ウマ娘 新規育成ウマ「サクラローレル」を徹底解説! と、サポカは引くべきか!(完凸フラッシュさん使ってた感想とか ばらうる。
FC2ブログ

ばらうる。

全米が泣いた、薔薇色うるち日記(´ー`)

NEW | PAGE-SELECT | PREV

≫ EDIT

ウマ娘 新規育成ウマ「サクラローレル」を徹底解説! と、サポカは引くべきか!(完凸フラッシュさん使ってた感想とか

WS00912.jpg


差しの時代キタ━(゚∀゚)━!?






WS00897.jpg


固有スキル
条件 :距離50%地点で3~7位
効果 :速度0.25(0.05) 5.0(3.0)秒
条件 :長距離の時
効果 :速度0.25(0.05) 回復7.5(3.5)% 6.0(3.6)秒
    
一花咲かせましょう!
条件 :フェーズ2前半ランダム位置でラストスパート中の時<差・長>
効果 :現在速度0.45 3.0秒
 一気呵成 / 大急ぎ
 効果 :現在速度0.35 / 0.15 3.0秒

桜前線進行中! 
条件 :中盤ランダム位置で <差>
効果 :速度0.45 2.4秒
 勇往邁進 / フルスロットル
 効果 :速度0.45 / 0.25 HP消費4.0%  2.4秒


主人公補正で強い😂

固有は50%地点という1地点限定での発動にはなりますがすごく回復+ゴルシ固有速度で強い!しかも継承としても3.5%回復なので強い!はい強い😂
進化スキル「一花咲かせましょう!」はフェーズ2前半ランダム位置での3.0秒すごく現在速度で強い!「桜前線進行中!」勇往邁進のすごくHP消費がなくなって強い!しかもどちらも総必要スキポ320と安めで強い!はい強い~🤣

総評すると、春天のみならず長距離なら大体強いですね!
ひとつ懸念点はやはり中盤力が強すぎるという点ですよね。今の正月ダイヤちゃんですら無我夢中が不発になるのに、尻尾上がり食らいつきまで持っててダイヤちゃん以上の中盤力を持ってるローレルが無我夢中不発になるなんて容易に想像できます。今の脚質分布だともはや無我夢中積まずに黒キタダンス継承まであるか・・・?🤔
更に前に出すぎる不安をある程度補強してくれるのが「一花咲かせましょう!」という終盤前半のすごく現在速度。なななんと順位条件が無い!前に出すぎても、出すぎなくても発動するやべーやつ。かーっ、差しスキルの風上にもおけねぇ😂






WS00902.jpg

かーっ、卑しか女ばい!😂



WS00906.jpg

卑しか😂




WS00914.jpg


卑しすぎだろ!😍








WS00907.jpg


嬉しすぎだろ・・・😭











WS00898.jpg

サポカのほうは、これまた差し用サポカ!
ただ個人的にはこれは罠ガチャですね!確かにサポカ資産としての差し強化にはなるでしょうが、ここ最近のインフレ具合を鑑みるにどちらも全力出すべきサポカではないと思います。次のインフレ差しサポカを待ったほうが賢明、という感じ。

ちなみに僕はフラッシュさん完凸、クリたわけはなんか2凸になってるのでその感想ですが、まずフラッシュさんはHP回復が最大75あって取り回しが良かったりスキルも差し用にヒントLv3でイイのをくれて、パワボも2あるのがパワー補正のない子に効いてきますが、グラマスはレスボも結構効いてくるのでそれがフラッシュさんは0というのがやっぱり最大の弱みですね。差しと心中するって方でない限りスピマル・キタサン・タキオン・フクあたりで全然良いと感じます。
クリたわけに関しては、実は前回のピスケス杯(中山2000m)の時に更なる上振れ狙いとしてサポカのファインクリたわけに変えてやってたんですがこれが一生ステが整わなかったっていう苦い思い出?があるのでやっぱりファインはオーパーツだなと再確認した次第ですw スキルヒントも0ですから果断も結局安くしづらいですしね。そんな感じで差しメインの僕から見ても、どちらも全力で狙いにいくほどのサポカではないといった感想ですね。










WS00900.jpg

ローレルの漫画も始まり、性能も主人公補正で強くしてもらえたので、僕も予選開始(13日12時~)まで頑張ってみようとは思います。ローレルもなんだかんだサイコレズ系かと思いきやトレーナーラブ勢なんだ🥰






