ただいま実家なわけですが。その3 ばらうる。
FC2ブログ

ばらうる。

全米が泣いた、薔薇色うるち日記(´ー`)

NEW | PAGE-SELECT | PREV

≫ EDIT

ただいま実家なわけですが。その3

いやーこの一週間、卒検にむけて勉強勉強、更に勉強な毎日でした。




はい、ちょっと早めなエイプリルフールですいません。
とりあえず昨日、技能の卒検を一発合格して学校は卒業、今日の学科試験も一発合格。一発合格ですよ!ちょっと根に持ってるわけじゃないからねっ。あぁ、ねちっこい性格の人は嫌われるのよ・・・('A`)

修検合格してからは、だいたい夕方に教習が終わって帰宅。そしてなのはを漁っていましたとさ(´ー`)y━~~
ニコニコにはひとつも無かったのでようつべにて。無印→A's→StSとこの一週間使って見てしまいましたが、思っていたのと違ってとてもいいアニメでした。グレンラガンと繋がるところがあってほんと、とっても良かったー。自分は最初なのはは食わず嫌いだったんですけどね。えーマジ魔法少女?魔法少女が許されるのは小学生までだよねーといった感じ。聞き慣れた単語から、どうせまたありふれた萌え系なものなのだろうとずっと見向きもしてませんでした。ていうか聞き慣れるな俺。で、それが何故今になって見るようになったかというと・・・なんでしたかな・・・(´ー`)y━~~
OPの曲の良さにひかれたってのがあったかな。ニコニコの作業BGM等様々なところで流れてたのでぐぐってみたらなのは第1期のOPだったと。innocent starterって曲名なんですが、検索時、inoccentって検索してたのは恥ずかしい思い出。

アニメ1期本編のほうは、思っていたものと全く違って不意を突かれた感じ。萌えアニメだと思っていたら燃えアニメだった・・・何を言ってるかわからねーと思うが・・・。あーパートナーっぽいの出てきたなー、コイツとラブラブになってくのかーと思ったら全くならないし、なんかライバル的な位置のフェイトさんが出てきてからは普通にバトルものの展開になってきてるし、とw 
そして最終話近く。ラスボス?を倒し、いい燃えアニメだった!と思った矢先また不意を突かれた。まさか感動も盛り込んでくるとは思いもせず全米が号泣してしまいました。あの感動はほんとやばかったー、個人的にはグレン以上。胸にグッとくるものがありました。すっごい気持ちのいい終わり方で1期が終わったのですぐさま第2期のA'sへ(笑

でも2期は・・・良かったと言えば良かったです。話はかなり複雑になっており新キャラクターなど多数出て、敵である位置付けのキャラもある人の命を助けるためにやってるのであって実はいい人達だったりと、とてもいい感動燃え話でした。2期最終話も全米が泣いたのは覚えているのですが、1期最終話の存在感がでかすぎて(´ー`)y━~~

で、第3期のStS。10年後の世界とのことで主要キャラクターの容姿が大幅に変更。ようじょ好きにはこの時点でアウアウ!ですかねw それでも何人かはようじょが出てきますが。見てて思ったのが、追加されたおにゃのこキャラ多すぎて最終話まで見ても、この声は誰の声だ?って状態だったこと(´ー`)y━~~
外国人がみんな同じ顔に見えるといった、そんな感じですね。よーじょは分かりやすくて良いですが成人女性キャラの声がどれも同じに聞こえて・・・(´ー`)
StSは1期2期と違い2クールで、その後半あたりから出てくる物語の鍵となるよーじょは とても かわいかった です(非犯罪的な意味で
最終話への伏線とかも色々張り巡らされていて、これまた全米が泣きました。よーじょが精神的に強くなって、しょーじょに成長した瞬間に心打たれたというか。いい感動燃え話でした。

一貫して萌えは少なく燃えが多かったように感じました。魔法少女といったら萌えだろうjk・・・という先入観を持って見てはいけませんね、不意を突かれホロリといきますよということが分かったアニメでした。挿入曲やBGMも良いものばかりだし、たまーに作画がうーんと言いたくなるところもありますが全体的にはとてもいい話でした。さっきから、いい話でしたとしか表現できない自分のおつむに脱毛。3つのなかで個人的に一番良かったのは、察しがつくとは思いますが、1期・・・無印で次にA's、StSといった順。StSは上でも言いましたようにキャラが多すぎて印象に残らなかったってのがアレかな。OP曲の好みも同順。いのせんとすたーたーの心地よさは異常!

