FFXIVベリアス鯖 タンクの新装備セットの見た目!その3 ばらうる。
FC2ブログ

ばらうる。

全米が泣いた、薔薇色うるち日記(´ー`)

NEW | PAGE-SELECT | PREV

≫ EDIT

FFXIVベリアス鯖 タンクの新装備セットの見た目!その3



※以下、紅蓮のリベレータークエストレベル68までの内容を含みます。

















WS16057a.jpg

どうも米です。
こちらはLv67ID、解放決戦 ドマ城でドロップする延夏装備です。
ってこれもどっかで見たことある気が・・・昔の禁書装備だかドマ様式装備だかの色違いでしょうか。記憶に遠いですが、そうだったらアバタースキーの僕にとってはちょっと残念(ヽ´ω`)





WS16061.jpg

剣の鬼斬【真打】と盾の延夏大盾
ナイトの剣ってそういえば日本刀っぽいものはなかったっけなあ。侍と区別するためでしょうか。ナイトにも一本くらいはほしいですが、ナイトだと鞘が無いので日本刀を抜身で持ち歩くという違和感がでてきそうですw






WS16063.jpg

あとはそう、スプリント!全職のモーションが見直されましたね!
TPも消費しなくなって近接職でも気軽に使えるようになったため、ダンジョンで使い放題!僕の場合は、会敵時にすぐ所定の位置まで行きたい時とか、ダンジョン中の宝箱が遠い時、ギミックで遠くに移動する時などに使うことが多いですね。今までのダサダサだばだば走りでなく、TPも消費しない・・・しかもかっこいいときた!神スキルか!あとはほんと、ナイトにもブリンクあればなーっていうのはねだりすぎかw 遠距離からでも攻撃できるようにホーリースピリットが追加されたわけですしね。





WS16068_20170619190755023.jpg

このホーリースピリット、思ったとおりかなり使い勝手が良いです。
ギミックや範囲予兆で離れた時はもちろん、距離25mを活かして遠くの敵の先釣りにも使える。レクイエスカットの自己バフからオウスゲージ考えず連打するときっちりMP空っぽになるように設定されてるうえにゴアブレードのデバフ時間もいい感じにまわりますので、剣主体ときたま魔法を放つ魔法剣士ですねw 更にキャスト1.5秒ってのもよく考えられてて、オートアタックやアビリティを挟む猶予があるのでオウスが溢れる時はそこでシェルトロンなりインターベンションなりを無駄なく使うことができます。

ボス戦の開幕はヘイトコンボのハルオから入り、ゴアうってレクイエスホーリー連打、ゴアっていうパターンが多いです。味方のヘイト次第ではハルオ撃たなくてもいいくらいになりましたねナイトも。ほんと面白いジョブになったと思います、操作難度が段違いに楽しい!


さて現在Lv69!ストーリーも佳境といったところです。
紅蓮をここまでやって言えることは、僕はいずれもう1回ストーリーを追うだろうなということですw それほど紅蓮のリベレーターのストーリーは楽しい!面白いです!身構えていた風脈も蒼天アプデ時よりかは楽に取れますしねw


さてそれではもう少し!アラミゴ奪還目指して頑張りましょう!
それでは良いリベレーターライフを!|д゚)ノシ



| FFXIV | | comments:0 | trackbacks:0 |


COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://uruchi.jp/tb.php/839-4a79872b

TRACKBACK

NEW | PAGE-SELECT | PREV