ウマ娘 衣装違い「オグリキャップ」「ビワハヤヒデ」、新規サポカ「SSRマヤノトップガン」「SSRナリタタイシン」「SSRマーベラスサンデー」を徹底比較! ばらうる。
FC2ブログ

ばらうる。

全米が泣いた、薔薇色うるち日記(´ー`)

NEW | PAGE-SELECT | PREV

≫ EDIT

ウマ娘 衣装違い「オグリキャップ」「ビワハヤヒデ」、新規サポカ「SSRマヤノトップガン」「SSRナリタタイシン」「SSRマーベラスサンデー」を徹底比較!



うおおおお冬ウマ娘人権!


WS6054.jpg

衣装違いのオグリキャップはやたら回復スキルが多い!w
まあその固有条件が書いてあるとおりで「回復スキル3つ以上発動で、コース50%以降で加速&速度&回復」という3種の複合スキル!加速&速度は複合固有と同じで回復量のほうは3.5%とのことなので金5.5%と白1.5%のちょうどあいだって感じですね。ビルド次第・コース次第ではかなり面白いことできそうですが3つ発動っていうのがやはり不安定感が否めないでしょうか。水マルは1つでいいのにどうして・・・🙄 でも面倒な順位条件がない点は良いかも!相手の編成に左右されないですし、色んな脚質に転向もできますね。





hjkgjlh.gif

有馬記念なら、前のgifですがスリーセブンも悪くない位置で発動しています。最終コーナー3.0秒速度の内的体験も持っていますのでこのオグリもかなり驚異になるのでは!先行なら食いしん坊・マエストロ発動からのスリーセブンで固有が出せるし、サンタマヤちんの先行加速スキル「真っ向勝負」を持たせても良さそうですよね。先行以外でも差しなら右左選べるロブロイで潜伏態勢、追込なら今回のSSRタイシンで眠れる獅子とか?スタミナ値次第ですが2500mで金をいくつも積む必要もなさそうなので白をいっぱい積むのが良さそうです。

でもやっぱり3つ発動時点で固有発動っていう不安感はどうしてもありますね、3つだけもたせた場合はどれかひとつ不発すれば固有も不発だし、保険で5つ6つに増やしても中盤で発動してしまったら暴発ですし・・・終盤間際が777mかつ追込改造で下校などが発動できる坂があったりするコースだと安定しそうです。ま、ウマ娘の根幹部分である運ゲーというのはどうあがいても変わらないということで😑 あるいは潜伏態勢みたいな、終盤手前回復スキルの実装の前触れか・・・?🤔




WS6057.jpg

衣装違いビワハヤヒデは固有条件が「スタート後順位率40%位以内(チャンミ1~4位)を走り、距離50%以降の中盤で、2位~40%(チャンミ2~4位)のとき」速度アップするというもの!つまり中盤速度固有!50%以降でも「中盤の」というところが注意点ですね。あとぱかライブによると「スタート後」とは、スタート直後のわちゃわちゃした状態はカウントされないとのことです。解析によるとスタート後5秒だとか。しかしこんな複雑な条件にする理由は何なんでしょうw

ポジキ後なので尻尾上がりとかも合わせやすいでしょうし、逃げウマに継承しても良さそうですよね。水マルで距離50%から一気に先頭取るムーブがさらに凶悪に・・・?😨 しかもこれ付ける前提なら中盤1位では発動しない、つまり地固め育成から逃げて良いとも言えます。まあ地固めを抜くほどではないかもですが、どちらにしても逃げ脚質内での水マル強化に変わりはないのでは😱

あとはカレンちゃんの固有とも合わせやすそうです。#LookatCurrenは距離50~65%で追い抜いて4or3位の時に発動というものなので、合致する条件の幅が狭いですが先行向けの中盤速度固有はなかなかレアなので入れてみても良さそうですね。

