予習その2
もーいーくつ寝るとーOβーっということでどうも米です。
TERA力向上委員会、今日もいってみましょうか!
TERA力向上委員会、今日もいってみましょうか!

Lv11になるとヴェリカ到着。
インベントリ拡張や各種クエストを受けたら次はペガサスで伐採者の村というところへ。

まずは村から北西方面。敵がいなくて閑古鳥が鳴いてても泣かない忍耐力のレベル上げ。
ちょっと進むと別の敵がそれなりにいるが、PCも多くMOB取り合いの殺伐としたふいんき。
北西端まで進むとLvは14,5になってるのかな。

クエストのネームドMOBの場所。
まぁこういうネームドとかNPCとかはクエスト詳細を見ると名前にリンクが貼られていて
クリックするとマップに場所が示されるのでどんどん活用。
Ctrlでマウス状態、TPS状態を切り替えだったかな。

件のバグ持ちセラピー。
名前とは裏腹にユーザーをイラつかせる存在のひとつである。
ネームドA「セラピーがクリアされたようだな・・・」
ネームドB「ククク・・・奴の苛々度はネームドの中でも最弱・・・」
ネームドD「エリーンごときに癒されるとは、苛々ネームドの面汚しよ・・・」

北西のクエが終わると今度は伐採者の村の北東方面へ。
地図が切り替わり、三日月村が新しい拠点。
野獣の巣以外の所をクエに応じて進み、南の方に。伐採者の村から見て南東。

南へ進み、地図が切り替え。そのままクエとともに南下。
あのでかいクモはクエストには関係なかった気がする。ただのエリートMOB。
しかしこの辺は近くに倉庫がないため、インベントリ圧迫がしばしば。
帰還スクロールは近場の村に帰れたんだったかな?NPCで復活場所登録要るんだったかな。失念。
ロック追従者のとこまで終わらせるとLvは19、20くらい。
Lv20になるとヴェリカで馬が貰えるよ!やったねたえちゃん!
ヴェリカ帰還スキルを覚えてるはずなので、長ーいペガサスよりもそっちが断然オススメ。

次は三日月村の北の野獣の巣へ。バジリスク討伐などPTクエが増えてきて楽しい。
それと、Lv20から挑戦可能になる秘密基地。秘密基地って聞くと無性にわくわくしてしまう。
攻略記事が公式ページに出たので詳しくは割愛。

マップはこんな感じ。
食べ残しがあるとボスが呼ぶらしいのでなるべく全エリア踏破で。
クエストの爆弾をしかけるエリーンちゃんかわゆ!
とまぁ、Cβはここまで。Oβは38キャップとのことなので、冒険フィールドは大幅に増えるね。
期待に胸を膨らましつつ、明後日の朝8時を待ちますか。
エリーヌ鯖でエリーンバーサーカーをやるので、ご縁があればその時はどうぞ良しなに!
それでは良いTERAライフを!|д゚)ノシ
| その他ネトゲ・ゲーム | | comments:0 | trackbacks:0 |