アーカイブ :2013年07月 ばらうる。
FC2ブログ

ばらうる。

全米が泣いた、薔薇色うるち日記(´ー`)

2013年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

FF14新生エオルゼアCβ3 剣術士の魅力

WS00415.jpg

どうも米です。
いやー終わってしまいましたねCβ。
私用のため最終日はインできなかったのが心残りですが、まぁ本番は次のOβから!
それまで英気を養いつつ溜まったブログネタをちょくちょく更新していく所存でアリマス。
FF14は遊びじゃねーんだ!




WS00410.jpg

遊びじゃねんだ!

▼ 続きを読む







| FFXIV | | comments:2 | trackbacks:0 |


≫ EDIT

FF14新生エオルゼアCβ3 ギャザラークラフターでお金稼ぎした結果www

1_20130709001115.jpg


増えすぎンゴ・・・(困惑)


▼ 続きを読む







| FFXIV | | comments:8 | trackbacks:0 |


≫ EDIT

FF14新生エオルゼアCβ3 コンテンツファインダーのコメンタリー動画キタ!



どうも米です。
コンテンツファインダー(CF)の詳細についての動画がきました!
しかも調整で遅れると言われていたコンテンツファインダーが7/5(金)18:00からのテストにも導入されるようになったみたい!これは今からどきがむねむねですね!


動画を見るとものすごく便利な機能だなってのが第一印象です。
態々シャウトして募集する手間が要らないサーバー間マッチングとのことですが、特に便利だと思ったのがダンジョン前に出向く必要がないということ。これまでもPTメンバーが同エリア内なら近くに居なくてもダンジョンに入ることができましたが、今回は別エリアのどこにいても良さそうなのでそれがひとつと、加えて同じ鯖内メンツでPT4人揃えてCFに登録すれば即座にダンジョンに挑めるというところ。いくら時間が無い人のためとは言えこれでは初回以外ダンジョン前にいく必要が全く無くなってしまいますねw

それだけにサーバーへの負担も尋常ではなさそうですが、最終チェックも終わったとのことなので安心して良いのでしょうかね。まあテスト期間ですから何が起きてもテストしている意識を忘れないようにしたいものです。


ダンジョンだけでなくギルドオーダーもCFで出来るらしいのでこちらも地味に有難い。ギルドオーダーは初回のみ経験値とギルにボーナスがついて、それが該当するLv帯では半端無く美味しいためやらざるを得ないコンテンツなのです。確かLv10から5刻みで2つずつ増えていき、Lv10のをやってみたら初回ボーナスで経験値5,000、ギル1,500くらいだったかな?貰えますので2つやれば経験値10,000にギル3,000とLv10の段階ではウマウマなわけです。こちらも手軽に出来るようになるのは有難いですね。


ただCFばかりだと鯖内でのフレンドが全く出来なくなるのも弊害ですねw
当の自分はPT組みまくった結果wwwww社交辞令登録2人やがwwwwworz


MMOを遊ぶ醍醐味のひとつは他人との関わり合いです。
どうか皆様には良いフレができますよう('A`)
それでは良いエオルゼア生活を!|д゚)ノシ




| FFXIV | | comments:4 | trackbacks:0 |


≫ EDIT

FF14新生エオルゼアCβ3 ブレイフロクスの野営地と第3回最終日(6/30)の様子

1_20130702182410.jpg


どうも米です。
6/28~6/30のテスト中にCβ中の最後のIDであるブレイフロクスまで行ってきました。
Lv32になったらリムサ・ロミンサの東ラノシアにある現地へ行くと開放。
トトラク以降はダンジョンに纏わるストーリーがアンロックされてないので気になるところです。





多少ネタバレありますのでご注意を。

▼ 続きを読む







| FFXIV | | comments:0 | trackbacks:0 |


≫ EDIT

FF14新生エオルゼアCβ3 呪術士でメインクエスト「至宝の影で蠢く闇」攻略

1_20130701000912.jpg

どうも米です。
Oβで躓かないように、難関と言われる「至宝の影で蠢く闇」をOβで始める予定の呪術士Lv14で攻略してきたのでその記事になります。

▼ 続きを読む







| FFXIV | | comments:2 | trackbacks:0 |


| PAGE-SELECT |