面白かった2021年夏アニメと、絶対見る予定の2021年秋アニメ! ばらうる。
FC2ブログ

ばらうる。

全米が泣いた、薔薇色うるち日記(´ー`)

NEW | PAGE-SELECT | PREV

≫ EDIT

面白かった2021年夏アニメと、絶対見る予定の2021年秋アニメ!

WS5636.jpg


唐突な、アニメオタクの、コーナーw






どうも米です。
いやほら、ウマ娘の育成には欠かせないじゃないですか、アニメとか映画とか動画とか!そんなわけで2021年夏期にやっていたアニメで全話完走できたくらい面白かったもの2021年秋期に放送される中で特にこれというものをピックアップ!ネタバレにはならない程度のあらすじ等を軽く紹介していきます。以下順不同。




ぼくたちのリメイク

WS5646.jpg

原作小説ありの、いわゆるタイムリープもの!まあよくある感じの、ダメダメな自分が昔に戻ってやり直す系の、ほんとよくある感じのですが、終盤以降のどんでん返しはちょっとぞくっときましたね!まあ「そうはならんやろ」みたいなすごい無理やりな主人公設定もあって、ああよくある感じだなっていうのは拭えないですがw




ひぐらしのなく頃に 卒

WS5645.jpg


ギャグアニメ

往年のひぐらしファンを一掃したのでは?レベルw





ラブライブ!スーパースター!!

WS5647.jpg

ウマ娘育成のオトモに仕方なしに見始めたラブライブ。ラブライブ自体もかなり歴史古いですよね、まだやってたのか~もういいだろ~みたいな軽い気持ちで見たら泣きました。3話の挿入歌「Tiny Stars」はここずっと聞いているお気に入り曲です。アイマスとかもですが、こういうキャッチーな作品であってもライブという音楽をメインに据えて作られているだけあって曲に関してはかなりいいものが多いんですよね!やよいのキラメキラリは元気になるし、スノーハレーションもしんみりした曲調がすごく好きです。2クール?になりそうなので秋期も楽しめそうですね。ただまあたまに脚本がぶっ飛んでて「そうはならんやろ」なツッコミ入りますがw くぅくぅがかわいいのでヨシ!





迷宮ブラックカンパニー

WS5648.jpg

いわゆる俺TUEEEな異世界モノですが一風変わった作品でしたね!こにたん演じる主人公が異世界でハチャメチャする感じが、他の異世界なろう作品と比べて何とは説明しづらいですが爽快感ある俺TUEEEでした。





WS5638.jpg

はめふら2期!
ウマネストで悪役令嬢が云々いってたのは恐らくこれですねw
これもいわゆる異世界モノですがよくある系とは一風変わった感じがよかった作品で、2期もその流れを汲んでいたので楽しくみれました。ただ2期は周囲のメインキャラの好感度が最初からマックスになっちゃってる関係で、ギャグに持っていく展開がお約束みたいになってしまっていたのが良くもあり悪くもありってところでしたね。




小林さんちのメイドラゴンS

WS5641.jpg

京アニ・・・😭

キャラの所作ひとつひとつに力を入れて作画するあの京アニが、往年の京アニが見れて、完全復活したなと思わせてくれる作品でした😭 ただストーリーのほうはまあ普通かなって感じでした😶 唐突にバトル展開になったりするのは京アニのぬるぬるバトル作画を見せたかったのかと勘繰ってしまうくらいw




かげきしょうじょ!!

WS5639.jpg

ウマ娘のオトモに適当に見始めたら泣きました第2弾。宝塚歌劇団のトップを目指す少女たちの物語で、色んな経歴・境遇を持つキャラクターの一人ひとりにちゃんと焦点が当てられて感情移入しやすく、魅力的なキャラ作りができていた作品だと思います。なんかしらんけどそのキャラの感情や想いが分かったあとに演技をするシーンが泣ける、なんかしらんけど。




死神坊ちゃんと黒メイド

WS5642.jpg

個人的今期のダークホース作品。幼少期に魔女に呪いをかけられて自分に触れたもの全てを死なせてしまう主人公と、呪いが掛かる前の主人公に救われた経験のあるヒロインとの悲恋を描くストーリー。基本ラブコメ調でイチャイチャ系ギャグが進んでいくんですが時折その「触れられない」という呪いが枷になりどうしようもなく切ないシーンがある、その対比がうまいなあと思いました。何よりED曲「夜想曲(ノクターン)」がとても良い!この作品にある切なさや悲恋といったものがそのまま感じられる曲で、アンニュイな気分に浸りたい時はおすすめの一曲ですね!





カノジョも彼女

WS5640.jpg

スペチャンの声優がいるというので見ましたが、左下の子がそうですが、うん、スペチャンでしたw
ギャグ10割な感じですがそのギャグに関しては人を選ぶかなあ?個人的にはなんか「テンポ感」があまり好みじゃないなあという印象でした。でもスペチャンのお色気シーンは見る価値ありかも😍





ジャヒー様はくじけない!

