ウマ娘 サジタリウス杯:予選ラウンド1!と2

| ウマ娘 | | comments:5 | trackbacks:0 |
全米が泣いた、薔薇色うるち日記(´ー`)
| ウマ娘 | | comments:5 | trackbacks:0 |
初日から19.18.17と…つまり今日は16…決勝はいちご大福。
何だかんだ育て直したカフェ(賢さ型)とクリオグリ(中盤接続狙いスリーセブン保険型)が安定した強さ。
そして初のトリプルSがついたタイシン(ステ盛り失敗のA+止まり)がたまーに爆発するって感じです。
負けの内約は先行逃げのマック、栗オグリ
パワー型追い込みのゴルシ、タイシン、タマモでした。
毎回スタミナの限界を攻める為か八方睨みが怖いですね。(オグリは固有に回復ついてて偉い!!)
特にダブル八方の単独エース構成が…いやまぁそんなことする人ほとんど居ませんけどね!!
| センチ | 2021/12/24 09:04 | URL |
>>河原さん
ベルちゃんのはアナボリより幅が広いのがイイですよね。
ただ掛かり条件はあるので・・・もう少し使いやすい加速固有は来ないものか。まさかマチタン😲
>>センチさん
長距離も色んなキャラが追加されたので昔ほどゴルシゲー、タイシンゲーにはなってない感じですよね。まあ結局のところ似たようなウマしか勝たんなバランスになってしまってはいる感じですが・・・現実競馬然り、ウマにも得意な距離・コースがあるってことでいいのかな。ただし水マルてめーはダメだ🙄
| うるちーだ | 2021/12/24 15:21 | URL | ≫ EDIT
やっとこさタマ仕上がりました。
チャンミ10戦分残してたので参加させて3.2.1.4の勝率30%で決勝参加させます。
ぶっちゃけ長距離は強いですね。
8.9位は流石に固有不発でどうしようもないですが、コーナーやあがってきたと金尻尾で順位は上げやすいので沈むことは少ない。
6.7位は中盤速度固有で弱いわけなく順位上げての直一気。
4.5位はゴルシやカフェが上がってきて6位転落からの発動で終盤接続もあり、そのまま4.5位での直一気なら最終直線での固有発動もあり。
中盤上がりまくって2.3位の追い込みが速度固有発動して弱いわけもなく。
愛嬌、切れ者ダブルイベント持ち、尻尾ヒント2はシニアのJCに勝てば良いだけの楽々仕様、シニア正月金杯で京都or中山レース場ヒント確定
これに直一気もちスタミナ20%と考えると完全に長距離専か?って感じです。
育成でのレースがシニアまで指定レース無し(毎回体力消費)というのが若干気になりますが…逆に考えると融通が利く&強敵無しで勝ちやすいですし。
| センチ | 2021/12/25 00:12 | URL |
なるほど、育成のしやすさ、仕上げやすさもタマの良さって感じなんですね。
固有の効果に違いはあれどインフレ抑え気味でほぼほぼ横並びな現状ではウマの仕上げやすさも評価のひとつとして重視されてきそうです。そういう意味ではもう課金でも何でもいいので育成完了時にスキルや適正をいじれるアイテムが欲しい・・・ところでサイゲサンタさんはまだですかね😫
| うるちーだ | 2021/12/25 21:13 | URL | ≫ EDIT
私もどうにかA決勝に進めました。
ベルちゃんの固有つよいですよね
こちらは本人が使ってるおかげがぐんぐん伸びるのがよくわかります。
| 河原 | 2021/12/23 21:56 | URL |