VIP顔パスはパス上手の上位で、条件が「レース開始5秒以降で追い抜き対象が存在する」というもの。個人的にはコーナー回復と並んで信頼のおける長距離用回復スキルですね!ライブラ杯でフラッシュさんに持たせてましたがほとんど発動していたように思います。不発率がそのまま発動率みたいな。しかしビワハヤヒデがVIP顔パスを持っているというのは・・・VIP顔パス・・・ビップ顔・・・ビッグ顔・・・BIG顔・・・という意味なんでしょうかw






WS6056.jpg

そして2人の育成イベントを見るとどちらも冬ウマ娘○を持ってるんですよね!この時点でスピ最大値+60という上限突破をしてるとも言えるので有馬記念でも活躍しそうですね!ベルちゃんも秋ウマ持ってましたし、こういう方向で強化していくのかな?










WS6066.jpg
WS6060.jpg

トレ性能 1.37 / 1.71 / 0.49(通常 / 友情 / 友情期待値)
スピ平均 1.36 / 1.74 / 0.42
参考:
キタサン 1.45 / 1.81 / 0.59
ビコー  1.44 / 1.80 / 0.48

スピパワ両ボーナス持ち!他の両持ちだとカワカミ、キング、ゴルシチあたりですがそれらと比べると高い得意率からくるトレ性能もヨシ、絆は15と低めでレスボファンボも5/10ですがあるだけ偉い、ヨシ!そしてコースや距離次第ですが逃げウマにとても有効なじゃじゃウマ娘!しかも有馬記念なら非根幹距離も覚えられて地固め逃げ育成もニッコリ!
スピードカードで金回復スキル持ち、トレ性能もヨシとなるとスピードカードの中でもかなり上位に位置するカードじゃないでしょうか!鉄板のキタサン&ビコーコンビが逃げ育成に限ってはキタサン&マヤノにすり替わる可能性も?😲




WS6069.jpg

それと連続イベント1つ目で新スキル「真っ向勝負」を持っている!条件が「先行、終盤で順位率50%以内(チャンミ1~5位)にいるとき」発動する1.8秒の加速スキル!つまり先行版の差し切り体勢(金:乗り換え上手)ですね!ただしランダム位置発動なので加速ガチャが増えただけという😶 しかも加速にもたついて後ろに下がったら発動しないという😶
サンタマヤちんは金スキルが逃げ用、この真っ向勝負が先行用ということもあって多少のちぐはぐ感は否めないかもですがどちらにも使えるという別の見方もアリか。てかアンスキ直線一気みたいな先行加速を欲してるんですよサイゲさんよお!😭






WS6068.jpg
WS6062.jpg

トレ性能 1.32 / 1.78 / 0.38(通常 / 友情 / 友情期待値)
賢さ平均 1.36 / 1.71 / 0.39

さすがに迫る影持ちとはいかなかった賢さナリタタイシン!トレ性能はまあファインカレンには当然遠く及ばず、スカイやネイチャと肩を並べられるかって感じですね。金スキルはあげません族のようですが眠れる獅子(中盤、走行ウマ全体の距離率75%より後ろにいる時)はそこそこに信頼度のおける追込回復スキルって感じでしょうか。前に出過ぎたり、今は滅多に見ないけどウララシステムとかでも潰されるというのがネックな条件でしたね。長距離・追込魔改造ウマを作るときなんかにパワーライスのマエストロ(+クールダウン)に加える金回復持ちの賢さサポカとして使えそうですね。





WS6067.jpg
WS6064.jpg

トレ性能 1.20 / 1.65 / 0.30(通常 / 友情 / 友情期待値)
パワ平均 1.34 / 1.73 / 0.41

配布マーベラスサンデーは結構控えめな性能ですねw
初期ステが2種上がったり、レスボファンボが15/20と高いのが特筆すべき点でしょうか。マーベラスサンデーはレアなつよスキルの尻尾上がりも持っていて、金スキルも差しの中盤1.8秒速度スキル、組み合わせて発動させたいのは山々なんですがさすがにこのカードはイベポ稼ぎくらいかなあ・・・w



