ウマ娘 ジェミニ杯徹底分析1:京都レース場、芝3200m!

| ウマ娘 | | comments:8 | trackbacks:0 |
全米が泣いた、薔薇色うるち日記(´ー`)
| ウマ娘 | | comments:8 | trackbacks:0 |
この距離は誤魔化しがきかなそうである。
どう育成しようかな。
スピード、スタミナしっかり盛ってやらないとメタるなんていってられない。
単純にスピード、スタミナもって固有発動だけで一位とるぐらいでいい気もする。
金回復もほしいか…なくても走るぐらい盛るといらない気もする。
最近、金スキル外した時に前提スキルレベル3あがるのもありな気がしてきたんだよね。
ちゃんと他の金スキルもてるのが条件だけども。
ポイント上、無理してとる金スキルが1番悩む。
だいたい欲しいものになる前提スキル3とか悩みなくとれる。
| オズ | 2021/05/28 12:47 | URL |
>>名無しさん
掟破りの馬たちは実力も掟破りですね・・・。
競馬を知れば知るほどディープのやばさを理解できるようになってきました。
ウマ娘にも初期にはディープの案があったようですが権利関係がアレでアレしてるんでしょうかね。
まあ実装されたとして、人権以外の性能にはならなさそうですがw
>>オズさん
長距離はまじでステ配分がしんどいですね・・・僕もずっと悩んでます。
前回のタウラス杯で「勝ちやすい」ウマやスキルが判明した以上、負けてしまっていた廃課金の方々の暴力が更にやばいことになりそうで、今から肝が冷えまくりです🥶 とは言え全トレーナーにとって長距離戦は未知の道のり、未知の道のりトウカイテイオーなのでワンチャンいけなくもない・・・か!
スキルはそうですね、主力金スキルはハズレると悲しいですがサブとして取得したいスキルのLv3が貰える場合は有り難いですね!SSRで固めたところで全部の金スキルを取るのは難しいですし、序中終盤などうまい具合にバラけさせる意味でもアリだと思います。
| うるちーだ | 2021/05/28 14:02 | URL | ≫ EDIT
(到達出来るかは別として)目指すステータスとしてはSS+×2ACC付近でしょうか?
この時点で総ステータスが3900に加えて金回復を2つ以上欲しいとなると課金者含めて結構厳しい気がします
スピスタどちらかに20%があれば上振れで狙えそうですが‥
| マナ | 2021/05/28 16:09 | URL | ≫ EDIT
そんな感じの配分が良さそうですよね。
ナリブとかの成長率がスピスタに寄っててステ盛りやすいキャラが活躍しそうです。
あとフレポ交換の根性ウララがようやく完凸したので色々試してますが、やはりカード性能が高いだけあってSSA+BBCの3700くらいになり金1+白1回復で走りきれる感じです。ウララピン刺し、ワンチャンありか・・・?🤔
| うるちーだ | 2021/05/29 05:59 | URL | ≫ EDIT
ウララか…
追い込みなら「どこ吹く風」発動ありますかね?
自前で回復持ちのゴルシ、タイシン追い込み勢と食いしん坊で回復積みやすい先行勢(特にスペとオグリ、タキオンとクリーク)が多くなる予感です。
それ以外で回復積むなら確定マエストロとクールダウンか好転ですけど、直線回復は長距離ではどうなんでしょう?
| センチ | 2021/05/29 07:23 | URL |
とりあえず一人はタキオンパパに泣きつこうかと思います。
固有回復・レースプランナー・食いしん坊・マエストロあればなんとかなる、なってほしい・・・
| 河原 | 2021/05/29 17:52 | URL |
>>センチさん
どこ吹く風は鋼の意志よりも条件的に厳しそうですよね。中盤部分がかなり長いのがどう響くかと、ゴルシを始めとして後ろのウマが多くなりそうではあるのでその差し追いにつけるなら期待値高そう?
直線系も終盤までに3回と多めに通りますし良さそうに思えます。少なくともややこしい条件付きよりかは・・・🙄
>>河原さん
固有回復持ちはそれだけでアドバンテージですよね!
ひとつちょっと怖いのが、差し追いばかりになるとタキオンの順位&順位率参照の固有がでづらくなるのが考えられることでしょうか・・・🤔
| うるちーだ | 2021/05/30 09:29 | URL | ≫ EDIT
あれですね。「タブーは人が決めるものに過ぎない。」
菊花賞のミスターシービー、春天のディープインパクト、そしてゴルシも。
特にディープの上がり4ハロンはあたおかです。
展開やペース位置取りの差があるにしろ、2400m走って来た馬が上がりの4ハロン全てを11秒前半で走るなんてありえませんよ。
| 名無しさん | 2021/05/28 11:51 | URL |