2021年04月24日 Sat
なんかできました #ウマ娘 #カワイイカレンチャン
nico:https://t.co/4tfBc6554i
tube:https://t.co/4Loow6pIW2 pic.twitter.com/RBPUGMdxoD— うるちーだ (@uruchiko) April 24, 2021
どうも米です。
気付いたらMAD制作に着手していた・・・カレンちゃん、恐ろしい子!
制作時間は40時間くらい。初めて人力ボーカロイドっぽいことをしてみました。以下VocalshifterとREAPERについて。
人力をやるにあたってやっぱり必須なのがVocalshifterっていうソフトですね。これまでも何度か触ってみてはいたんですが操作性がクソというか前時代的というか、REAPERの使い勝手に慣れすぎてどうもダメだったんですw でも頑張って慣れるようにした結果、今では逆にVocalshifter無しでは考えられないレベルになりました。
まず音の伸縮の精度が全然違います。shifterで伸ばしたのと聴き比べてみたら、REAPERって割と雑に伸び縮みさせていることが分かったんですよね。なんか声が震えるというか、ノイズが入るというか。伸ばすのも縮ませるのも劣化する感じなんですが、Shifterなら縮ませるのはもちろん伸ばすにしてもかなり長くまでやっても問題ないんです。これが素晴らしい。
REAPERだとAlt+ドラッグで簡単に伸縮できるという操作性の簡便さはありますが、それゆえに雑なのかなって。Shifterは↑画像のように制御点を作ってどの部分をどう伸ばしてどう縮ませるかを自由に選べます。初見だと分かりづらいんですが一旦分かるともうだめ、これしか考えられないですw
ピッチ操作もお手のもの。連続した言葉もひとつひとつ分解してピッチの上げ下げができます。変な抑揚がついてたら自分でピッチの線?を書き直してもヨシ。よっぽどなことをしなければ普通に聞けるレベルなのがほんと素晴らしい。これもREAPERでは考えられなかったですね。今ではREAPERは、Shifterで作った音を並べてまとめて色々するだけのツールになりましたw
いずれはShifterだけで作れるのかな・・・?まあいくら慣れたとしても操作性はやっぱりクソなのでまだREAPERに頼ることにはなりそうです。
というわけで新技術も手に入れて、mad熱も再燃してきたのでまた何かいじって遊んでみようかなと思います。
それでは良いmadライフを!|д゚)ノシ
| MAD関係 | | comments:2 | trackbacks:0 |