FF14漆黒のヴィランズ タンクで「希望の園エデン:覚醒編4層」攻略! ばらうる。
FC2ブログ

ばらうる。

全米が泣いた、薔薇色うるち日記(´ー`)

NEW | PAGE-SELECT | PREV

≫ EDIT

FF14漆黒のヴィランズ タンクで「希望の園エデン:覚醒編4層」攻略!

WS23710.jpg

どうも米です。
希望の園エデン:覚醒編1層のガンブレイカーでの攻略記事になります!






まずタンクとしては、強攻撃でデバフがつくのでスイッチ有りですがノーマルレイドらしくそこまで痛いわけではないので必須ではないです。あとはMTST両方への強攻撃は無し、雑魚無しですね!






WS23744.jpg

ロッククラッシュというのが被物理ダメ増加デバフ付きの強攻撃。地味に小範囲攻撃なのでSTや味方がいない位置で受けましょう!先述のとおりそこまで痛くならないのとそもそもタイタン結構動いたり詠唱してる時間が長いのでAAも少なくあまり気にならないですね。






14_201907171847043f7.gif

イビルアースはマスの境目に立ってちょこっと移動するだけ。



WS23747.jpg

岩盤崩落後のサイズミックウェーブはヒビが入ってないほうの岩の陰に隠れてやり過ごします。タイタンと直線になるようあわせる感じ。あまり岩に寄せすぎると岩の判定がなくなるせいかウェーブをくらってしまうので、誘導は岩に寄せすぎず遠すぎずの、近接が殴れるくらいの位置で!





WS23750.jpg

ジオクラッシュは、攻撃の中心にいすぎるとあらぬ方向へ吹き飛んで落ちるのでなるべくマップ中央寄りで!アームズレングス使うか吹き飛ばし中に突進スキルですぐ復帰してもいいですね。





WS23752.jpg

ボムホルダーを詠唱したらボムが落ちてきてコバルトボム詠唱でボムのひとつを大きくしてきて、少ししたら点滅しだして爆発。安置としては、大きいボムがないほうの隅っこ3つと、2辺の中央ですね!見づらいですが↑の床に赤い円が出てますがそれが範囲です。ボム中心に直径1マス分かな?






14_201907171913003d5.gif

突然車に乗り出すの笑えるw
轢かれるマスは即死級ダメなので横のマスへ。1.5マス分吹っ飛ぶので、2マス分ある側に移動し、青範囲を避けつつ近づいて攻撃。後半だと連続でやってくるんで、2マスある側を間違えないことが大事ですね!







1422.gif

新生の3連ボム完全再現w
落ちてきた順に爆発するので落ち着いて良ければOK!十字→四隅と落ちてくるパターンも同様です。

あとは同様のギミックが重なってくるだけなので慣れれば簡単、むしろ楽しい!w




そんな感じで、新生のタイタン戦のようにとても楽しいものとなってますw
タンクとしてはスイッチするかどうか悩みどころですね、絶対やらないとだめっていうほうがタンク的には楽なんですがw

あとは無理に中央に持っていかなくてもいいですね、このタイタンあっちこっち飛び回るしw
あまりに端っこすぎた場合はジオクラッシュが怖いので中央気味に寄せたり、スイッチのタイミングで挑発して中央で待機とかいいかもですね!

それでは良いエオルゼアライフを!|д゚)ノシ




| FFXIV | | comments:0 | trackbacks:0 |


COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://uruchi.jp/tb.php/1071-6cb372dd

TRACKBACK

NEW | PAGE-SELECT | PREV