俺タワーケーフィン鯖 歪みのススメ

どうも米です。
1-5をクリアすると風神の札が1枚と、社を造る権利が与えられます。
こんなに手強かった湯気も

ご覧のとおり!
まだ社もランク6程度なのでランクを上げればもっと湯気が飛ぶはず。
頑張って増築していくことがこのゲームのエンドコンテンツなんでしょう。
資源を溜める事・タワーをおったてる事すなわち湯気を飛ばすこと成!
それなくしてタワーはタチません(意味深

1-5を攻略できるレベルになってくると、遊種・兵種の子たちが進化できるようになってきます。
Lv20で進化でき、その子に合った進化素材の必要数が遊種3つ兵種5つ。
騎や王となるともっと多いんでしょうね。
進化一人目は上SSの木槌ちゃんにしました。
この子改築匠持ちの上に可愛くて戦闘もお上手で言うことなしです。
ただ、改築は壱のままで、しかも兵種になるため休憩時間が伸びてしまうのがネック。

それでも兵種にそぐわぬ超火力を持ってます。加撃スキルが弐から一気に飛んで極という位に上がり、発動するとこの通りとんでもない数値を叩き出します。これにクリティカルが乗れば、1.5倍ダメージだと思うので・・・4桁ダメージも夢じゃない!今や我が工具箱の一軍です。

しかし進化素材自体はクエでどれも2、3貰える程度で全く足りません。
その進化素材を落とすのが通称歪みと呼ばれている時間限定ダンジョン。
ここ数日だと、12:00~14:00、18:00~20:00、22:00~24:00に開かれているようです。
この時間になると全国のオヤカタ達が一気に歪み出すのが面白いとこですねw
攻略にはLv18前後は必要で、安定周回するならLv25前後ってところでしょうか。
上SSが初攻略時のものですが、だいたいLv20いってない進化前の子たちでクリア出来ました。

進化させればステータスもぐっと上がるので、数人やっておけばもっと楽だと思います。
ほんっとレベルゲーですからね。上SSなんか道中ノーダメボスもノーダメで倒せたくらいですし。
流れとしては、まずボスを倒し罠を置けるようにして、千里眼スキル持ちの子でひたすら周回です。
進化素材は道中の箱か、ボスの箱or建姫の2択から確率でドロップするので、千里眼という箱発見率を上げるスキルを持ったプラスドライバー、マイナスドライバーが重宝されると思います。プラスは1-4以降の罠と檻から、マイナスはまだ見てませんが2-2以降みたいです。
偏りはありますが、平均すれば2周して素材が1個あるかないか。
箱からは素材以外にも普通に肉や宝石も出るので、箱を見つけるたび一喜一憂してますねw
攻略の流れとしては、1-4や5までクリアする→歪みで素材集めて進化させる→2-1攻略、でしょうか。2-1の敵があまりにも強くLv25前後でも歯がたたないため、歪みと1-5でレベリングしているところです。
早くマイナスドライバーちゃんもゲットして育てるぞ!
それでは良いオヤカタライフを!|д゚)ノシ

9/17追記です。歪み→原子→時空→創造→終点と攻略できるのですが、時空以上に来るとこのようにまれに素材が2個ドロップします。Lv50~60くらいになれば安定周回できると思うので、カカッっと1軍を育てることをおすすめします。
| その他そしゃげ | | comments:0 | trackbacks:0 |