原神 鍾離先生の性能調整?について ばらうる。
FC2ブログ

ばらうる。

全米が泣いた、薔薇色うるち日記(´ー`)

NEW | PAGE-SELECT | PREV

≫ EDIT

原神 鍾離先生の性能調整?について


ふむ・・・🤔




WS2866.jpg

どうも米です。
鍾離について性能調整する?みたいな話が上がっているのでこれについて僕の思うところとかを。結論からいうと個人的には今でも十分満足していますw


まずは鍾離先生の近況など。
今フィールドのモブ狩りをする時はほとんど↑のような岩4構成でやっています、もちろんファデュイ狩りもこれで。ネタに思われますが大抵この岩4人で完結するんですよね。会敵したらまず鍾離と主人公の岩を出し、凝光スキルULT重撃撃ち逃げノエルカリバー、このへんでファデュイだったらシールドを貼ろうとし始めますので鍾離で石化しノエルで追い打ち、でだいたい終わります。打ち漏らしてシールド貼られる場合もままありますが、こちらもシールドでごり押せるのでそこまで苦ではないですね。そして笑うのがULT使って敵を倒し終わった後なのに3、4キャラULTチャージ状態なんですw つまり次の集団に向かっても同じ動きができるので日々のモブ狩りがほんとサクサク。弓キャラがいればゴーレム系が倒しやすいなーって思うくらいですが、まあごりおせるからいっか!🤪って感じです。

そして更にこの岩4構成でほぼ全ての秘境もいけるんです。よく行くところだと岩牢の3アビス、セシリアのタイムアタック、雷雲のチャージ減少も苦にならず、啓蟄のハンターは飛ばれると厄介ですが、寒霜も氷霜も問題なく倒せ、秘境によりけりですがだいたい2分前後で終わります。何より岩4ならどこにいっても反射ダメージがないのでストレスフリー!w 秘境ごとにいちいち確認・キャラ変更するのが面倒だからというずぼらな性格のどうも米です🙄
トワリン、アンドリアス、タルタリヤも今週分は岩4人で行きましたが問題なし。バリア破壊要因や最適なキャラを連れてったほうが早いのはもちろんですが、岩単体で幅広く、それなりに戦えるというのが岩の強みですね。テストで100点満点の科目はないけど全教科70点というイメージ。ノエルで範囲DPS&回復、凝光で単体DPS、鍾離でサポート&CC、岩主人公の高効率な元素粒子発生で結構バランス取れたPTになってると思います。







WS2879.jpg

そんなこんなで動画アップ時は1凸だった先生も今は2凸です。ULT時シールド付与つよすぎやが!岩パにすればほぼ12秒スパンでULT撃てるので長押しシールドは全然使わないですね。んで今は、石化した敵を殴った音がキモチイイのでそれを長くしたいがために4凸予定w まあもう少し公式を様子見ですが、性能調整如何に関わらず12秒中6秒スタン、つまり敵は戦闘時間の半分は動けないと考えると素晴らしい性能してるのでできれば早く凸ってあげたいですね。
しかもノエルと鍾離は2凸重雲(エリア内CD短縮)とも相性がよくて、ノエルの長いシールドCDの短縮&ノエルカリバーが攻撃速度UPで強化されるだけでなく鍾離の石化がなんと10秒中6秒スタンと更に凶悪になるわけです。やばないか?🤔 これはやはり先生を凸するしか!!

