ウマ娘 カプリコーン杯:予選ラウンド1! ばらうる。
FC2ブログ

ばらうる。

全米が泣いた、薔薇色うるち日記(´ー`)

NEW | PAGE-SELECT | PREV

≫ EDIT

ウマ娘 カプリコーン杯:予選ラウンド1!

WS6543.jpg


どけ!

俺がお兄ちゃんだぞ!!!😎




asdasda.gif

どうも米です。
ラウンド1終えての結果は40戦34勝!のこのこいいかんじじょのいこ?
しかし予選とは言えバチバチすぎでしょ・・・↑のgifなんか、ほぼ全員が「登山家」発動してて極まり具合が半端ないですw





WS6544.jpg

今のとこ一番勝率が良いのはカレンちゃんの14勝!これにはお兄ちゃんの僕もニッコリ!とは言えファル子と1着回数が1回違うだけなので結構このカレファルコンビ間もバチバチきてますね🙄

登山家やエル・マミクリ固有は標準搭載として、特徴的なのは地固めを持たせていることでしょうか。これによって中盤速度はなくとも前目につけることができやすく、そしてそれはつまり他の先行ウマの固有スキル発動阻害にも繋がり、このコースでは個人的必須スキルのスピスタ+尻尾で自分の固有発動ものこのこ見れるようになってます。それに固有出せずとも前目にいるだけで順位条件のある継承加速はもちろん各種加速スキルも出せるというところが強みかなと見ていて思います。やっぱり先行は前にいってナンボですね!当然ですけどポジキ逆噴射対策として自分で相応の地固め逃げを出すことは大前提ですが、その二人を組み合わせたら他の地固め無し先行を置いてスタートダッシュキメれるのが強いです。





WS6503.jpgWS6500.jpg

次いで13勝のファル子、7勝ボーノの順。
1月の育成はほぼずっと地固め登山家ファル子してたんですが結局1人もできませんでしたのでただの地固め中盤そこそこファル子です😑 芝Sもついてるためか序盤かなりの確率で1位を取ってくれ、取れなかった場合でも中盤速度がばよえ~ん並に連鎖すればスッと1位を取り返すパターンもまま見られるので中盤2位の場合はなんかすごく応援しちゃいますねw そのまま抜けば勝ちパターンに持ち込めますからね。



WS6554.jpg

ボーノもできれば地固め型にしてあげたかったんですがファル子育成につきっきりで間に合わず😑 でもスタミナ十分なためか?高確率で1番人気を取ってくれるんですよ、おかげでカレンちゃんの地固め用の「徹底マーク○」が発動してくれるのでなかなかこの子から変えづらいのもあります。1番人気取れなかった場合を見ると大抵評価値S+のウマだったり、あとはなぜか根性型のウマが1番人気になってることがあったりしますねw やはり根性、根性なのか・・・🙄








WS6552.jpg

それと短距離と言えばキングなんですが、一回すごく面白いレースがありました!
最後方にいたキングが、終盤入ってすぐノンストで加速してそっから発動それ自体が珍しい固有スキルに加えて3.0秒金速度スキル「電撃の煌めき」も最高のタイミングで出してぶっ飛んできたので、この時ばかりは流石にキングを応援してしまいましたw 惜しくもハナ差でうちのカレンちゃんでしたが、これが決勝で決まって1着取れればまさに高松宮の再現って感じですんごい気持ちいいでしょうねw


さてさて24日からはラウンド2!
カレンちゃんvsファル子の運命やいかに!
それでは良い競バライフを!|д゚)ノシ




| ウマ娘 | | comments:3 | trackbacks:0 |


COMMENT

ラウンド1は33/40でした
ファル子、通常マヤ、通常オグリの逃げ先行差しですが勝率はほぼ横這いですね
負けた相手は6/7で先行でした(カレンとバクシンの接続が殆ど)

カレン、ファイン、ボーノを抑える先行にしなければ辛いですね‥マヤで勝てるか悩んでます

| マナ | 2022/01/23 19:15 | URL | ≫ EDIT

こちらは勝率50%に届かない感じなのにA進出となってちょっと心配です。
メンバーはサクラキングチャンです
直前のおはガチャカレンチャンが駆けつけてくれました。

うちのキングは追い込みで1勝しました たまに上位に来るのでロマンを感じます

| 河原 | 2022/01/23 19:50 | URL |

>>マナさん
今回はマヤちんもちゃんと強みはあるはずなんですが滅多に見かけないですよね。
僕は追込嫁マヤちんに強攻策とゴルシ・正月ウララ固有持たせて試してみてましたけどそこそこ発動していい感じでした。けどやっぱ前の壁が厚いのが難点で🥴

逃げ4・先行5みたいなレースもあって先行の固有発動すら危うい時もありますし、いかに初動の先行争いに勝てるかが決め手になりそうですね。



>>河原さん
初の短距離チャンミということもあってか、阿鼻叫喚な声が各所から聞こえますもんねw
結局ステ上振れが大前提なところもあるので、課金者の評価値の天井がどんどん伸びてUGランク突破する一方で無微課金はサポカも代わり映えせず評価値13000前後に留まってしまう点が今後響いてきそうです。

とは言えカレンちゃんは評価値天使ランクなのでがっつりお兄ちゃんとして育成されてあげてください🥰

| うるちーだ | 2022/01/25 00:55 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://uruchi.jp/tb.php/1558-d48eeddb

TRACKBACK

NEW | PAGE-SELECT | PREV