ミトラスフィア 僕が考えたさいきょうの護術士の装備 ばらうる。
FC2ブログ

ばらうる。

全米が泣いた、薔薇色うるち日記(´ー`)

NEW | PAGE-SELECT | PREV

≫ EDIT

ミトラスフィア 僕が考えたさいきょうの護術士の装備

fc2blog_201708160140068c6_2017081601483211e.jpg

どうも米です。
基本的に今の空賊イベントは野良で回ってまして野良だと色んな構成になるんですよね!盾の自分以外は火力職だけでヒーラーいないとか、剣だけとか・・・そういった、野良における様々な状況に対応できるという意味でのさいきょう装備はコレだと思います!固定PTならもっとラクにできますしねw

武器は左上から、
ミトラナイツスパーダ・・・回復も軽減も併せ持つ護術士のメイン武器。
ミスリルカトラス  ・・・戦闘序盤からの範囲ヘイト用。
             フォーチュンカードと一緒に使う事が多い。
ブロンズスパタ   ・・・ヘイト+800%バフの必須武器。
スチールファルス  ・・・全被ダメ50%軽減の必須武器。

ホーリースパイン ・・・高火力が出せるのでボスヘイト安定用。
             被回復量も上がるので有用。
フルッタフルー  ・・・後列退避と回復用。通称フルフル。
             HP依存の回復で、HP7000だと500~600だったかな。
フォーチュンカード・・・後列退避とバフ用。通称カード。
             ヘイト安定しない時にカード+龍化攻撃でド安定。
ドマージュボトル ・・・龍化で全回復になるので、
             ヒラいない時の粘りが全然変わってくる。



使用感とかはこんな感じでしょうか。
戦闘開始したらまずはヘイトと50%軽減スキルを使ってから適宜カード使用のミスリルカトラスによる全体攻撃をして雑魚ヘイトを稼ぎつつボスに適当に攻撃していきます。序盤は敵の攻撃も痛くないので雑魚ヘイトはあまり気にしないでいいかもしれませんが、ボスのバフが入る時でも残ってるようだと問題なので全体攻撃はまめに使っていきます。

後半、ボスのバフが入ってからが勝負ですね。ヒラがいるなら前列で脳死顔面ブロック余裕ですが、いない場合は適宜後列に移動しないとジリ貧なことが多いです。被ダメを少しでも抑えるためのカード&フルフルですね。ボトルはCT200秒なので後列退避用には向きません。
ボスの行動パターンは単純で、約10秒ごとに単体攻撃2回(紫オーラ)→ターゲットへの列攻撃1回(赤オーラ)、を繰り返すだけです。単体攻撃の時にしっかり後列へ下がるのが大事じゃないかなあと思います。

なので後半の基本のスキル回しは、自分のコマンドのタイミング次第ですが、後列移動し1回めの単体攻撃を受けたら前列スキルor後列居座り、また後列で2回めの単体攻撃受けたら前列スキル、そして列攻撃が来る前にミトラナイツスパーダを使った8割軽減状態で前列で受ける、この流れでしょうか。ちなみに僕はスパーダのスキルレベルを4まで上げてCT29秒にしてますが、敵の全体攻撃に余裕を持って使え、うまく噛み合う感じでしたね。10秒ごとに攻撃してくるのでSlv3のCT30秒になってれば十分かな?スパーダの効果時間が25秒なので、地味に常時かけれないのがネックですねw


といった感じでいけば野良での勝率もだいぶ上がって来ると思います!僕はExのほうは終わって、あとはLv1を回すだけ!いやーやっぱ野良は楽しいですね、色んな状況が楽しめますからね!火力職がめちゃくちゃ強くて1分前後で終わるとかねw

盾不足のようなのでしばらく盾でまわりますよ!
それでは良いミトライフを!|д゚)ノシ



| その他そしゃげ | | comments:0 | trackbacks:0 |


COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://uruchi.jp/tb.php/859-9ab03c41

TRACKBACK

NEW | PAGE-SELECT | PREV