・・・おかしい・・・萌え萌えソシャゲをやっていたはずなのに、一番凸りたい星5が高身長イケメンの鍾離先生とは一体どういうことだ・・・。ほ、ほほほもちゃうわ!😡










WS2880.jpg

長くなりましたが鍾離先生はガチガチのサポートキャラでした。何が問題だったかって、たぶん僕らが見てきたストーリーと実性能の乖離にあると思うんですよね。あの渦の魔神オセルをお茶のこさいさいで倒せるだぁ!?これは攻撃力がヤバイ!というイメージは誰もが持つものと思います。神の心を手放して凡人となったから弱体化はしたんでしょうけど同じ状況のウェンティの壊れっぷりを見てきた以上、人権性能の神の実装を期待してしまいます。




>私たちは彼を援護に秀でたキャラクターとしてデザインし、彼にはチームの主軸となるキャラクターを守る役割を担ってほしかったのです。

公式コメントでこうありますが、やはり一番問題なのがこれをガチャ実装までプレイヤーが知らされなかったことでしょうか。事前にタルタル・鍾離先生の両者の性能やメインロールを示しておけばそこまで荒れなかったのではと思います。璃月を3700年守ってきた、というところからくる防御性能なのかーと今では思いますが・・・ストーリーや設定で武神のような扱いで、先にガチャに来たタルタルもぶっ壊れレベルに強くて、なら神である鍾離先生もめっちゃ攻撃力強いはず!ときて蓋を開けてみれば・・・ですからね🤔 それを予想してタルタルスルーした人も少なからずいるんじゃないでしょうか。そして現状タルタルはもうガチャにいないので引けない、という悲しい事態に😥 一種の博打だこれ!

サポート性能面で見ると、まず完凸前提というところがあれですよね。同じシールドサポ系のノエルやディオナも無凸でシールド+回復が可能なのに鍾離先生は完凸までいかないと回復はできずサポ面はシールド&石化のCCのみ。石化は、同じCCの凍結と比べるとPTに水・氷の2人を入れる必要がないという点・凍結できないザコ敵にも石化が使える点で異なり、またウェンティULTと比べると巻き込めない(巻き込みづらい)大型の敵も一発で石化拘束でき、敵を浮かさないので近接キャラの攻撃が当たる等の点で優れているのでまあこの3.1秒~という短さも妥当なのかなと思いますが、PT枠圧縮という点で考えるならやはり完凸しなければ回復役がほかに一人必要になってしまいます。螺旋だとこれは結構きつい問題。岩パならノエルで回復できるのでいいですが、他パに出張する場合はチャージ面のこともあり運用が難しそうです。またそのシールド強度はHP依存で伸びますが、モチーフ武器である破天の槍は攻撃特化で先生自身の突破ボーナスは岩ダメバフ。うーん?🤔







WS2882_2020120800560564f.jpg

ちなみに先生の各性能に関しては実は僕も実装当日に長文書いて送ってましたw
↑の画面は不具合報告の画面で、要望は意見箱というところから送れるんですがその内容は再度確認できなかったのでなんとなくこの画面。こうみえて要望とか結構送ってるんですよおお😠 大金投資してますしね!w
先生の要望に関しても以前記事で書いたような、現在のエンドコンテンツと噛み合わないことなど色々つらつらと書いて送っておきました。まあゆうて2桁万課金アカウントなので多少は耳を傾けてくれるんじゃないでしょうか🙄








202012183811.png

すべての秘境、世界、システムおよびキャラクターの調整は、キャラクターの戦闘データ、旅人さんのフィードバックおよびキャラクターデザインによって総合評価を行った後、慎重に判断し調整案を決めております。現在、これらをまとめ「鍾離」に対する分析を取り急ぎ進行中でございます。今後のバージョンにおいても、旅人さん一人一人の好きなキャラクターがその力をいかんなく発揮できるよう、評価を続けてまいる所存です。

アッパーが入るかどうかもまだ分からない段階ですが、個人的に一番安心したのがこの最後の一文。miHoYoがちゃんとキャラクターに愛情を持って開発してくれていることがわかります。インフレさせて型落ちキャラは次々捨てていくような・・・ひたすら集金に走るようなソシャゲとは違う、と!・・・信者目線すぎでしょうかw

