ラストイデア 黒龍の胃 カオスドラゴン ソロ攻略!【槍雷呪】 ばらうる。
FC2ブログ

ばらうる。

全米が泣いた、薔薇色うるち日記(´ー`)

NEW | PAGE-SELECT | PREV

≫ EDIT

ラストイデア 黒龍の胃 カオスドラゴン ソロ攻略!【槍雷呪】


どうも米です。
黒龍の胃、ソロでようやく攻略してきました!
十数回チャレンジしたうえで得たコツとか書いていきます。





fc2blog_201905152356314e2_20190515235728817.jpg

まず気をつけたいのが耐性値。精霊属性魔法は効きません。精霊属性魔法は効きませんw
さらに藁人形の反射ダメも効きません。藁人形は闇属性だったということかな。他にも雑魚敵の耐性見ると無効ばっかりw



fc2blog_2019051523560612a.jpg

道中の時点から雑魚敵がかなり硬くて痛いのでここを楽に超えられないと黒龍は絶対倒せませんのでひとつの目安になりますねw  黒龍の胃のラストステージに出る雑魚敵は道中のと違ってレジスト値が半端ないんですよ。道中では20万ダメとか出してたスカイダイブが黒龍雑魚に↑ですよw 黒龍に対しても素ダメ3万。HPゲージはほんのちょびっと削れただけ。もうこの時点で槍スキル単体での攻略は諦めましたよねw
これだけ敵に耐性積まれると吸収プロパティが働かないんですよ!高火力によるHP・MP吸収でなんとか成り立っていたのにこれではジリ貧です。なので自然回復も100くらいは盛っておきました。





fc2blog_20190515235608a4f.jpg

頼みの綱はやっぱり呪詛の藁人形。スカイダイブ自体のダメはごみかすでも反射ダメはしっかり効いてくれる!雑魚敵はもういかに藁人形にぶつけるかの勝負でしたよねw




fc2blog_20190516000831271.jpgfc2blog_201905160008330cc.jpg

じゃあボスはどうするのかというと呪詛の「永遠に★ラブミー♪」で魅了した雑魚に攻撃してもらうのです。魅了するのはできれば中型の骨がいいですね、タフさと攻撃力が小さい奴と比べると段違いです。
動画では最初に魅了した骨がずっと生き残って最後のカオスドラゴンの8万ダメとか食らってもぴんぴんしてるくらいのタフさですし、画像のようにぺしっと「通常攻撃」すれば14万ダメ、カオスドラゴンに対しても2.4万ダメを4匹で通常攻撃のスピードで連打してくれるこの火力の高さ絶対おかしいでしょw 槍ぼくスカイダイブでようやく同じくらいのダメのもよう(ヽ´ω`)

あとはひたすらボスの攻撃を避けて、雑魚掃除していれば勝手に骨が倒してくれます。カオスドラゴンの動きは4章のドラゴンとほぼ同じなので、ドラゴンの近接範囲攻撃に入らない距離を維持し、タゲられて攻撃されるタイミングでドラゴンの真横方向に移動すれば大抵の攻撃は避けられますね。まあ全部避けるなんて無理なので回避率と、槍の僕はパリィも可能なだけ上げたりしました。動画見返すと結構DODGEに助けられてますね(ヽ´ω`)

それと雷のエナジーシールドは神スキルですね!被弾してもMP消費してHPへのダメージを6割近くも減らしてくれるのでもうこれなしでは生きていけない体・・・もといビルドになりました。槍雷は、パリィと回避もそこそこしてくれ、被弾しても死ににくく、高火力スキルを当てることによって減ったHP・MP両方とも吸収できる。しかも雷はスタンボルトもあるからまさに攻防一体。実際オートにしても全然死ななくなりましたね!




fc2blog_20190516001033760.jpgfc2blog_201905160010357f4.jpg

そうして討伐することで称号が貰えました!
この討伐称号システムはドラクエ10でもあって、称号欲しいけど倒せないって人がクリア者にお金払ってクリアしてもらうといういわゆる傭兵システムが生まれてましたけどラストイデアはどうでしょうねw

ひとまずエンドコンテンツの黒龍は倒せたのでまあ満足!あとはサブ上げたりハムったりかな!なんか骨任せなだけに、何度も行きたくならないんですよねw
それでは良いイデアライフを!|д゚)ノシ





| その他そしゃげ | | comments:0 | trackbacks:0 |


COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://uruchi.jp/tb.php/1032-3bed4912

TRACKBACK

NEW | PAGE-SELECT | PREV