ウマ娘 ヴァルゴ杯ルムマを差し3人で300戦くらいして分かったこと
| ウマ娘 | | comments:8 | trackbacks:0 |
全米が泣いた、薔薇色うるち日記(´ー`)
| ウマ娘 | | comments:8 | trackbacks:0 |
位置押上があの差しには紅焔ギアを積むなんて話を聞いたり聞かなかったり
アオハルのおかげで中盤速度スキルが取りやすいのでありなのかもしれません
| 河原 | 2021/09/07 17:16 | URL |
野良ですが同じ状況で先行勢が少ない為に前位置の差し•追込のブロック率が低いです
中盤スキルで位置を上げた結果ほぼ先行の位置からのスパート開始も相まって勝ちは逃げか差しの2択
中盤を盛るために今回はライアンに紅炎ギアとコーナー◎は最低取る形で暫定作成しています
先行不在は差しが自由になってしまうので逃げ先行差しの構成ですが‥どうなるかわかりませんね
| マナ | 2021/09/07 20:24 | URL | ≫ EDIT
水マル、セイちゃんで悩んでましたが水マルの方が難度低そうで水マル逃げで確定。
距離・脚質適正の関係でアオハル爆発のスキルが効率良く盛れるのがでかいです。
後方脚質からはタイシンを。
今話されてるように位置取り押し上げから加速スキルとなると差しの加速(豪脚・乗り換え)は発動しないのでそれなら直線入り口で確定の迫る影で。
最後の一人が迷走中なんですが、いつの間にかウマ箱交換チケットがカレンチャンに換わってたので育成中。
水マル固有とコーナースキルの位置が丁度良いので逃げが3人いれば先頭争いに負けた逃げが発射台に。
(むしろ固有の為に逃げ2にするか迷い中)
加速は申し訳程度にエル固有を。
| センチ | 2021/09/08 23:21 | URL |
>>センチさん
適当な地固め型、コンセ型できたので試してみましたけど割と逆噴射くらいますね😥
仰るとおり直線系や、今回ちょうどよく発動する上り坂スキルでじわじわアガっていく感じがギリギリせめてくれる感じで良さそうに見えます。
ちゃんカレンやちんマヤもキャンサー杯同様、発動位置次第で十分強いので全然アリだと思いますよ!なによりカワイイ!🤩
>>河原さん
そうですよねギアもめっちゃほしい!
継承相性が良くないので自前で持っておくべきなんですが、未だに横着しててウマ箱買ってないという・・・🙄
>>マナさん
差しは後方からの加速ガチャと思考が凝り固まってましたが前に詰めていく差しも全然戦えそうですよね。けどそういう意味では前でも後ろでも勝ちを狙いにいける複合型みたいなタイプが勝率は良さそうだとは感じます。スキルポイント、スキルポイントが許しさえすれば・・・🙄
| うるちーだ | 2021/09/09 08:01 | URL | ≫ EDIT
>>なによりカワイイ!🤩
これ大事。
ずっとウマ箱チケットどうするか悩んでたんですよ。
ブライアンかカレンチャンかモンクエルか…はたまた覚醒の為に所持済のキャラか…
でもね実は心の中では既に確定していたんです。
欲を言うなら短距離チャンミ来て、これはもうカレンチャンしか勝たんやろって気持ちで交換したかったんですけど。
ブライアンはストーリー来たし評価盛りやすいから欲しいんですけど、スキルハヤテと全身全霊て微妙やなと自分に言い聞かせて諦めました。
あ、中盤速度モリモリならチケゾー最強じゃね?(自前の迅速果断、努力家に弧線とアガってきた&差しマイルコーナー)
と思ってマイルF→Sの苦行を乗り越えましたが、流石に何か1つ最終加速欲しいですね。
終盤までに3位程度まで押し上げるので、そこからアオハル力でも出れば最強では?
| センチ | 2021/09/09 10:03 | URL |
今回ルムマで色々試した結果、差しはアガってきた!の有無がかなり勝率に関わってるなと思いましたね
中盤速度系が全く無いと埋もれてしまって終盤差し切れずに負ける事が多かったです
逆にアガってきた!等の中盤速度系を少し積むと差し馬集団の前方に付けられるのでそこそこ安定して差し切る事が出来てました
| 名無しさん | 2021/09/10 05:09 | URL |
>>センチさん
そうなんですよね、ウマ箱チケット、悩むからこそ決めきれないというのもあり・・・。
でもカレンちゃんは絶対後悔しないと僕が太鼓判を押しますよ!僕がMADを作ってしまうくらいですから!
ちなみにあれからずっと暇があれば自分で聞いてます、手前味噌でアレですがw
でも今回ヒシアケボノで短距離枠が多少潤いましたし、もしかしたら短距離チャンミくるかもしれませんね。
中盤盛り+加速にしようとするとスキルポイント配分の関係で両立しづらいのがネックですよね・・・どっちつかずになってしまいます。やはり根因子か・・・🙄
>>名無しさん
そうですよね、中盤速度ないと差し集団から全然抜け出せず運良く加速したとしてもおしりゴツンで終わることが多い感じです。今回後方条件満たすために中盤速度抜きの3人にしてみましたが、やはりそこが一番悩ましいところです。逃げ(アンスキ)先行(エル固有?)追込(迫る影)どれも前にいけばいくほどメリットしかないですが、差しは前に出過ぎてもアレ、後ろ過ぎてもアレという、なんとも気難しい脚質🙄
| うるちーだ | 2021/09/10 08:07 | URL | ≫ EDIT
うちのタイシンの勝ちはまさにこパターンなんですけど、地固めより追い込み・マイル直線がスタート直後に出た時のほうが良い感じがします。(運頼み)
地固め出ると逆噴射で落ちていくイメージです。
後はアガッてきたとアオハル速の発動タイミング次第…
中盤以降で、かつ前があいてる…『前があいてる!!』時に上手く発動してくれればそのまま固有→迫る影で勝てる(それでもセイちゃんと5分の勝負…)
| センチ | 2021/09/07 15:17 | URL |