まあ先生についても何かしら利便性が上がる調整が入ると嬉しいですね!繰り返しですが、ノエル岩パメインの僕は現状でも十分満足しています😊
それでは良い原神ライフを!|д゚)ノシ





| 原神 | | comments:26 | trackbacks:0 |


COMMENT

公式がお気持ち表明するのは珍しいですよね
やはり能力調整されるとしても2、6凸効果(若しくはその一部)が無凸でも使えるようになるくらいではないかと思います
破天の槍は‥()

| マナ | 2020/12/08 07:55 | URL |

鍾離先生の一番の問題点は活躍できるダンジョンが少ないところです。耐久が必須のダンジョンやフィールドボスが登場すれば間違いなく輝くと思います。
あとは、やはりストーリで武闘派のイメージがついてしまったところでしょうか…ウェンティよりつよそうな神だったので。

個人的に改善するならHPの追加効果の33%を50%にするとともに元素スキルでもう少し元素を効率よく集めれたらいいかな…と

あとは回復をどうするかでしょうかね。万能にするとヒーラーが必要なくなってしまうのでバランス調整が難しいところです

| 名無しさん | 2020/12/08 08:37 | URL |

ショウリ先生2凸しました、無凸の状態で使って見てバリア貼ろうとすると柱が建てずらくて凸しちゃいました。

ショウリ先生の不満なところをあげたら、カッコいい通常モーションに合わない攻撃力の低さ、1凸しないと複数建てられない柱(柱のダメージが高ければまだ凸効果でもいいかと思えた)。

逆に満足してるのは、スキルの長押しバリアで岩スライムと岩ファデュイのシールドを一回で壊せるところ、元素爆発でバリア貼ってる敵を行動不能にしながら多少バリアを削ってくれるところですね。

通常と柱の共鳴にhp倍率とか乗らんかな。

求めすぎか

| uyusu | 2020/12/08 12:27 | URL |

フィッシュルは俺の嫁

高回転率シールドに自動粒子発生装置があって広範囲石化もあるし回転率もいい。
凸効果ぶっとびまくってるし上方修正したら化け物できあがるぞ

たぶん完凸であろうレベル90の先生がマルチでいたけど安定感やばかったな。
元素爆発がやばすぎ
三万ダメとばしつつ広範囲石化を元素スキルみたいにポンポンつかってたわ
あれでシールドも全員つくからすごいわ

上方修正見越してひくかすっごい迷うけど凸してなんぼみたいなキャラだよね
モラ神だけに金かかるわこの神様

あといかにダメージだすかが大事なゲームになってるのが向かい風すぎる
鍾離いなきゃダメみたいなゲームなったらゲームバランス崩壊してそうだし、まぁ難しい
殲滅速度があがるから火力は過剰になることはないけど、サポだと過剰分でてきちゃうしな
コンテンツ難易度高くなったらみんなの評価がガラッと変わりそうなキャラ

| オズ | 2020/12/08 13:17 | URL |

雲の上で何が行われているのかはわかりませんが、ユーザーと開発スタッフが一緒にゲームの完成度を高めてくれている点は素晴らしいと思います。この文化というか指向は日本独特のものでしょうかね。全世界のゲームなので日本ユーザーの意見をどれだけ聞いてくれるのかわかりませんが、皆さんに感謝です!
雲の下の身としては、好きなキャラを育成し、与えられた環境でコンテンツを楽しめることが第一で。私は初期メンバーが好きだし、主人公を含めた初期メンバーの可能性を信じてやっていきたいです。もちろん、ノエルちゃんも永遠の主力で!

| 初心者ノエラー | 2020/12/08 14:00 | URL | ≫ EDIT

というか、岩4人パーティ凄いですね(@@;
炎?水?雷?風?草?そんなのかんけーねぇ!的な、ガッチガチなイメージです。
そのパーティではノエルちゃんが可愛がられていそうですね^^

| 初心者ノエラー | 2020/12/08 14:07 | URL | ≫ EDIT

>>マナさん
miHoYoはソシャゲ運営としてはなんか独特な雰囲気を出す会社ですよねw
タルタルもそうですが完凸で動きが変わりすぎるところがあるので、できれば凸効果抜きでも最低限の性能が出せるようにはしてほしいですよね・・・マルチでも完凸していなければ出しづらいですしね😥