といった感じになのは厨っぷりを露呈してるわけですが・・・。免許のほうも無事とれたことだしそろそろマイカーを購入する作業に戻りますか^^!カーとまでは言わないでも原付くらいはほしいですねぇ。原付教習、すごく楽しかったですし。一番危ない乗り物といえばそうなんだけど長距離の移動手段は何かしらほしいなぁ。そこらへんはバイトしてお財布と相談しますか。
それでは今日はこのへんで。良いなのは厨生活をなの!|-')ノシ



だめだこのなのは厨・・・はやくなんとかしないと・・・。



| 色々 | | comments:6 | trackbacks:0 |


COMMENT

一方その頃あたしゃハルヒ厨・・・( ´ー`)y-~~

リアルでコスプレとか見るとドン引きするのですが、アニメ内では
登場キャラそれぞれに何だか愛着が湧いたわー。


そして今回のうるちゃは・・・なのは?(’’;
何か分からなかったのでぐぐってみると、うん、確かに抵抗大だなぁ。
ありふれたベタな何か・・・という先入観で埋めつくされたわ。
また、何か見たくなったらこのページに来て誘導してもらおう・・・。

| にゅーるっこ | 2008/03/20 16:10 | URL | ≫ EDIT

ハルヒかー、友人にやばいくらいのヲタがいるなぁ。
新聞にハルヒのポスターの宣伝があったから買ったとか・・・(゚д゚)
まぁそれだけ面白いっちゅーことなのかねえ。ぼかぁ小説は見たことなくアニメのみだけど、あれもまた不意をつく話だよね。朝倉さんが襲い掛かってくる時点でもう頭がパーン☆だったなぁ。


気が向いたら見てやってね。
萌え対象が人でなく武器という一風変わったアニメですから(´ー`)y━~~

| こめ | 2008/03/21 19:03 | URL | ≫ EDIT

2ndGに向けて2ndでリハビリ中。
相変わらずムロフシャーライフを送っとります。

そんな俺は東方厨。
シューティングやったことなかったけど、すっかりハマってしましましたとさ。

フロンティアは残念ながらスペック不足で行けないので、3(トライ)で会ったら是非よろすく おながい しまつ!(まだオンライン機能あるかも分からないけど( ´Д`))

あ、フェイトはもらっていきますね。

| drizzly@ばるちょ | 2008/03/24 01:17 | URL |

おー、おひさしゅう!
東方かぁ。自分も弾幕ゲーってことで食わず嫌いだなぁ。でもBGMだけは聞いてるというね。元々音楽をウリに出そうとしてたみたいだし、中々良いよねー。アレンジverもたくさん出回ってて聞きごたえがあるっちゅーか。ゆかりんファンタジアとかマリオのはもう聞きたくないですけどね(ヽ´ω`)
内容は全く知らないのが問題だw
まぁそれでも良ければゆっくりしていってね!

| うるちこ | 2008/03/25 01:17 | URL | ≫ EDIT

ハルヒかぁ。。
みっくるんるんに似た先輩と一悶着あったからアレルギーがでるわぁ(笑)
朝倉さんが復活したら見てもいいかな…

魔法マンガと言えばネギまだろjk。

最近マンガもアニメも全く見なくなったなぁ…

| こじろう | 2008/03/26 22:32 | URL | ≫ EDIT

つまりばいーんでいじられっ子で実は未来人だった!な先輩なんですね、わかります。

ネギかー、随分見てないや。読むの時間かかるしなぁ。まぁ逆にヒマすぐる時はいい時間潰しになっていいよね。マンガは自分も同じで見なくなったなぁ、いんたーねっつでアニメは見る時間増えたが(ヽ´ω`)

ちなみになのはのモトは漫画じゃないよ!えちゲーだよ!えちゲーの特典としてなのはが宣伝されてからだったかな、全部把握してるわけじゃないからアレだけど。

| うるちこ | 2008/03/27 01:21 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://uruchi.jp/tb.php/252-91442105

TRACKBACK

NEW | PAGE-SELECT | PREV