原神 ノエルと夏祭りビルド【逆飛びの流星】
| 原神 | | comments:13 | trackbacks:0 |
全米が泣いた、薔薇色うるち日記(´ー`)
| 原神 | | comments:13 | trackbacks:0 |
初めまして、駄文長文ですが読んでいただけて感謝感激雨すだれの剣です😌
そうなんですよね、ソシャゲによくある産廃キャラ!嫌われキャラ!みたいなのがなくて、モデリングからギミックから、miHoYoがキャラ一人一人を大事に、丁寧に作っていることが伺えますよね!
色んなキャラの使い方や強みがあって、例えば炎魔女ダンジョンのマルチで出会ったガイアがいるんですがスキルクリティカルで1万、超電導して物理バフも載せてるのか通常一発4000とか与えててひっくり返りましたからどのキャラも強みを伸ばせば十分強いってことでしょうね。
ランク40になると次のレベル解放が50なので、その間に僕も色んなキャラの育成に取り掛かってみようと思った次第ですw
| うるちーだ | 2020/10/17 11:03 | URL | ≫ EDIT
凝光の元素スキルを敵に当てると凝光の元素爆発が大体50%程溜まる(元素20?)のですが、凝光で元素スキル使用後に即ノエルに変更することで元素を横取りしてノエルのチャージ効率を上げたり出来ますか?
| 名無しさん | 2020/10/17 17:43 | URL |
すっごくどうでも良いことなんですけど、推しと言えばステータス画面のノエルの武器出しモーション良くないですか!?
上から武器出てきてそのまま地面に刺さるやつです!!
後はフィッシュルの通常攻撃3段目後の高笑いモーションと、4段目後の髪サラモーションめっちゃ好きです。
ウェンティとアンバーには特殊なモーション無いのにフィッシュルだけ優遇されてるんですよねぇ…
| センチ | 2020/10/17 23:05 | URL |
>>名無しさん
できますできます、僕の9層クリア動画でも意識してノエルで取るようにしてますね!FCBT時の情報ですが、同色の元素粒子でも控えの時に取ると、操作キャラで取った時の9割分のチャージになってしまうそうなのでなるべくメインアタッカーもしくはウェンティ等の軸となるキャラで取るように気をつけています。
>>センチさん
お、モーションには僕は少々うるさいですよ?分かります分かります、ノエルはもじもじモーションが持て囃されてますがその武器出しもビシっと決まる感じがすごくクールでイイですし、通常2撃目で止めるとぴょこっと飛ぶのが可愛いですししっかり残心するのもかっこいいですし、納刀モーションも汎用な部分はありますが重い大剣を曲芸のように軽々扱うさまはカッコイイの一言です。他の大剣キャラと違って通常3段目まで横薙ぎの攻撃なので広範囲になるULTが更に使いやすいよう性能面でも調整されているのもグッドです。フィッシュルはついてる声優が二人だったり固有モーション入ってたりして結構優遇されてますよねw あとはガイア重撃後やジン通常5撃後に剣を胸の前で掲げる動作も騎士団特有の何かなのかなって考えさせられますし、香菱も攻撃とめるといちいち槍をくるくるしたり片手剣の落下攻撃後にくるくるさせるのもクールですし、もうなんというかどのキャラも汎用モーションは一部あれどモーションの初めから終わりの動作まで一人一人細かく作られてるんですよね。モーションだけでご飯3杯はいけるクチなので、今後新キャラが出るたびご飯が進むことになってしまうと思いますw
| うるちーだ | 2020/10/18 00:19 | URL | ≫ EDIT
ガチ勢だった!!笑
ノエルの武器納刀モーションは前述の大剣突き刺しに似たものがあってカッコいいですね!