>>名無しさん
そうですよね、現状螺旋などのTAコンテンツばかりでDoTやシールドが重宝される場面は少ないのも鍾離が使いづらい点ですよね。廃課金者は星5完凸武器のトンデモ火力でサクサク倒していけるので、恐らくmiHoYo的には無~微課金者向けのサポートとしての性能で出したのでしょうが、その課金層は基本無凸運用なので完凸前提の先生は無微課金者の英雄にはなり得ないという・・・突破ボーナスなどの性能とも相まってなんともちぐはぐな出来に😥

鍾離先生もHPをあげることでもっとバフがつくようになるといいですよね!同じ岩の星4ノエルは防御を上げれば被ダメも火力も回復もスキルダメも上がり突破ボーナスも防御、無課金でも作れる相性の良い鍛造武器も防御という素晴らしい一貫性を持ってますし、岩の星5である先生も無凸でもこれくらいの基本性能はあっていいはず!




>>uyusuさん
鍾離先生は無凸だとほんとに運用がしづらいですよね・・・僕もまんまと乗せられてる感は無くはないですが、まあ今の原神の中でもかなり好きなキャラなほうなので強くして使ってあげたいという気持ちも強いですね。

分かります、あのカッコイイ通常攻撃モーション使いたいのに倍率がかなり抑えられているのでPTに入れてるのに通常振らないという、すごく勿体ない感はありますよねw 
miHoYoの考えが「チームの主軸となるキャラクターを守る役割を担ってほしかった」とあるので、自分で通常攻撃振れるような改善は考えてもらえていないのかなと感じてしまいますが、マルチもあることですしHP上限による何かしらのバフ効果がつくとノエルの防御みたいにキャラの特徴も色濃く出るので良さそうですよね!




>>オズさん
先生自体は結構ちゃんと星5サポっていう性能してますよね、ただ確かにその性能のほとんどが2凸、6凸など凸要素によるものが強くて、がらっと運用方法が変わってしまうのも問題なのかなと思います。それまでの星5はほぼほぼダメージUPや耐性ダウン、元素粒子発生みたいなのに終始してますが1.1PUのタルタル、鍾離はどちらも完凸で動きが変わりすぎるんですよね、これが無微課金層としては悩ましいところです。今後そういう内容を売りにしていく方針なら仕方ないですが😥

仰るとおり今のTA原神と相性が悪いですが確かにシールド必須のコンテンツとなるとそれはまたそれでアクションゲームとしておかしい方向に向かってしまいそうですねw となると何かしらシールドがあるとギミック操作が有利になる系のものですかね、となると辿る道はFF14か・・・!?




>>初心者ノエラーさん
miHoYoはこれまでもカニ・水晶の緩和、ボスタルタルの弱体化など廃課金でない一般ユーザーのこともちゃんと考えて、しかも迅速に対応してくれているのがユーザー目線としてもかなり信頼できるところなんですよね。今回はmiHoYoがストーリーで掲示した性能と実際の性能が食い違っていたり、その性能自体のちぐはぐさからも、ユーザーの意見を聞くなら結構な改修が必要になりそうですが果たしてどうなるか・・・。

岩4人はなかなか快適ですよw
岩創造物は確かに邪魔な面はありますが、ずっとこれでやってるとまさに「岩の重さは安心できます」な感じで、周囲に岩がないと不安になってくるくらいですw 個人的に一番改善してほしいのはやはりフィールドに3つまでという制約で、できれば4つ、5つにしてほしいことくらいですね!鍾離2個、主人公1個+ULT岩、凝光1個であとはノエルが暴れる!というふうにしたいですw


| うるちーだ | 2020/12/08 17:56 | URL | ≫ EDIT

1.1で追加されたコンテンツ(タルタリア戦と隕石イベント)であまりにも多くのユーザーが躓いてしまい、運営が慌てて鍾離を再調整した結果が今回の混乱を生んだと自分は考えています。

