AIKAonline 残念攻城戦。 ばらうる。
FC2ブログ

ばらうる。

全米が泣いた、薔薇色うるち日記(´ー`)

NEW | PAGE-SELECT | PREV

≫ EDIT

AIKAonline 残念攻城戦。

00808.jpg


上層Eボス、一回全滅はしてしまったもののやっとこ倒せました。
回復はまかせろーバリバリやめて!って感じでヒール系連打ごくたまにジャッジ。
喜びも一入。こめとしおが合わさり最強のおにぎりができるということでどうも米です。



00812.jpg

自分がお邪魔させて貰っているレギオンでは攻城戦開始一時間前に集合の合図。
そこでようじょにSATUGAI☆されるとかまじ狙い過ぎですようじょ。
恥ずかしさ満点でした。


00821.jpg

しょうじょが踊っていたので一枚。
いやぁ、事故です事故。


00830.jpg

さながら自分の中ではしょうじょ撮影会。
攻城戦の説明はちゃんと聞いてましたよもちろん。公式サイトもばっちり。
だったのに、入場の時点で少々ごたつきました。PTLだけ飛べばいい戦争の仕様とは違い、
個々で攻城申請→区域?選択→入場するっていう流れでした。
ていうか、グラ透けてるがな。砂おじさんに金的するのもやめて。



00841.jpg

防衛側がおらず、また攻城の4勢力中では他がどこも1,2レギオンなのに対し自分のとこは4レギオンの連合だったので圧倒的戦力差にものをいわせ、特に面白いこともなくなんだか呆気なく終わってしまいました。
来週から防衛も混じるようになり、面白くなると思いたいですが
Oβ最後のイベントがこれでは一般ユーザーは定着しないだろうな。
現に自分もやる気をかなり削がれてしまいました。

GMは参加しないと書いてありましたが、防衛に入って無双してくれてもよかったのに。そういえばOβでGMミーシャたんみないな・・・結婚したいのになと思ってた矢先、GMが現れたーとの報告が。一日千秋の思いで待ち続け、GMブログに書いてあったことを言ってやろうと思っていた自分はやっとミーシャたんに会えるーと喜びに手が震wえwてくるのを抑えウキウキしながら行ってみたらそこには


00861a.jpg

えっ


00864.jpg

えっ

どちら様ですか・・・?
あの、えと、あの・・・。
おいィィィィィィィィィ!?


00442a.jpg

さようなら、GMミーシャたん・・・君のことは忘れないよ・・・。
赤の国に所属している理由の約半分が失われた瞬間でした。
攻城戦に次いでこの仕打ち。AIKA続けるモチベが一気に下がったのは言うまでもなく。
というか、アンインスコしてしまいそうな勢い。UIやチャット周りが不便不親切、使い難いこと極まりないこのゲームを何故続けてるかって、惹かれる人がいたからです。もちろんNPCの会話も読んでいて楽しいですけど、面白みの大部分が無くなってしまったらもう・・・。


00868.jpg

よよと泣いていたら突然、青と同盟締結しました、と。
確認してみたところ青はCβの時と同じGMムファッサさん。半角でムファッサさん。
確か黄も同様、ツヴァイさん。何故赤は変更したんだ。絶対許早苗。
もし中の人が同じだったら、という淡い希望を捨てきれない。
いや、中の人が同じでももうミーシャたんはいないんだ!
ミーシャたんは死んだ!もういない!
だけど俺の背中に、この胸に、ひとつになって生き続ける!
この俺を、誰だと思ってやがる!
OK!じまんのワザ「からげんき」!



00873.jpg

紫に同盟で攻めに行くと言うので八つ当たり参加。



00886.jpg

防衛が手薄だったせいか、アマルカントのは楽々奪取。というか連続で3つくらい取った気が。


00896.jpg
今までのSSで、名前が載ってることで不快に感じられた方がいましたらすぐに消しますのでご連絡ください。


次に砂漠攻めでしたが、ここからラグ、バグが半端なかった。
HPMPは自然回復しないわデバフはリカバリィでも消せず何故かずっと残るわスキルは使っても効果ないわ、気付いたら何故か死んでるわで何が何だか理解不能状態。SSは0秒でずっと残るスキル使用不能デバフ。まぁ鯖のせいでスキル使えないから、使用不能にされても使えないことに変わりはないんですがねw ラグバグだらけでもうどうしようもない。



攻城戦、GM、貧弱鯖と、今日はモチベを下げるイベント盛りだくさんでした。
ようやく腰を据えることが出来るMMOに出会えたと思っただけに残念です。
正式後は、やったとしてもようじょをしょうじょに成長させるくらいかなぁ。
ま、ちょうど忙しくなる時期にハマらなくて良かったと思うようにしよう。
それでは良いようじょ生活を|д゚)ノシ




| その他ネトゲ・ゲーム | | comments:0 | trackbacks:0 |


COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://uruchi.jp/tb.php/421-0e59e842

TRACKBACK

NEW | PAGE-SELECT | PREV