WS5643.jpg

タマモクロスの声優さんがメインのアニメなので、ノリはそんな感じでゆるりと楽しめるギャグ作品ですw 左手にいる緑髪のざーさんとアンジャッシュなやり取りが、ざーさんの素っ頓狂な演技と相まってかなり笑えますw 右手にはかやのんもいるし最高か!
宇崎ちゃんあたりから大空直美さんを認知するようになりましたが、なんていうか汚い声出してるはずなのに汚くない、寧ろ聞いていたいみたいな、絶妙な塩梅の技がうまい方ですね!




白い砂のアクアトープ

WS5644.jpg

P.A.WORKS・・・完全オリジナル作品・・・あっ(察し)となった方は多いんじゃないでしょうか。グラスリップ、神様になった日・・・その他色々、そんなアニメなんて無かった🙄
そんなPAにトラウマ持ちの僕でもこの白い砂のアクアトープは普通に楽しめたので、安心してください!w ただし2クールがこれからなので・・・またやらかすことも視野にいれつつ心して視聴していきましょう🙄 ここの完全新作って雰囲気作りは最高の作品ばかりなんですけどなんか脚本で「絶対そうはならんやろ(真顔)」展開にしてやらかしてしまうんですよね、ほんともったいない・・・。




うらみちお兄さん

WS5637.jpg

ブラック企業務めの心壊れた社畜たちを描いたシュールギャグな作品w
中の人ネタいじりも多く、右手の女性キャラは水樹奈々さんが演じているんですが経歴のいじりっぷりが半端ないうえに作品内では「うたのおねえさん」として場違いなほど上手い歌を披露したりあげく演歌まで歌わせたりしてもうやりたい放題w



とりあえずこんなくらいでしょうか!
次に2021年秋アニメで今のところ絶対見る予定の作品をば!







鬼滅の刃

WS5636.jpg

まあ当然よね!



無職転生

WS5634.jpg

まあ当然よね!w
この2作品は特に金かけられてんなあっていう作画しているのでそれだけでも見る価値ありますね!鬼滅の刃はあのFATEシリーズの超戦闘作画を手掛けたufotableなので納得できますが、無職転生に関してはこれのために新しく制作会社を立ち上げたというもんだから驚きですよねw




海賊王女

WS5649.jpg

特に何があるというわけではなく、単純にビビっときた作品!単純に面白そうと思った作品!あとはテイルズオブグレイセスで認知するようになった櫻井孝宏さんもいるようなのでそれも楽しみのひとつではあります。櫻井さんの声でテイルズの技名叫ばれるとね、さすがの僕も女の子になっちゃいますよ!👩



異世界食堂2

WS5635.jpg

異世界食堂!ぶっちゃけ鬼滅より無職転生より何よりこれを推したいですね!一言で表すなら「体感5分」アニメ!

タイトルにある通り異世界要素はあるんですがよくある転生モノではなくむしろその逆、異世界からエルフやらドワーフやらドラゴンやら亜人やら英雄やらが何かしらのストーリーとともに店に迷い込んでくるので、ご馳走で持て成してあげて「メシ堕ち」させるというだけのお話w けどそれがまたいいんですよ、小気味よく進んでいく短編集的なストーリーに毒味や嫌味・ネガ味などは一切なく、みんな美味しい料理を食べて最後には一様に幸せになって元の生活に帰っていくハッピーエンドなお話なんです。ある人は病に伏せっているなかで活力を分けて貰えたり、ある人はこの料理のおかげで国を救えたり、ある人はこの店の料理を食べることが生きる目的になったりw そうして「メシ堕ち」した人らはみんな常連客として来るようになり、そこで国を超えた出会いがあったりはたまた神同士がであったり等々・・・とにかくとっても面白い作品です。僕イチオシの体感5分アニメですね!

しかも声優陣もめっちゃ豪華!ほんと有名どころばかり集めてますw そのせいか1期の後半あたりは作画が怪しいところが多かったり明らか省エネ回があったりするんですが、一番大事な料理作画に関しては手抜き一切なしなところも評価できる点ですね。
2期1話もすでに始まりましたが見る感じ作画は安定していそうなので期待が持てますね!ぜひこの機会に1期も見てみてはいかがでしょうか!アマプラはなぜかないですがdアニメストアにはあり、今はabemaTVで10月6日まで?1-6話が無料で見れるようです。6話は僕が特に好きな回ですねw


そんなわけで2021年夏・秋アニメの紹介でした!見ていない作品があればぜひウマ娘の育成のオトモにいかがでしょうか🙃
それでは良いアニメライフを!|д゚)ノシ





| 色々 | | comments:0 | trackbacks:0 |


COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://uruchi.jp/tb.php/1505-46dace71

TRACKBACK

NEW | PAGE-SELECT | PREV