送られた要望に小まめに返信をくれるなど、ユーザーに寄り添おうとしてくれる姿勢はとても好ましい。
ですが我々に気を使い過ぎてしまい、関係が歪にならないかが心配です。(燃焼ダメージの即時調整でも片鱗は感じたのですが……)

キャラ愛の伝わってくる運営なので、個人的には応援してあげたいんですよね。
既存の星四キャラにも待機モーションを追加してくれた時は感動しました。
今回も上手い落としどころが見つかってほしいところです。

| 名無しさん | 2020/12/09 01:29 | URL | ≫ EDIT

古き良きMMORPGの頃の運営を思い出します(笑)。ゲーム内にGMがログインしてきて話し込んだものでした。
最近のソシャゲは一方通行が多いイメージですからね。ミホヨ様に対しては私もかなり好印象です!
とはいえ、底辺ユーザーな私でも、要望はあります。時間があるときに公式サイトへ凸してみます!笑

仕様や設定との相違については先輩がご指摘のとおりで。
ストーリーもまだ1/10くらいでしょうから判断は早計かもですが、ネット上でリークされている社員とのやりとりを見るに、ショウリ先生の設定は今後の布石になりそうですね。運営側もここでユーザーを失うわけにはいかないですので考えどころかも。

岩の重さは……安定感がめっちゃ心強いですね。私も一昨日の単発3回で刻晴ちゃんとノエルちゃんを神引きしましたが……。

刻晴が出たとき→「あ。」
ノエルが出たとき→「ノエルちゃん!!(両手を突き上げて万歳)」
でした。笑
初の☆5キャラ以上に、ノエルちゃんの4凸が嬉しい!わかりますよね!!

| 初心者ノエラー | 2020/12/09 10:45 | URL | ≫ EDIT

私も崩壊のような可愛い子目当てで始めたはずがいつの間にか男ばかりのチームになってました(笑)

鍾離先生は好きだったので完凸したのですが、現状のコンテンツと噛み合っていない点を排除すれば某所で言われているほどではないと感じています。

ただ、運営がサポート運用を明言した以上持ち味であるシールドの耐久性が螺旋12層などではすぐ割られたり、6凸目の回復性能が本当におまけレベルである点は残念だなと思いました。

でも好きです(笑)

| きぬはた | 2020/12/09 22:54 | URL |

どうもお久しぶりです。
ヒーラーノエル運用から愛される少女ベネットに浮気したのでご無沙汰してました。
結局ストーリーの凝光御姉様に惚れ惚れして岩秘境に籠る羽目になったんですけどね。
それも一区切り(サブopで会心率44%、会心ダメ46%攻撃+65、22%、無駄に体力30%+500、奇跡的に防御と元素熟知は0)

ショウリで凝光御姉様のサポートしてやろうと思ってたのに寧ろショウリをサポートしなきゃまともに使えないのかと…
石化の岩デバフ残ってたら迷わず引いたのになぁ…

| センチ | 2020/12/10 01:33 | URL |

>>名無しさん
あー確かにタルタリヤ緩和はあまりにも急でしたもんね。その流れで鍾離先生の調整も焦ってしまった線はありそうです。
僕も10数年色んなネトゲをやってきたつもりですが、ここまでユーザーの意見をきく運営も滅多にみなかったですね。特にその対応速度!早すぎてビビります。社内の構造が知りたいくらいですw

待機モーション追加とかも唐突でしたねw
アイテムやNPCも追加配置されてたりしてたので1.2でも何か地味アプデがないか今後も期待してしまいます。面白いゲームであることには違いないので、ちょうど良い擦り合せのバランスを見つけてほしいですね!