といった感じで11月29日実装分でした!
おれ、イベポ編成で暁月前に100万Pt達成するんだ・・・😤
それでは良い競バライフを!|д゚)ノシ




| ウマ娘 | | comments:6 | trackbacks:0 |


COMMENT

今回のサポカなかなかいい感じなので迷いますね。
レンタルでポイント稼ぎながら考えようかと思っています。

マベさんはペースアップもあってアオハル差し育成に使いやすいやすそうですが一枚では仕事が難しそうです

| 河原 | 2021/11/29 21:50 | URL |

サンタハヤヒデの固有は色々悪さが出来そうですね
本人の逃げ適性がEですし冬ウマ娘もあるとなると自身でも逃げで走れるかも?
今月の追加キャラにもよりますが逃げクリークに継承して水マルと併走させようかと考えています

| マナ | 2021/11/29 22:04 | URL | ≫ EDIT

オグリのの複合固有活かすならスリーセブンにタイミング合わせたいですね!
回復3つって、仮に賢さ600なら3積み全てが発動するのは
68.8%って計算であってますか?うーん運ゲー🤔

あっ、でもこれって水マルが地固め回復アンスキ全部発動させるのも
同じ確率では…?
(水マルは回復部分が複数抽選できるのでちょっと別かもしれませんが…)
せっかく有馬だしオグリ採用してみようかな~

| タテ | 2021/11/30 09:34 | URL |

>>河原さん
そうですよね、実際サンタマヤちんをイベポ編成用にレンタルしてみてますが使い勝手は素晴らしいの一言に尽きますね!キタサン&テイオーがメインスピードカードの僕としてはお迎えしたいレベルまで来てますがWピックという地獄がギリギリ欲を抑えてくれている・・・🙄


>>マナさん
なるほど確かに本人が逃げやっても面白そうです!
オグリのほうも順位指定がないので逃げから追込まで幅広く使えますし、今回の二人は本体としても継承としても改造のしがいがありそうでいいですね!


>>タテさん
スキル発動率は=max(100-9000/賢さ値,20)で求められ、賢さ600だと1スキルの発動率が85.0%になり3積みの3つ発動は61.4%に、賢さ1000なら75.4%、1200なら79.1%になるかと思いますので、雑に言うなら順位率とかを気にせず(=相手の編成によらず)7割前後の確率で勝ちを狙いにいける博打ウマ!と考えていくと、結局チームには3人いますから、どうしてもオグリを勝たせたいってわけではないならこのクリオグリは編成候補として有力な選択肢のひとりにはなりそうですね!

オグリ一着!オグリ一着!をしたいのは確かにありますねw
オグリやステゴのラストランはそこに至るまでの経緯を考えると本当に感動モノです😢

| うるちーだ | 2021/11/30 11:14 | URL | ≫ EDIT

今回のストーリーはまさに「オグリキャップ復活、ラストラン」を彷彿とさせる話でしたね。マックイーンストーリーのプロローグの「皆の期待を力に……、いくぞっ!!」が思い起こされました。


そして有馬は勝たせたい子が大杉問題。
オグリ、テイオーは言わずもがな、マヤちんだってライバルのブライアンだって、追い込み本命のカフェもゴルシも…黄金世代のグランプリウマ娘のグラスちゃんも…

菊花賞と比べると前脚質にも大いにチャンスがあるので迷いますが、最悪菊花賞組で参戦したら決勝までは行けるだろうと楽観しております。

| センチ | 2021/11/30 19:11 | URL |

クリオグリのホーム画面でも当時のネタが元になってるセリフがあるようで、確実に意識したものになってますよね!こういう競馬へのリスペクトは素晴らしいのになあ・・・🤔

僕も今月の育成の仕上がり次第ではライブラ杯のを流用するつもりです。今のガチャが14日までなので、次に来る新規ウマも有馬記念向けになると思うので期待したいですね!

| うるちーだ | 2021/12/01 12:05 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://uruchi.jp/tb.php/1533-1d40b0e9

TRACKBACK

NEW | PAGE-SELECT | PREV