外考えられませんねw





WS16703.jpg

ミラプリも、やりたかったお姉チャンバラスタイルしてみたりw
上の明治時代スタイルもいいけどこれも捨てがたい!あとはモグステで購入できる和服も悩ましい!贅沢な悩みだなあw

単体も強い、範囲も強い、しかも面白い!
サムライはなかなか完成度高いと思いますね。よく作ってくれました吉田!もちろんナイトも楽しいので、この2ジョブは僕のメインになりそうです。






WS16603a_20170628022127681.jpg

それと新しいハウジングエリアのシロガネ
Lサイズは40M超とかいうトンデモ値段なのでMサイズにしぼってみるとこうなります。お値段16~20Mの間で、立地で値段が違うみたいですが見て回ったところマケボへのアクセスについてはどこもそんな大差ないなーって感じです。あと気になって調べてみたんですが、シロガネにいったことがない新規の人はどうなるかについて。プライベートエーテライトを置けばハウジングテレポで飛べるみたいです。ただクガネなどの隣接エリアには行けないとか。まあそういうことなら引っ越し時の不安も無いですね。引っ越しするならまずはメンバーの同意と、大金なんだけどね(ヽ´ω`)

シロガネの土地購入自体はパッチ4.1Xとのことなのでまだだいぶ先。それまでお金だけでも溜まってればいいなあ。アプデ後の今が稼ぎ時ですよね!なお気ままに釣りしたり宿屋の回顧録でムービー見返したりラスボス戦楽しいから無駄に挑んで初見さんと一緒になって喜んだりモブハンついでにメインクエでお世話になったNPCにお礼参りにいったりあの人は今?とNPC探しに興じたりしているもよう

た、楽しけりゃえーんよ!楽しんだものがちだから!
まだまだ続くFF14紅蓮編、楽しんでいきましょう!
ストーリーほんと楽しかった!さいこー!
それでは良いエオルゼアライフを!|д゚)ノシ





| FFXIV | | comments:0 | trackbacks:0 |


≫ EDIT

FFXIVベリアス鯖 タンクの新装備セットの見た目!その4



※以下、紅蓮のリベレーターのクエストレベル69までの内容を含みます。


▼ 続きを読む







| FFXIV | | comments:4 | trackbacks:0 |


≫ EDIT

FFXIVベリアス鯖 タンクの新装備セットの見た目!その3



※以下、紅蓮のリベレータークエストレベル68までの内容を含みます。



▼ 続きを読む







| FFXIV | | comments:0 | trackbacks:0 |


≫ EDIT

FFXIVベリアス鯖 タンクの新装備セットの見た目!その2




※以下、紅蓮のリベレーターのクエストレベル66までの内容を含みます。



▼ 続きを読む







| FFXIV | | comments:2 | trackbacks:0 |


≫ EDIT

FFXIVベリアス鯖 タンクの新装備セットの見た目!その1



※以下、紅蓮のリベレーターのクエストレベル64までの内容を含みます。


▼ 続きを読む







| FFXIV | | comments:2 | trackbacks:0 |


≫ EDIT

FFXIVベリアス鯖 紅蓮のリベレーター!!

WS15366.jpg


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!


いってきます!




| FFXIV | | comments:2 | trackbacks:0 |


≫ EDIT

FFXIVベリアス鯖 紅蓮のリベレーター!

WS15359.jpg

どうも米です。
皆さんどこでログアウトしましたか?僕はもちろんココ、レブナンツトール!
侍50用の武器を即座に取るためと、3.5終了時が石の家だったのでメインクエはここからだと思っていましたが、完全版も公開されたパッチノートによるとどうやら当たりで、石の家のアルフィノから開始らしいのでばっちりでしたね!うちの子の髪も赤に染めて、準備ばっちり!紅蓮の解放者?僕のことかー!