>>初心者ノエラーさん
一時期ネトゲのGMに憧れてたどうも米ですw
MMOの攻城戦とか勢力戦とかでGMが加わるとそれだけでテンションが上がってましたねー。原神も今はMOタイプですが、何かしらMMOライクなコンテンツが増えればGMとの遊びなどMMOにしかない部分も増えて良さそうだなあと思います。

鍾離に対する運営とユーザー側のイメージの溝はかなり深そうですよね。しかし仰るとおりこの後のコンテンツありきで調整してるのはあるだろうと思いますし、課金も絡んでくるので大幅な変更はなさそうな気がしますよね。どう出るか、楽しみではあります。

PUじゃないこの時期にノエルを神引き、だと・・・!ノエル万歳!ノエル万歳!4凸するとまた一気に火力もあがりますもんね!でも刻晴おりゃん民からすると刻晴も普通に羨ましい😣



>>きぬはたさん
なんと、先生完凸ですか!ヒェーこれはスゴイ!😲
でもそうですか、シールドやサポ面は期待以上のものではなかったと・・・。まあ螺旋に関しては現状の最深の層が氷シールド優遇というだけなので、今後の追加次第ではまた評価もがらりと変わってくるんじゃないでしょうか!回復に関しては確かにPT全員回復か、出場キャラのみ回復かでもだいぶ使い勝手が変わってきますしね・・・難しいところです。運営のいうサポートキャラなのであれば、星5なりの性能になるよう調整が入ると嬉しいですね!



>>センチさん
ノエルからベネットに浮気・・・!?まさかおホモ・・・!😚
いやでもベネットのバフ&回復性能は頭おかしいですから気持ちはわかりますw
ベネットはほんとどこのPTにも入れますからね・・・凝光さんとは試してみたことないですが問題なく合いそうですよね、火力だけ見るなら岩2炎2がいいですしね。
原神は優秀な男キャラが多すぎる・・・🙄


| うるちーだ | 2020/12/10 12:50 | URL | ≫ EDIT

あ、愛される少女ベネッ子なんでセーフ!!
いや、そうなんですよ、火2岩2でサポートした凝光さん使ってると楽しくて楽しくて。
ノエルは防御特化の回復&シールド要員、クレーに龍殺し持たせてバフ要員、ベネッ子は言わずもがなのバフ回復要員。

対応力考えると各属性いれた方がいいとわかっててもやめられませんよ!!

| センチ | 2020/12/10 18:33 | URL |

なるほど、少女でしたか。TSものでしたか。それなら安心😐
確かにPTで属性偏ると対応力では一歩劣りますがそのぶん同属性によるチャージが早まったりして、しっかり元素爆発回していければフィールドでは問題ないくらいの火力は出ますもんね!

| うるちーだ | 2020/12/11 02:26 | URL | ≫ EDIT

そういえばうるちーださんは水晶の塊って一日仕様の限界量の120個ってどのように確保していますか?

30個まで生成できるって知ってからは毎日使っているのですがじり貧で減ってきてしまってどうしたものかと思っています・・・

| きぬはた | 2020/12/11 17:14 | URL |

水晶ですか、僕はまあ適当な性格なので今ある分だけ作る、というようにしてますw 手持ちのめぼしい武器はLv80にできましたし、デイリーやイベントなど着実にやっていけば困らない程度にはなるかなあという楽観視😅

以前は水晶以外にも白鉄も結構自分でルート作って回ってたのでそこまで枯渇してなかったんですが、確かに水晶だけ回るようにしてからはだいぶカツカツになってきましたね。一番はやはりマルチ募集に参加するか、サブアカウントを作るかってところでしょうか。原神の規約を確認するに、サブ垢は禁止されてなさそうなので一番気楽に確保しやすいのはサブ垢なんでしょうかね~。

| うるちーだ | 2020/12/12 07:49 | URL | ≫ EDIT

なるほどサブ垢ですか!

