アーカイブ :2011年10月 ばらうる。
FC2ブログ

ばらうる。

全米が泣いた、薔薇色うるち日記(´ー`)

2011年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年11月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

古巣FEZ

00275a_20111029234356.jpg

久々のFEZ。
うーん、以前より久々の爽快感ってのが感じられないなぁ。なんでだろう?
大勢のとこにジャッジぱりぱり決まった時は爽快感GET!だけど・・・

他人を犠牲にして自分が甘い蜜を吸うって、自分の中にもある腹黒さのひとつなわけで、その黒い感情を今どうにかしたいって思ってる。FEZってどうしても味方を犠牲にしたり、餌にしたり、一人タコられてるのを置いてったりすることが多くて、もちろん自分がそこに突っ込んだとこでどうにもならないんだけど、それでもそういう道徳に反したことばかりやってるとそれが普通になって知らぬ間にどんどん黒くなっていきそうで怖いってのにようやく気付けたのかな。リアル世界でもそれは同じで・・・今のアメリカのデモがそれに対する反発だよね。でもTPPは許されんよ!


せめてゲームの中だけでも勇者を気取ってみたいと思ったこめなのでした。
いつかこのネット弁慶も直したいですな(ヽ´ω`)
それでは良い難民生活を!|д゚)ノシ




| FEZ | | comments:0 | trackbacks:0 |


≫ EDIT

WizardryOnline 黄龍PTとかプリーストのスキルとか輝宝武器とか。

00075.jpg

どうも米です。
待ちわびた正式サービス!その日研究室で3年生を交えての飲み会&カラオケに行ってきて、その3年生のおにゃのこにかっこいいと言われお世辞だ持ち上げだーと思いつつも浮かれて2時近くに帰ってきて早速うぇぶまねーを突っ込みディメント褒章を貰って睡魔に負けたどうも米です。かっこいいなんてお世辞でもそれが日本社会の上下関係の掟だとしてもブサメンコミュ障に言っちゃいかん。ずっと頭の中をぐるぐる回ってるから。でもWiz中は忘れる・・・これが癒しか・・・。

さて、前回のフラグを見事回収して参りました・・・うちの子もとうとうまっぷたつに。うわぁん。
黄龍の神殿はマジキチな長さと理不尽さやでぇ・・・だがそれが楽しい!

▼ 続きを読む







| その他ネトゲ・ゲーム | | comments:0 | trackbacks:0 |


≫ EDIT

TERA:邪教ID ヲリ盾動画

どうも米です。
TERAのヲリ盾で検索して来られる方が多いので、ずっと前に撮ってそのへっぽこぶりにお蔵入りにしようと思ってた動画を上げてみるの巻。本当は字幕とか音楽とか編集しようと意気込んでいたんだけど、攻撃貰った時の言い訳しか出てこないのでやめました(笑 言い訳は下で・・・。


音も編集しようと思って録音しなかったので、無音です(ヽ´ω`)


40Lv超える寸前の、自分の中で一番いいやつ。その割に範囲攻撃生当りとか焦って思考停止してたりで、と、とても人間味があっていいんじゃないかなー・・・遠い目。ニュータイプにはなれなかったんだよ・・・41になっちゃったしね、邪教とはおさらば。あ、でも今はLvのペナ緩和されたんだっけ。
確かこの時防御は1400近く。スタンス混みかどうかは忘れた(ヽ´ω`)
防具に挑戦者のなんとかっていう%軽減クリを3つ。武器にはマナ3つだったかな。50%カットスキル使うと大体700ダメまで抑えられる。頭の中では基本ダメージカットスキルを使ってって範囲攻撃や砂掛けみたいなのを避けるというようにしてました、頭の中では。分身には分身をと、召喚時のタゲ変更は見事にタイミング合わず。戦う場所はここが好き。柱が壊れてて、ちょっと視点が変わってもアップにならないので。


ランサーも邪教いけるくらいまでLv上げたけど、ヲリ盾後だとぬるすぎてわろた。回避とガードは、CT的な意味で根本的な性能差があるなあと感じました。攻撃来るの分かっててもCTで避けれない!ってのがランサーだとほぼないしね。ヲリだとそこからなし崩しにダメージもらっていくことが自分は多いので、ランサー超安定という結論に至りました。リーシュもあるし!