で、色々追加されるわけですが何からやろうか迷うところだと思います、僕もいまだにどうしようか迷ってますが(ヽ´ω`)
蒼天の時は暗黒をすぐ取ってレベル上げしてそのままメインクエを暗黒でやりましたが、暗黒はタンクだったからメイン進めるのにもシャキ待ちせず苦じゃなかったんですよね。今回はDPSが2つ追加なのでシャキ待ちにかかる時間が予想できません。侍でメインを進めたいけど難しいだろうなぁ・・・。

というわけで、僕はまず侍を取りシャキらないであろうルーレットで申請待ちしつつ、ナイトでメインを進めようと思っています。メインクエでダンジョンやら蛮神戦やらがあってもタンクだと早いでしょうしね。そしていずれはナイト侍白と、タンクDPSヒラ三色揃えて色んなコンテンツを攻略できればなーと思ってます。もちろん飽きが来てなければ他のジョブにも手を出したいですね!


一新されたスキルやロール共通アクションにも慣れないとですね!
ナイトをやるにあたってやっぱあの羽根はやすスキルが一番惹かれるんですが、これ自分の後方ってのがちょっと使いづらいというか、味方に当てようとするなら自分のおしりを味方に向けて放つわけじゃないですか。放屁かな?w と、実際に使用感に不安を抱いておりますw


さて吉田の朗読会を聞きつつ、完全版パッチノートを読みつつ、高まっていきましょう!
それでは良いエオルゼアライフを!|д゚)ノシ




| FFXIV | | comments:0 | trackbacks:0 |


≫ EDIT

FFXIVベリアス鯖 紅蓮のリベレーター、ゲットwww




WS15351a.jpg



   *   *
 *   +    う そ で す
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *









 
(´・ω・)   ∧_∧ ,"・ ;`
⊂( ⊆ ̄ つ☆))∀`)
  \ /  d bノ
  と丿 ⊂ と_ノ




▼ 続きを読む







| FFXIV | | comments:0 | trackbacks:0 |


≫ EDIT

FFXIVベリアス鯖 3.5イシュガルド終わっタ━━━━(゚∀゚)━━━━!

WS15256a_20170605062700b75.jpg


おわっちゃったよ!



どうも米です。
SSの日付を辿ると、イシュガルド入りが5月13日、3.0終わったのが5月30日、3.5終わったのが6月4日ですね。休日はほぼ廃人プレイしてたのもあるので、イシュガルドからは普通にやってれば1~2ヶ月といったところでしょうか?チャットコマンド「/ptime」で見れる累積プレイ時間は29日と5時間。1/4くらいは寝落ち時間ですがw


3.0の感想としては、さいこー でした!
特に4.0に間に合わせようと急いだつもりはなく、ただただ楽しくて先が知りたいからやっていた感じです。それをブログに書く暇も惜しんでやっていたくらいですからw
かつ、どうしてもストーリーの記事となるとネタバレにもなってしまうので、そういう配慮が必要だということが枷になっていたのもありますねw 本当は色々書きたい!書き連ねたい!どれだけ僕がそこかしこで感動してホロリときていたか書きたい!のですが・・・今FF14は、過疎鯖ベリアスでさえ若葉マークをつけた初心者さんで賑わっています。ドラマ光のお父さんだったり、トライアル無料期間がのびたり、パッケが安くなってたり、4.0アプデ前だからでしょうかね。
新規さんが増えた今、不要なネタバレでモチベーションを下げてほしくないっていうのがありますねw ネタバレなしに3.0を楽しんでほしい、それだけイシュガルドストーリーは良かったということです!


さて紅蓮のリベレーターのアーリーアクセス6月16日(金)18時まであと2週間を切りました。それまで僕は蒼天秘話を読んだり、装備の平均ILを上げたり、侍と赤魔用の装備を集めたり、スキルの妄想をしたりして高まっていきたいと思います。ファミ通の記事や、ようつべのこの動画や関連動画からスキルの詳細だったり海外での実機プレイだったりが見れますので、ネタバレキニシナイという方は是非おすすめです。高まれますよ!

そしてヒカセン僕、有給を使って6月16日(金)から怒涛の10連休になりましたw
2017年、第二のGWですね!GW(グレンウィーク)!
紅蓮に向け高まっていきましょう!それでは良いエオルゼアライフを!|д゚)ノシ




| FFXIV | | comments:0 | trackbacks:0 |


| PAGE-SELECT |