毎日やるとなるとマルチは気を使いそうなのでサブ垢よさそうですね…

| きぬはた | 2020/12/12 12:31 | URL |

半日もあればマルチ開放ランクまでいけそうですしね。
友人もサブ垢作ってやっているのですが、結構捗っているそうですよ!

| うるちーだ | 2020/12/13 11:07 | URL | ≫ EDIT

うるちーださんアルベドは入手するんでしょうか?
岩パだと岩主かノエルが抜かれることになると思うのですが、見た感じスキルは凝光爆発は鍾離に近いタイプのようですけど。

| 名無しさん | 2020/12/14 21:08 | URL |

見た目だけでいうなら僕は今の4人が好きなのであれですが、面白そうな性能であれば1人は引いておきたいってところですねー。ただ岩創造系だった場合、フィールドに最大3つまでという制限があるので創造4人だとかなりケンカが起きそうですw まあ岩蛍ちゃんの岩を爆発させやすいメリットはありますが・・・。

武器が片手剣ということからも交代するなら同じ片手の主人公かなあ?主人公の岩に敵が乗らないようになってくれればいいんですが、やはりどうにも使い勝手が悪いですしね・・・。でも個人的に蛍ちゃんPTでメインで使いたいくらい好きなんですよね(ヽ´ω`)
まあ実際来てみてのお楽しみですね!

| うるちーだ | 2020/12/15 13:11 | URL | ≫ EDIT

いよいよ一週間後にアップデートですね。
岩蛍ちゃん……ゴツゴツしてそうでコワ(/ω\)
うちの子は風蛍ちゃんです。
ただ、蛍ちゃんや好感度10のノエルちゃんはデイリークエストや秘境からも外しています。「4人の好感度を10にする」というアチーブメントがありますからね。

| 初心者ノエラー | 2020/12/16 10:06 | URL | ≫ EDIT

うるちーださんのパーティーからノエルが抜けることは無いでしょう笑
え?ないよね?
無ナの自分としては錬金天賦の為に引くしかない…
リーク通りのベネットpuなら嬉しいですが…

| センチ | 2020/12/16 10:33 | URL |

ですね~!
ノエルちゃんを外すと、どこに行っても痛いんですよね。バーバラちゃんを使うと凍るし。ノエルちゃんは攻撃も防御も回復もできて、本当に心強いですね!!

| 初心者ノエラー | 2020/12/16 11:18 | URL | ≫ EDIT

>>初心者ノエラーさん
あーもうアプデなんですねえ。
FF14の3ヶ月スパンに慣れてるので個人的にはめっちゃ駆け足な印象ですw

ノエルを外す・・・?🤔
まあ遠くからみて気付くこともありますからね、愛のカタチはさまざまってやつですね!



>>センチさん
今のとこノエルを外す場合としたらデイリーの報告くらいですかね。それ以外は9割がたPTに入っていますよ😊

鍾離もテストから魔改造されたみたいな噂もありますし、アルベド甘雨もどうなるか心配ですね・・・。
もったいぶらずにじゃんじゃん情報出してくれよなmiHoYo~!

| うるちーだ | 2020/12/16 21:25 | URL | ≫ EDIT

まだ先になりそうですが、先生&岩強化らしいですね。
岩共鳴強化により、先生のシールド運用がかなり重要になりそうな勢い。
先生の強化そのものは控えめ?ですが、岩共鳴がガチになりそうな予感です。

| センチ | 2020/12/19 22:06 | URL |

公式に調整案として出てましたね!
なんか鍾離先生の強化よりも岩強化のほうに目がいってしまいますねw
まだ初版とのことなので今後どうなるかわかりませんが、良い方向になるよう期待ですね!

| うるちーだ | 2020/12/20 13:51 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://uruchi.jp/tb.php/1318-c6a26b4d

TRACKBACK

NEW | PAGE-SELECT | PREV