納刀といえばウェンティの弓くるくるも…と、モーションの話は終わりがなさそうなので見ている人も色々試してください。
さて本題は逆飛びのシールド強化ですけど実感出来るほどの効果感じますかね?☆5剣闘士防御がポロポロ落ちるので、もうこれ強化しろって天恵なのかなぁって思って迷ってるんですよ…
| センチ | 2020/10/18 07:47 | URL |
逆飛びの基本はノエルのシールド強化+ダメージバフなので敵の攻撃を無視してより攻撃的に殴り続けられる点が強みですね、9層のやつだと8:30くらいに無理して殴り続けてますが結構真っ向勝負してる感じが好きですw
まだ雑検証の体感でしかないですが、シールド強化のほうは+35%、DEF2100*2.24*1.35で7000弱吸収してくれてしっかり伸びてる感じですね!ダメージバフについては通常と重撃が+40%、これは聖遺物でつくバフの中では大きめものとなっており他のセット効果も大抵条件付きですがULTノエルや凝光ならば簡単に効果がつけられるので使いやすいと思います。剣闘士は僕は重撃に乗らないのがネックかなと思っていて、各攻撃のDPSに関しては今後見ていこうと思ってますがノエルは2凸で重撃効果も上がるため、スタミナはネックですが重撃メインの立ち回りもいいのかなと思ってます。
| うるちーだ | 2020/10/18 14:33 | URL | ≫ EDIT
>>名無しさん
すみません、コメント読み過ごし?てしまってました。
ノエルPU、これは事件ですよ・・・しかも行秋、スクロースも個人的には使いたいキャラなので回すしかないですが、下手したらクレーゲットよりかかりそうで😱
| うるちーだ | 2020/10/18 15:27 | URL | ≫ EDIT
凝光の元素スキルで発生した元素をノエルで取得出来るなら岩バフもありますしノエルの相方として凝光は最高ですね!
凝光に龍殺し持たせてサポーター役・・・は凝光の火力的に勿体無いか・・・
マルチでノエル使った際にパーティーにウェンティがいると元素爆発中に殆ど攻撃当たらなくなるのですが、その時ってどうしてますか?
上昇気流出してくれれば落下攻撃出来るのですが・・・
| 名無しさん | 2020/10/20 12:34 | URL |
悩ましいですよね、凝光さんも火力出るみたいですし今は僕も竜殺しでノエルバフ要因にしかなってないですが育ってきたらちゃんとした装備をさせてあげるつもりです。あとはやはり範囲火力重視か単体火力重視かというコンテンツ次第によって適宜2人の聖遺物を変更しメインDPSを切り替えていくスタイルもいいのかなと思ってます。
ウェンティULTはマルチにいくと大体直面する問題ですよねw
僕もどうにも届かないので通常4発目の縦斬りに頼ったり、ULT終了後の落ちてくるタイミングに合わせてこちらがULT回転したりするようにしてるくらいですね・・・。集敵性能は確かに高いので、最近はウェンティのULT発動まで待って4秒くらい経ったらこちらもULT、というふうにすることが多いです。適当にULT発動して殴り始めるよりよっぽどDPS高いですしね!
| うるちーだ | 2020/10/20 14:18 | URL | ≫ EDIT
初めまして!とても参考にさせていただいております!
ノエルちゃん(3凸)&蛍ちゃんを主力に添えた無課金PTで進めています。他はシャンリンちゃんと、アンバーorバーバラちゃんです!
ランク45以降、孤雲閣の秘境に通い始めて、やっと逆飛び(夏祭り?)が4セット揃いました。
でも、OP攻撃%でサブ防御%という聖遺物が多く、強化途中ですが防御が1800→1200、攻撃1900→2500に逆転してしまいました。
無凸の狼と☆4物理バフがあるので、基本は物理でも押せるタイプにしたいです。実は会心率も低くて12%しかありません(会心ダメ85%)。
防御1200だとせっかくの逆飛びが虚しいですよね。
攻防のステだと、どのくらいを目安にすればよいでしょうか。攻撃2000、防御2000くらいが理想なのでしょうか。それとも、攻撃1500、防御2500とかを目指した方が良いのでしょうか。そこそこ回復もできるけど、攻撃の主力になれるキャラに育てたいです!
ダメージ計算とか全然できない初心者ですが、ご教授お願いしますm(__)m。
| 初心者ノエラー | 2020/11/26 11:20 | URL |
初めまして!正式前から原神記事にはお世話になっております。
どのキャラにも良いところがあって、本当に良いゲームだなぁと実感しております!
当分は育成リソースが追いつかないこともあり推しキャラを愛でることになるとは思いますが、いろんなプレイヤーのビルドを見るのも楽しみの1つになりそうですね!
これからも楽しみにしております~。
| 茜月 | 2020/10/17 01:09 | URL |