
そしてここ数日はずっと
テンプラー目標のペル3スク2のソードマンの育成をしてました。スワッシュがLv15でスワッシュマンとしてのPT需要はあるので、思ったよりは育てやすいと感じてます。9月20日現在で、Lv181。カードがかつかつなので186の経験値テーブルリセットを乗りきれるか心配です(ヽ´ω`)
上記SSのように修理や装備強化の露店を出せるのですが、
こうして自分のキャラが2人いる光景はなんだか不思議な感覚ですねw
しかしこのスクワイアちゃん、実入りが少ない。これでも単価利益20sですからね・・・どんだけマゾいんだと!まあログインできない平日日中も稼いでくれてるいい子だと思うことにします。

放置後に見てみると、記録タブのほうで修理履歴が見れます。
閉店の仕方が最初分からず迷ってましたw
露店やめたいやめれない!ぐぐったら、自分の露店をクリックし、記録タブの下の方に閉店ボタンがあるのでそこで閉店できるとのこと。自分の場合はタブ自体が消えてる不具合の状態だったので、その場合はチャンネル変更やキャラセレ画面に戻る等で復活します。
これこうやって他人の装備を見れるのが意外と面白いですね。おっレアな装備してんな~とかアルデダガー意外と持ってる人多いな~とかプレート系ド安定だな~とか啓示者様事情が色々分かります。


そして現在は
スクワイアC2になったため、
ベースキャンプと
キッチンも使えるようになりました!
キャンプはPTメンバーが倉庫使えたりワープに使えたり死亡時にココに戻れたりこの近くでバフかければ20%効果時間が延びたり、キッチンはHPSPの最大値と自然回復間隔を短縮したりできます。できますが・・・取ってみて分かったのが、キャンプひとつ建てるのにも1万ちょい掛かるんですよ。更にキッチンも同じく1万ちょい。ここに料理用の素材代含めたら・・・3万は飛びます。うーん、このレベルで狩りPT入って使うたび3万は痛いぞw
上位狩場になって、ヴァカちゃん像もない遠方の地でシルバーの実入りもそこそこな狩場がある!となればこのキャンプも輝くんでしょうね。現状はちょっとユーティリティ性のある金食い虫なだけな気がします。ソロでも気軽に使えるくらいの設定にしてくれればなあ。
はやくテンプラーまで持っていきたいものです。
ギルド作ってタワーに隠居してひとり寂しく農業するのが夢なんだ・・・!
それではよいToSライフを!|д゚)ノシ