ウマ娘 スコーピオ杯予選ラウンド2!

| ウマ娘 | | comments:4 | trackbacks:0 |
全米が泣いた、薔薇色うるち日記(´ー`)
| ウマ娘 | | comments:4 | trackbacks:0 |
武豊が言ってるなら間違いない😎
今有馬記念に向けて色んなウマをパクってきては練習させてますが、ここでもやっぱり競り合いさせた逃げ、特にマックが固有噛み合ってるのもあって追込勢を突き放してゴールすることが多いですね・・・逃げゲーだこれ!😩
| うるちーだ | 2021/11/27 23:46 | URL | ≫ EDIT
決勝は当初の予定通り水マル、タイキ、ドーベル行く事にしました
水マルは更新してスタ600金白1とギリギリに削りましたがどの道デバフが当たると沈むので諦めです
有馬想定とするとスタ根性が補正ステとなりますが中盤の坂を考えるとパワー賢さは妥協出来ない‥
脚質次第ですが1200/900/900/600/900は目指す事になりそうですね(特に逃げ)
| マナ | 2021/11/28 00:08 | URL | ≫ EDIT
中山2500mって上り坂3つくらい通る上に激坂ですからスピ補正を無理に狙いにいくよりパワー詰めたほうが良さそうですよね。確かに逃げなら先頭維持するのに重要だしで・・・でも廃課金ならスタ根もパワ賢さもなんとかしてしまいそうなのが短め長距離コースの怖いところ🙄
| うるちーだ | 2021/11/28 23:16 | URL | ≫ EDIT
やっぱり逃げなんだよなぁ。
レジェンド武豊も逃げて終盤加速出来る馬が理想っていってましたし。
逃げ怖すぎて、水マルを蓋育成しようかなって思ったぐらいです。
| 名無しさん | 2021/11/27 07:54 | URL |