アーカイブ :2007年01月 ばらうる。
FC2ブログ

ばらうる。

全米が泣いた、薔薇色うるち日記(´ー`)

2006年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

MH2ライブ - オンライン

これからは左上のプラグインで表示します。


----------------------

視聴方法:WindowsMediaPlayer(以下WMP)で右クリ→ファイル→
URLを開く→下のURLぶちこむ

ttp://komeokome.ddo.jp:8080(先頭にh付けて)

俺の生映像みれちゃう鴨?(*ノノ)
画像や音声に何か異常あればコメント貰えるとうれしいす。




---見れねーよ('A`)な方----

「サーバーが使用できない~」
原因:満員です。ゴミンナサイ。


「ネットワーク エラーが発生したので~」
原因1:配信前、または配信が終了している。
原因2:URLにミスがある。
原因3:ネットワークの設定がおかしい。




WMPは10以上でないと見れない鴨。
こちらからどうぞ。



| 色々 | | comments:20 | trackbacks:0 |


≫ EDIT

ふむ・・・

今ですね、現代語学のレポ書いちょるんですが、それで気付いたこと。
ツンデレの意味がそこらでびみょーに違うんすねぇ。
ツンデレの定義って一般的には
・人前ではツンツンしているが、二人きりの条件下で急にデレデレし出していちゃつく
ですよね。でも僕が引いた辞書によると・・・
・客が店にいる時はツンツンしているが
 客が店を出ようとすると「もう帰っちゃうの?」とデレだす
・・・的な。なんで店前提なんすか、とw
ちゅーか自分の中のツンデレの定義も上記の二つとは微妙に違うんだよなぁ
・普段はツンだがたまに優しくしてくれる。その時は大抵「~だからね!」を使う。
 ※二人きりでなくても。



うーんうーん・・・こんがらこんがり肉ってきた・・・

・・・ちょ、そこ、きめぇとか言うな!w
俺だってまさかレポに「ツンデレ」っつー単語を入れるとは思いもしんかったよ(´Д`)
あなたの中のツンデレは、でれ?じゃなくて どれ?



| 色々 | | comments:9 | trackbacks:0 |


≫ EDIT

日本うるち昔話

気がついたらあれからもう一年・・・時が過ぎるって早いなぁ。
去年(一昨年?)はどうしてたっけなー。


長話が嫌いな方はヌルー推奨。

▼ 続きを読む







| 色々 | | comments:8 | trackbacks:0 |


≫ EDIT

かばるおんりえん

最近CABAL onlineというのにハマっております
少し前、ろっぴーが壊れてた時に色んなMMOをかじってたんだけど
どれもこれもグラフィックが違うだけで所詮チョンゲー・・・全部同じ。
こういうのことわざで何ていったっけなー(´Д`)

▼ 続きを読む







| その他ネトゲ・ゲーム | | comments:31 | trackbacks:1 |


≫ EDIT

明けまして貰い絵

PSU年賀絵
クリッコで大きくなります



某フレさんから貰いました、というか貰ってました。。
MSNとか触れてなかったので><

まずその方にお礼をば・・・ありが㌧><
なんか・・・やべぇ、マイキャラにすげー萌えた(笑
なんだろう・・・このタッチの絵、すげー好きだ(*´ェ`*)
ここまでモエタのは初めてかも・・・まぁ最近絵から離れてた所為もあるんかなぁw

こじーもなんか・・・和風って感じがでててすげぇイイww
やばいね、こじーにもモエさせられるとは・・・何て言うの、座敷童子萌え?w
つーかエロいよ・・・るくとせんせがエロいよ。。。
見えちゃイケナイところが見えそうdブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )
そしてこの中の唯一の紅一点(違)、まさ㌧! かっけぇ・・・w
いつものおちゃらけた(失礼w)感じとは一風変わってかっこ(・∀・)イイ!


やばい、ほんとありがとう(´Д`*)
あけおめことよろなんぜ(´Д`*)
KOUHUNしすぎて文章めちゃくちゃだけど許しておくれ(´Д`*)



| もらいもの | | comments:10 | trackbacks:0 |


≫ EDIT

今年もよろすくおながいしま酢

久しぶりの更新でございます
なかなかの放置プレイをしてたなぁ(´Д`)
実家に帰ってたので・・・まぁ色々と訳有りで更新できませんですた
とりあえず近況をば。


・・・ああ、文章書くなんてひさすぶりだw

▼ 続きを読む







| 色々 | | comments:4 | trackbacks:0 |


| PAGE-SELECT |