FF14新生エオルゼア ぼっちに厳しいパッチ2.2 ばらうる。
FC2ブログ

ばらうる。

全米が泣いた、薔薇色うるち日記(´ー`)

NEW | PAGE-SELECT | PREV

≫ EDIT

FF14新生エオルゼア ぼっちに厳しいパッチ2.2

WS02888.jpg

クリタワ温泉からこんにちは、どうも米です。
ダークなソウルの2に取り込まれ闇堕ちしかかっておりましたがいよいよFF14のパッチ2.2も今週半ばといったところで人間性を取り戻しFFに戻った次第であります。ダクソはやっぱ楽しいですね!最終的にSL210の総ソウル900万までやりこんでました。メイスさいっきょ!



戦士もLv50になり、戦闘職は詩人のLv32を残して他はカンストです。
ナイトと違ってコンボルートが多めで、ラースの使いどころやデバフの管理など忙しくて楽しいですね!その分敵の攻撃パターンを知らない状態だと原初合わせられなかったりでナイトのほうが優位であることは間違いないと思うので、2.2はシャキりやすいタンクのうちナイトで色々巡ってみる予定です。でもやってて楽しいのは戦士!ナイトにはないこのフルフェイスもちょーかっこいい!バイザーの開閉は常に閉じてる状態です。


でも一抹の不安が残ります。いくつかのコンテンツはCFに1人で登録できないというぼっち涙目仕様。バハも2週間経たないと1人登録はだめみたいだし、どんどんぼっちに厳しいゲームになっていくなぁと感じました。鯖内でのコミュニティを形成させたり攻略進行度を調整したりCFの鯖代を浮かせたりと色んなメリットが考えられたからこそのこの仕様なんでしょうが、ぼっちでも遊びやすい気軽さや便利さをウリにしてたと思ったら突然のこの仕打ち!人は一旦楽を覚えてしまうとなかなか抜け出せないのですよ、だから最初からぼち厳ならぼち厳でそう貫いてほしかったですね。深夜帯もこの仕様だと更にきつくなるなぁ。






WS02914.jpg

ぼっちでもPT募集に乗っかればいいだけですけどね!
バハは週末にやるに限ります。こうしたハプニングがあって楽しいからですw
ひねくれた性格なためか、定石通りに攻略することよりも何かしら変化があったほうが楽しいと思えるんですよね。ゴールまでまっすぐの線じゃなく、あっちこっちいってふにゃふにゃしながらの線が好きみたいです。



2.2もふらふらしながら色んなコンテンツを齧っていくと思います。
まーまずは新ダンジョンで戦記集め、ミラージュプリズム、リヴァイアサンとギルガメッシュくらいかな!ば、バハ5層はまだいいかな・・・(震え声  でも侵攻編もはやいうちにやりたいので、がんばらなきゃ!
それでは良いエオルゼアライフを!|д゚)ノシ





| FFXIV | | comments:0 | trackbacks:0 |


COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://uruchi.jp/tb.php/611-37bee6ff

TRACKBACK

NEW | PAGE-SELECT | PREV