FF14新生エオルゼア かんたん!槍的「外郭攻略カストルム・メリディアヌム」攻略

道中は、まあ倒せばいいです(適当
最初のボスは魔導リーパー。お約束通り雑魚も出てきますのでサブタンクさんに合わせて倒していきましょう。魔導アーマーは通常攻撃も範囲になってるので前に立つ、もといメイン盾さんの近くにいると無駄ダメージをもらってしまうので雑魚を倒す際も注意しましょう。白さんがはげます( 'ー`)

その後の道中ではサーチライトにあたると敵が出現するので避けて通ります。
出てくる敵はそんなに強くないですが、事故を防ぐために先に倒すのもありです。

2番目のボスはなんたらヴァンガード。
お約束の通り雑魚が出ますので先ほどのとおりに。

ただ、最後の雑魚出現で魔導リーパーが出てくるのですが、こいつはサブタンクさんに任せて放置しボス殴るのもいいし、アーマーも掃除しきってから皆でボスを叩くのでもいいです。それはその時のPTによりけりで判断したほうが変なわだかまりが生まれなくて良いかと思います。

そしてこの大砲。一発3000範囲ダメというチートなので是非使っていきましょう。
角度制限があるので、タンクさんはなるべく砲身が向いているほうへ誘導して下さい(懇願

初見の時のものなので設定がおかしくなってますが、巴術のカー君の時みたいにEXホットバーが現れます。これをクリック等すると呪術のリミブレのような範囲が現れるのであとは照準を定めてドカンとやるだけです。遠くにいる雑魚も大砲射程内に引き寄せていってやる価値は十分あります。ただHP的に脆いのが玉に瑕(ヽ´ω`)

3番目のボス、なんかでかいの。
前には立たない、超範囲AOEは避ける、ランタゲで着弾地点に範囲攻撃するのでなるべく散らばる、これくらいでしょうか。

お約束雑魚はメディーック!メディーック!のとおりケアルを使う衛生兵から倒します。

最後のお約束はヴァンガードが出るので、こいつも無視か倒すかはケースバイケース。

この絶望的な場所は左手に警戒灯が2つあるのでそちらを解除して移動させます。

すると今度は駆逐艦を落とせというのでそこらにある大砲を何度か撃って落とすんですが、ここが一番の難関。1発目を撃つとこのでっかいのが両端から1匹ずつ出てきてなんともなカオスになります。さらに戦闘中に大砲を撃ち切って落としてしまうとそこでムービーが始まります。ムービー中はダメージ食らわないんですが、もし盾さんなんかがムービースキップして白さんより先に戻ってしまうと一方的に殴られ死んで結果崩れるハメになりますw
なので1発だけ撃って敵を出し、倒し終わるまで大砲は撃たないほうが堅実ではありますね。

ボスはリヴィアさん。
まず魔導アーマーを壊すために大砲ドッカンします。
弾薬をクリックするとローダーちゃんがせっせと弾薬を運んでくれるので和みつつ待ちます。
大砲が赤くなったら使用可能なので、先ほどと同じ要領で大砲を撃ちます。
撃った人にタゲが移り、また別の人に撃たれるまでタゲは固定されるので中央でじっとしてると他の人が当てやすくて良いと思います。ダメージもそんなに痛くないですからね。
大砲を何度か当てると雑魚がローダーちゃんと大砲を壊しにくるのでこれも倒しておきます。

次は白兵戦。
お約束の雑魚は、今度はこのSSのようにランタゲ?で一人にタゲ固定で4人が殴りかかってきます。黒が居れば範囲スリプルもありますから不用意に逃げまくらず、焦らず一人ひとり倒していくのがいいですね。

最後のお約束もまた前のボスが出てきます。
人型の雑魚は倒すべきですが、LB3も溜まりますからこのでっかいのはサブタンクさんに任せてボス狙いのほうが良いんでしょうが、まあPTによりけりです。
といった感じでおしまい。
ね、かんたんでしょ?
それではメンテまで良い裸正座待機生活を!|д゚)ノシ
| FFXIV新生エオルゼア | | comments:1 | trackbacks:0 |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2013/12/10 19:18 | |