WS00913.jpg

が、やっぱり思うのは・・・差しの中盤固有ってやっぱり個人的には好きくないってところですねw というよりは今の不健康な状態の脚質分布における中盤固有が、って感じでしょうか。結局前が全然伸びないので終盤開始地点で何故か中盤固有ウマと終盤固有ウマが同じ位置にいることがほとんどだし、無我夢中の順位の関係でむしろ損してるほうが多いw なので仮に後方脚質から2人以上だすならやっぱり中盤固有ウマ1人、終盤固有ウマ1人で分けたほうが良いとは感じます。あとはラビットの大逃げか、足切りのスタデバフか。


とりま僕は黒キタダンス継承のローレルを残り3日で作ってみようと思います😐 完成する気がしない😐
それでは良い競バライフを!|д゚)ノシ




| ウマ娘 | | comments:5 | trackbacks:0 |


COMMENT

距離Sが付いたので走らせてみましたが固有、所持スキルの中盤の位置上げが凄いですね
無我夢中は編成によるとは思いますが先行差し2の予定の為、積むつもりです
継承にハヤヒデ、正月オペラオーを積めば追い付かれた辺りで直線勝負に持っていけるかな…と

| マナ | 2023/04/11 20:25 | URL | ≫ EDIT

いや~中盤力えぐい。
がむしゃら(無我夢中)全くでない。
予想はついてたのでノンスト型がむしゃらで育成しましたが上振れてこれ以上の育成は時間的に厳しいのでそのままいきます。272149826(ユキノ入りノンストップ、デバフ対策クリークマエストロでこの上振れは多分もう無理)
最初の数回でくっそ上振れたのが11月後半目標でJC出場にファン数足らずというチョンボで終わったのが悔やまれる…

キタダンスはどちらも2位以内なのがちょっと怖いですね。上振れレースの時は勝ち確レベルの走りしそうですがその為の因子とか今からどうにもできねぇ…

| センチ | 2023/04/12 15:41 | URL |

>>マナさん
差しウマならどうあれ無我夢中を積まない手はないですし、それにルムマと本戦の脚質分布も多少変わってくる関係もありますしね。一応、ローレルは自前で下位のがむしゃらも取れるようですので、ボリクリ抜きでとりあえずステ完成を目指すというのもアリかもですね。課題はやっぱり根性や総ステを盛りやすいタイシンと終盤どう張り合えるかってところ・・・😑



>>センチさん
見させてもらいましたが、ユキノ入りでそれは上振れましたね!😲
発動しやすめのすごく回復固有もありますし、それに回復上乗せしたローレルはタンク役としても十分な働きをしてくれると思います。バッファー役のルビーといいだんだんネトゲじみてきたな😑 いや一応ネトゲ?なのか😑

最初の育成数回はファン数が地味に厄介でしたよねw
でもがむしゃら貰えるイベントでスタパワ約50の計100近くもステ盛れるのはずるいなあと思います。なおステ250スキポ150↑盛れるタイシンとかいう公式チートウマ・・・😶

| うるちーだ | 2023/04/12 18:38 | URL | ≫ EDIT

タイシン推しとしては嬉しい限り。
今回の長距離だと根性補正もかなり良い感じで最高。
ステアップの数値もだけど、青お出かけだけでほぼリカバリー(やる気1下げだけ)というのが今となってはやり過ぎ感。

ローレルはステアップも100は良いけど目標外レースが2つで6レース全部勝ち(最後の2つは1位目標だから目覚ましできるけど、それでも4つ)というので失敗することもありますからね…春天負けたら春ウマも貰えないし…
そもそも大阪杯、宝塚に出走忘れるトレーナーも居ますけどね!!

| センチ | 2023/04/12 20:14 | URL |

現環境の長距離はそういう関係もあってかなりタイシンの独壇場な気がしますよね。差しも追込も皆加速していくと追い比べ勝負になりますから、最後のその根性差で負けることがかなり多い印象です。まさかスピ以外のステの目標はオール1200だったとは、攻略開始当初は思いも寄りませんでしたね😂

| うるちーだ | 2023/04/13 00:33 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://uruchi.jp/tb.php/1772-11ec76a7

TRACKBACK

NEW | PAGE-SELECT | PREV