原神 新螺旋12層と、玄術機関・参式の重複効果! ばらうる。
FC2ブログ

ばらうる。

全米が泣いた、薔薇色うるち日記(´ー`)

NEW | PAGE-SELECT | PREV

≫ EDIT

原神 新螺旋12層と、玄術機関・参式の重複効果!

WS3454.jpg

どうも米です。
螺旋更新されましたので早速挑戦!11層?面倒なので2度目はしません🙄

変わったのはなぜか12層だけですね。岩ダメバフが付かなくなりましたがいつもどおり半分岩パ、半分甘雨+フィッシュル+行秋+ベネットで問題無くクリアできました。敵も少数で、フィールドギミックも見覚えあるものなのでさほど苦にならずガチ火力勝負といった感じ。ノエル・甘雨をそれぞれのメインアタッカーに据えると「通常・重撃ダメアップ」というバフが双方に効果あって良いですね。それと☆3クリア条件が1間の時点から7分以内になってるので、やっぱり火力大事🤔



WS3465.jpg

岩パはいつもどおりな戦い方ですが最近やってるのが甘雨行秋。この二人って相性良いと思うんですよね。延々凍結できますし中断耐性も上がるので、狙い撃ちで視界が狭まり怯ませられやすい甘雨を守ってくれる役割もあります。まあ戦い方としては↑のように、水付与するために超接近戦で弓を放っていくことになるんですがw










WS3464.jpg

そしてこちらもちょくちょくやってますよータワーディフェンス!
今回この玄術機関・参式というのが解放され、周囲のユニットを強化するというものなんですがどれくらい強くなるのか簡単に試してみました。





WS3456.jpg

まず何も無い状態は、2680


WS3457.jpg

ひとつ付けると、4691


WS3458.jpg

ふたつ、6702


WS3459.jpg

みっつ、8712


WS3460.jpg

よっつ、10728


WS3462.jpg

いつつ、12733


WS3463.jpg

むっつ、14744




WS3467.jpg

という感じで、まとめるとこんな結果になりました。
キレイに倍率が上がってってますね。これは強い!てかなんか、原神でこれだけキレイな数字出ると逆に疑いを持ってしまうのは何故🤔

これに加えてウェーブ間に選べる布陣玄術にも「玄術機関範囲内の機関の攻撃速度アップ」みたいなものもありましたので、なるべくこれを活用する方向でユニットを設置していきたいですね!







WS3468.jpg

最近の僕の中での流行りは感電ですね。感電というか、雷ユニット。炎はたしかに強いっちゃ強いんですがチビや素早い敵、段差があったりするだけで当たらないんですよね。その時点でもうダメージ0なわけで・・・対して水や雷は必中レベルですので信頼度が高い!更に雷は布陣玄術で敵の被ダメアップデバフがあるので、回収機関のバフ等と合わせるとばりつよです。とりあえず凍結と雷使えば、雷スライム以外は完封できるイメージ。












WS3466.jpg

あと以前コメントで頂いてたのも忘れてないですよ!こないだ蛍ちゃんLv90になりました。

岩蛍ちゃんは普段使いしてますが風のほうは全然だったので、とりあえず区切りいいところまで天賦を育ててみて、武器も何故か引けていた斬山をLv90にして、聖遺物も剣闘士で人並みになるくらいには揃えたうえで、フィールド等でメイン運用に使ってみてはいるんですが・・・ぶっちゃけ風蛍ちゃん、めっちゃくちゃ弱くないか🙄
メインアタッカーで使うには絶対的火力不足。サポートとして使うにもクセが強いうえに完全上位互換が存在し、無理に使う理由は、蛍ちゃんカワイイってくらいしか見当たらないです。


まあ僕はプロフをずっと蛍ちゃんにしてるくらい蛍ちゃんカワイイなのでもうしばらく活用法を見出してみたいと思います・・・。
それでは良い原神ライフを!|д゚)ノシ




| 原神 | | comments:6 | trackbacks:0 |


COMMENT

こんちゃー

螺旋12は神の領域なのでまだまだ先です^^
うちは火が弱いのでフータオちゃん待ち!
それと、行秋ちゃんもなぜか完凸しているので少しずつ育成中です。甘雨&行秋の凍結コンビは使いやすいですね~。

タワーディフェンスの難易度6はまだやっていませんが、装置LVは先にMAXにしてあるので、今晩チャレンジします!
私の場合、上下の廊下移動が億劫なので、甘雨ちゃんの氷付与を使って、水→雷→参式?+弓or火にしています。
ちょっと忙しいですが^^;

| 初心者ノエラー | 2021/02/17 12:10 | URL | ≫ EDIT

こんにちは!
まあ12層は現状のエンドコンテンツですしね、攻略している人もマルチ画面のプロフィールを見ると極一部だと感じます。原神は育成リソースも課金要素のひとつですし特に急ぐ理由がない限りは攻略を目標に見据えてゆっくり育成するのも楽しみのひとつかなと思います。

TDは甘雨とかの弓キャラが使いやすいですよね。報酬を見る限り最高難易度はやらないでもいい感じなのが助かりますね。なかなか面白い試みではあったので、今後も何かしらの形で追加してほしいところ!

| うるちーだ | 2021/02/18 08:25 | URL | ≫ EDIT

ミニゲーム

こんにちは!
スライム園的なのもありましたよね。閉園報告で知り、駆け込みで1回やってアイテム貰っただけですが^^;
私的には、サイコロ(スキル、爆発などの元素要素を盛り込んだ奴)みたいなのを使った人生ゲームっぽいのが面白いかなぁと思ったり。
TDも凄く良かったですので、ノルマにならないような感じで実装してほしいですけどね。
やる事一杯過ぎる!ってなると、どうしてもPCの電源が遠くなってしまうので^^;

| 初心者ノエラー | 2021/02/18 17:57 | URL | ≫ EDIT

こんにちは!
原神は突然不思議なミニゲームが始まるのが謎すぎますw
今もまたなんかwebイベントが始まったみたいですし・・・まあ、ゲーム内ではできないようなものも作って楽しませてくれるという意味では良いのかも?TDもこのままWeb用に・・・ってもうそれアークナイツやないかい!

| うるちーだ | 2021/02/19 20:04 | URL | ≫ EDIT

新螺旋やってきましたが、1間のヴィシャップで若干やり直した以外は問題ありませんでした。
炎キャラがベネット81クレー70シャンリン70と中途半端に上げてる自分は圧倒的に11層のほうが苦戦します。
クレーとシャンリンに至っては天賦も遺物も中途半端だし…
天空巻あるからクレー上げようと思ってるけど胡桃が欲しくなってきたよ…

| センチ | 2021/02/21 07:41 | URL |

モチーフ武器の紹介もきましたし、胡桃が来そうな気配も高まってきましたね。
なんでここまでひた隠しにするのか全く意味はわかりませんが・・・🙄

モンハンでは火事場ヘヴィはよくやってましたがやっぱり背水系ってどうにも好きにはなれないんですよね。昔っから僕自身がタンク的思考なのも相まってw でもメイン火力にするなら文句ない性能かなと思います。

| うるちーだ | 2021/02/21 21:55 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://uruchi.jp/tb.php/1364-aa526dcb

TRACKBACK

NEW | PAGE-SELECT | PREV