ウマ娘 目標戦格差を甘く見すぎていた件😑 ばらうる。
FC2ブログ

ばらうる。

全米が泣いた、薔薇色うるち日記(´ー`)

NEW | PAGE-SELECT | PREV

≫ EDIT

ウマ娘 目標戦格差を甘く見すぎていた件😑

WS9397.jpg



これが格差社会・・・🙄





WS9381.jpg

どうも米です。
たぶんダイヤちゃん100トライ以上はしたと思います。↑に見えてるのは育成完了できた距離Sダイヤちゃんで、そのあいだあいだに5ダイヤちゃんはいたと思います。それでもなお完成しない😑 最後はサトノDイヤモンドになって意気消沈w




WS9399.jpg

理由としてはサポカが完走しないことが1番。
全然、全然、ぜーーーーーーんぜん完走しないです。サポカ全部完走したら上振れって言っていいレベルです。完走しないのがプロフェッサーとかであればまぁ妥協もできるんですが、目標の必須金のレープラ直滑降快進撃アンストッパブルのうち必ずと言っていいほどどれかが完走しない😑 サポート連続確率アップなんて飾りです、偉い人にはわからんのです😂






WS9397.jpg

次に、ダイヤちゃんの目標戦の多さが完成難易度に拍車をかけています。
ダイヤちゃんはメイクデビューの次に皐月賞ですがファン数が足りないのでホープフル等の野良レースに1つ出なければいけなかったり、また秋ウマ娘○を狙うにはシニア期後半という貴重な時期のターンをレースで1つ潰すことになります。

そうでなくてもダイヤちゃんはシニア10月前後半・12月後半が潰れているので、トレレベルやライブボーナスがほぼ最大値に近づいてきているシニア後半で3、4ターントレできないという時点でほんとキツイです。先述のサポカ完走面に加えてステ面の仕上がりもえぐいレベルで上振れないとしんどいです。




WS9384.jpg

対するライスは、シニア6月宝塚のあとは有馬記念だけという神目標っぷり😂
ステの整い方が段違いです😂




WS9382.jpg

更にライスは目標2戦目のスプリングSに出るためにはギリギリファン数が足りなくて1戦出る必要があったんですが、これがグララ環境だと節目のライブでファン数増えるのがどちゃくそアドになってます。こんなファン数ちょろっと増えたところで何になるんだと最初は思ってましたけど地味に効きすぎて嬉しすぎて逆につれぇわ😂 言えたじゃねぇか😂

他にも目標やってるだけで京都レース場○が貰えたり、ランダムステが+15or30されるやけくそイベントが追加されてて更にそれが運がいいと3回も4回も来たりするので育てやすさが半端ない😂





WS9398.jpg

そんなこんなで100ダイヤちゃんする間に気晴らしに数回ライスやってただけなんですが、その数回でこんなのができちゃうんだからもうえぐい格差ですよ😂 スコーピオ杯はダイヤちゃん出そうと思ってましたけどもうライスにしようかなと思い始めてるところです🙄 まぁライスはライブラ杯であまり活躍させてあげられなかったので、お兄さまとして卍解・・・挽回したい気持ちも無くはないですしね!今期BLEACHアニメやってますがさいこーにオサレですね!






WS9388.jpg

ちなみにこちらはグランドライブ・クラシック継承RTA部。部員は僕一人😂
レギュレーションは①ジュニアで4曲」「②クラシック入ってなるはやでユメヲカケル取得の2つのみ!あまりにも中距離Sが引けなすぎていったいどれくらい時間かかってるんだろうと思い何度か測定してみたんですが、だいたい7~8分に収まりました。ソシャゲで10分程度のリセマラって考えるとまぁ平均レベルかな?思ったより時間かからず継承ガチャまでいけてるみたいですね!

で、クラシックで距離S引けなかったらリセットしてます😑 いくらトレ上振れスキルヒント上振れしようが距離Sなければ0点ですし、かといってシニア継承まで持っていくと今度は精神的疲労もチリツモでかさばってってしまいますしね。
脳は選択をするごとにひへーしてしまいます、決断疲れというやつですね。そのひへーを抑えるためにも選択の必要が少ないルートを構築するのが効率厨として重要な部分。具体的にはジュニア期はレッスンせず一気に12月ライブまで光ってるとこor集まってるとこを脳死🤪でトレーニングし、取る曲もほぼ決め打ち。ジュニアで唯一出る得意率曲の奇跡を信じてと、友情トレアップ曲、あとはパワボのGo This Wayくらいですね。多少もったいない気持ちはありますが、ジュニア期の数字なんてまぁシニア期友情タッグの誤差に収まるレベルでしょうしね🙄






ちなみにそのGo This Wayはめっちゃいい曲なので是非😊







WS9395.jpg

それと先追クリオグリメタのデバフ2人も作るだけ作ってみました。クリオグリ以外の幸運先行も絶対止まらないので、それを止めるにはやはりスタデバフしか思いつかないですしね・・・。てかルムマ見てると結構適当なデバフウマ多いですけど、これ↑が最低限ですからね!デバフ育成を、無礼るなよ😎


なお先行クリオグリ、スタ700レープラ食いしん坊型とか出てきてもう理想スタデバフでも手がつけられない模様😂
それでは良い競バライフを!|д゚)ノシ




| ウマ娘 | | comments:3 | trackbacks:0 |


COMMENT

ライスちゃんは天皇賞(春)「1着」の呪いがありましたからね。
今はマイルでもある程度スタミナ盛るので乗り切れますし、怖くないですけど。

タマちゃんがおはガチャで来てくれたので育ててますが、育成レースが選択式で体力減っちゃうのも結構キツイですね。

| センチ | 2022/11/03 15:16 | URL |

クラシック前半までにほぼ完走する事もあれば最後まで1つも完走しない事もあって難しいですね
ランダム要素を消せば消す程作業感が増すので正解はないかもしれませんが

デバフ2編成が多くなると対策が取れないことが辛いです
マエストロを取ろうとするとスピ2編成がほぼ確定になるのもステ盛りが厳しい…

| マナ | 2022/11/03 17:21 | URL | ≫ EDIT

>>センチさん
ウマ娘によってこれだけ目標戦の差があるとしんどいですね😥
もし順番通りにシナリオが来ていて、本来ならここでURAに連なるシナリオが「クライマックスだった」、と考えると、2周年では今までと全く異なった育成シナリオが来るのかも・・・ということに期待😑



>>マナさん
やたら爆速で完走することもありますよねw
なので最近は連続イベントの数も数えながらリセットするか続行かを考えてますね😑

逃げの勝ち筋が高ければ逃げを入れることで幸運先行も防げたんですけどね・・・。それ以外にも直滑降ノンスト快進撃が上振れ発動した先行を止める手立てもやっぱりスタデバフしかなさそうなのが😑

| うるちーだ | 2022/11/05 07:15 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://uruchi.jp/tb.php/1707-1922245b

TRACKBACK

NEW | PAGE-SELECT | PREV