FFXV 普通に神ゲー ばらうる。
FC2ブログ

ばらうる。

全米が泣いた、薔薇色うるち日記(´ー`)

NEW | PAGE-SELECT | PREV

≫ EDIT

FFXV 普通に神ゲー

WS11084.jpg

男同士4人、密室、ホテル一晩ベッドは2つ。何も起きないはずがなく…。
普通にホモゲー




WS11086.jpg

普通に釣りゲー





WS11083.jpg

普通にグランツーリスモ



とまあ、前評判がホストファンタジーだのなんだの散々な言われようで今まで気にも留めていなかったのですが、ToSのほうでショッキングな事件があり何を血迷ったかホモ体験版へ走ってしまったどうも米です。

いやでも体験版の範囲ではありますが、FF15の戦闘は普通に神ゲーだし、オープンワールドとしても普通に神ゲーだと思います。操作自体はとても簡単で取っ付き易いのですが、これがまたスタイリッシュに攻撃しようとするとすごく操作量が多く煩雑になるわけで、以前SEGAのshinobiやらkunoichiやらをやっていた記憶が蘇るくらい面白い戦闘アクションになっていると思います。序盤でここまで面白くできるのは、さすがに10年近く開発していただけのことはあるかって感じです。しかもこれでマルチプレイも予定してるっていうんだからマルチ好きの僕としてはわくてかが止まらないよね。仲間とのリンクシステムが、マルチだとゼノブレイドクロスのような受付時間内の同時入力で発動できたりするのかな。昔、ゲームキューブのFFクリスタルクロニクルではすげえシビアなタイミングの同時発動でファイガだのブリザガだのを合わせ技で発動できましたが、今作もそんなふうにできたらいいな。

オープンワールドとしてもかなり凝った出来です。無駄が多すぎるんですよね。そう、無駄。これぞオープンワールドを彩る重要な要素である、と思ってます。よくわからんミニゲームが置いてあったり車に泥汚れがついてたり雨に濡れると髪がしっとりするんだけど整髪料ってアイテム使えばハードにかためられたりとか。それどうでもよくね!っていう褒め言葉。無駄に凝ってるところが多くて、うわー作りこんでんなーっていう開発の気概が感じられます。

ストーリーも、ファルシのルシがコクーンでパージみたいな電波ストーリーでなく、一国の王子が他国の幼なじみのおにゃのこと和平のための政略的なものではあるけどもケコーンするからダチ連れて今会いに行きます。っていう僕でもわかるくらい簡潔な、一人のオトコの物語。クッパにさらわれたピーチを助けよう!くらい簡潔。今のところは、ね。


11/29(火)発売か。ToSは11/30アップデート。
からの人喰いの大鷲トリコ、12/6。
おいィ?時間が足りないんだが?寝る時間をさらに削るしかないか・・・。

それでは良いホストライフを!|д゚)ノシ




| その他ネトゲ・ゲーム | | comments:2 | trackbacks:0 |


COMMENT

はじめまして

はじめまして、以前何度かパラディンの記事を参考に読ませて頂いていたため、あしあとが付いていたのが嬉しくて来てみました。

魔法両立型パラディンということで、より険しい道に身を置かれてるなぁ、と思い尊敬します。
R8実装などこれから色々あるので、また参考にさせていただきたいと思います。

拙いブログに足を運んでいただいてありがとうございました:D

| ちゃま | 2016/11/28 04:53 | URL |

ニコ動ToSタグにて、

おん?パラソロ?ほほーええやんけw 見てやって先駆者パラ()として指導したろか~w
→カ、カーブ一発1万!?・・や、やるやんけ(震え声
→お、おん?ブログ?ほ、ほーええやないか見たろか・・
→(緻密な計算に基づいた綿密に練られたダメージ比較、装備計画等を見て)あっ参考にさせていただきますいつもお世話になります。


という流れでしたはじめまして。
パラメインの方のブログを見つけただけで即ブクマだったのにまさかご本人からコメントまでいただけるとは感謝の極みです。僕のアバウトなパラ宣伝記事と違って細かく計算されててすげーっていうのが率直な第一印象でした。これから参考にさせていただきますね!

いよいよアプデのR8が楽しみですね。
お互い険しいパラディン道、頑張りましょう!

| うるちーだ | 2016/11/28 20:12 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://uruchi.jp/tb.php/793-7436de74

TRACKBACK

NEW | PAGE-SELECT | PREV