そのランサー動画も撮ろうと思ったところでWizOnにはまるわたくしでした。
戦場来るらしいけど、しばらくはWizOn!良いTERA生活を!|д゚)ノシ



| その他ネトゲ・ゲーム | | comments:0 | trackbacks:0 |


≫ EDIT

WizOn Oβ最終日

00030a_20111012231803.jpg


*おおっと、オープンβテスト、しゅうりょう*

どうも米です。ここの運営さんも、AIKAに似ておちゃめな一面があっていいねぇ。ってがめぽか。
ただバグを放置してるのはいただけないけど、テストだから不具合出るのはしょうがないのかな。

ポロリもあるみたいですが、うちの子はまだポロってません。
意外とえぐいのね、ネトゲでポロリもあるって・・・リョナラー歓喜すなぁ。
僕はそっちにはめっぽう弱いほうなので、うちの子にはすくすくと元気に死んでもらいたいものです。

▼ 続きを読む







| その他ネトゲ・ゲーム | | comments:0 | trackbacks:0 |


≫ EDIT

WizardryOnline

00001_20111012050726.jpg

*みずのなかにいる*

どうも米です。10月9日からWizOnのOβ開始と聞いてのりこめー^^しました。メリィ?鯖。
まぁ、動画見た時点で何これ糞ゲーと思って今日まで手を付けて無かったんだけどね。
寝ながら露店出して見たらどざえもん志願者が増えたでござるの巻。

これがやってみると意外と楽しい。運要素とかマゾ要素とか。BPオンラインたのしいれすぅ・・・1時間近く粘って12が限界でした。戦闘も、TERAとまではいかないけどノンターゲット。職は4つで、FIG、THI、MAG、PRIといった略称を使ってるのが自分には新鮮。Wizに関してはネタしか知らずやったことないにわか。

拠点の街からダンジョンに潜ってクエ進めて行くんだけど、50chぐらい用意されてるので人は大分ばらける感じ。それでもコボルド等の特定のMOB狩り場はどこも混んでる印象。最初のダンジョンは下水道で、狭くて暗い、ホラーな空間がWizっぽいってことなのかな?罠やギミックもそれなりにあって、扉を開けたらゾンビがぬっと出てきた時は別にちびりそうになってないし。

最初はプリーストやったけど、あまりの火力の無さに絶望し、ファイターで作り直してサクサク感とともに今はソウルLv2のキャラLv6まで駆け抜けてきました。もちろんキャラは死んだらロストする可能性が。ささやき えいしょう いのり ねんじろ! は何か感動したw あと死んだら魂状態になって復活できる場所まで戻らなきゃいけないんだけど、たまにウォーカーっていう、カマですわっとやって死体の場所まで戻させられ蘇生率を下げて来るコワイ死神さんがいる。何度も死ぬ割にまだ一度しか出会ったことないけど、あれは死ぬかと思った(リアル話)

もしロストしたらまた1からなんだけど、ソウルLvっていうアカウントLvみたいなのがあがってれば最初から強い武器防具を装備できるってのが救いなのかもね。ロストしたくなかったらアイテムを捧げるべき早く捧げるべき。hai!ロストしたくないんです!


まぁ他のと比較すると全体的に劣ってる感は否めないけど、何故か楽しめる。
糞ゲなのに・・・くやしいっビクビク。
ということでマンネリ化の激しいTERAはひとまずお休みもしくはサヨナラで、こっちを進めていこうかな。目先の目標はPTを組むこと・・・だけど、鯖人数の割にPT募集少な過ぎじゃなイカ?PT募集見ても今の過疎っTERAと同じくらいでゲソ。うーん、謎。

ファイターの方向性も悩む。盾系統を強化し黄金の鉄の塊になるか、はたまたリューサンや内藤になるか。剣盾の見た目は最高なのに火力が無いのが残念。求め過ぎか。勇者になってしまうな。
でも盾持ってても防御力が上がるわけでなくガードできるようになるだけなので、見極めないと普通に食らう点では火力ごり押しした方がダメージも少なく簡単に倒せてしまうという。このゲーム回復手段が限られててHP管理がとても難しい。敵の視界は広く更にPOPも早いので、ちまちま狩っててリンクされぼこられるよりさっさと倒してしまうほうが楽という。うーん、メイン盾にはなりたいけどなぁ、悩みどころだ。


それでは良いWiz生活を!|д゚)ノシ



| その他ネトゲ・ゲーム | | comments:2 | trackbacks:0 |


| PAGE-SELECT |