誅仙Cβその3 精錬6

日本語ってむつかしいですよね!むずかしい!ニホンゴムズカスィネー(AA略
バイト乙。社員だったら情けない。

さて先日竜ちゃんが立てていったフラグにより、+6に挑戦。したら成功。
色は青か。+1の青より落ち着いてるね。+5からは白っぽい光が無くなるみたいですね。
そういうわけで、7は何色かなーと思って調子に乗ったら裏世界でひっそりと幕を閉じてしまった青銅剣さんなのでした。まぁ精錬アイテムはダブセこめが持ってるのと合わせて20個くらいあるし最低でも4にはなるだろーと思ってた結果がアレだよ。悉く+1、+2でひっそりと幕を閉じていく青銅剣たち。+3までこぎつけたのはひとつだけでした。もちろんそれも+4にする時に爆破。そして気付いた時には時既に時間切れ、20個近くあった精錬アイテムはちからつきてしまい、+1さえ作れず仕舞いとなった青こめなのでしたー。ちゃんちゃん。+0の攻撃力は28-32だった気がするんだぜ・・・。やる気無くなるねぇ。もうせいれんなんてしないぞ、ぜったいしないぞ。
最初はバンバン成功してたからあれ、意外と敷居低いのかなと思ってたこの精錬システム、はっきし言ってゴミすぐる。自分が今までやってきたゲームの精錬関係はどれも+1,2くらいは100%に近いものだったと思う。PSU、ローズ、カバルetc。そして装備が消えるというリスクは最終強化段階近くで発生。それまでは等級が下がったりそのままだったり、とね。それに比べなんだこれは。+1でもすごい確率で失敗するし、失敗したらしたで装備が100%消えるし。Cβだからこうってわけじゃないよね。これも搾取のための布石かしら。精錬もういやじゃーと思ってるユーザーに付け入って、成功確率があがる課金アイテムを高値で売り付けるわけですね、わかるわかる。そしてそのアイテムは使っても絶対成功じゃなく成功確率10%うpとかだったりするんだろうな。
今はCβなので、どうせ消えるデータだし別にいいやって感じで精錬したんですけどね。ここまでひどいとは。精錬アイテムがMOBからドロップするとはいえ、こんなに失敗しまくればすぐに無くなる。露店でも高いのなんのって。GMが特定の人のみに大金をばらまいてる現状のCβでは相場なんてかっこわらいが付くようなもんですけど。ここのGMも相当ひどいよ。
はぁ。
精錬失敗したから鬱憤を晴らしたかったのかもしれないですね。まだまだ僕もオコチャマだな。
それでも、このゲームはメインにはならないということがはっきり分かって良かったかもしれません。
ちょっとは期待してたのに。ち、ちょっとだけ、だけどね!
それでは良いネトゲ難民生活を!

ダブセ宗30lv装備。15装備よりはイイデザインしてるじゃないか。
| その他ネトゲ・ゲーム | | comments:0 | trackbacks:0 |