リコリス・リコイル考察② 何故にギアーズオブウォーの名前が!? ばらうる。

NEW | PAGE-SELECT | PREV

≫ EDIT

2022年07月14日 Thu

どうも米です。

やっぱりコ、面白い!

ということで公式の動画を色々漁っていたんですが、↑の3話予告や番宣CM(EDver)などで見られる、

この画面。千束とたきなのAUTH CODE、CERTIFICATION等と表示される認証画面のようなものが映っているんですけど、そこの右上にある文章を見ていたら

ばっちりGears of Warて書いとるんやが!w

Gears of Warとは2006年にXBOX360で発売されたTPSゲームで、ストーリーとしては「地球によく似た惑星セラという星が舞台で、そこで人類は繁栄していて偶然地下から新たなエネルギー資源が見つかって掘っていたらその地下から未知の生命体が現れて人間を虐殺し始めてヤバイ、地球ヤバイ!もとい惑星セラヤバイ!」なストーリー。

現在も2019年にGears5として新作が発売されているくらい海外人気がすごいというゲーム。日本ではあまり馴染みないですが、海外ではCoDやGTA並に売れてるゲームだそうですね。ちなみにGears of WarはCERO:Z、つまり対象年齢は18歳以上のみ。千束とたきなは本来プレイできないはずですが運転免許のこともあるしリコリス特権で何とでもなるんや😂

で、本題のほうですがこれ、Gears of Warのゲームシステムについて説明していますw

全文では無いですが上のTraditionallyから右下のkeysの文まで雑に意訳してみる

「伝統的に、ゲームはヘルス(HP)を生命力として表していた。主人公が負傷するたびに生命力を失っていた。Gears of Warでは別の形で生命力がHUD上に表されており、ダメージを受けた時のみ画面中央部に”クリムゾンオーメン”と呼ばれる赤い歯車が表示される。クリムゾンオーメンが色濃くなるほどダメージを受けており、死に近いということになる。このヘルスシステムは”レッドリング”システムとして知られている。

他の情報表示についても多くの違いがある。所持武器を永続的に画面に表示するゲームもあれば、武器セレクターのプルアップ表示に依るものもある。インベントリやストレージを永続的に画面上に表示したり、メニューからアクセスするものもある。あるいは、インベントリ保存アイテムの限られたもののみを一括表示させ、残りは[キーと]キーで回転させて表示させたりするのもある。」

・・・と、めちゃくちゃゲーム内容やHUDについて書かれていますw

前半部分は、普通のゲームはライフゲージがあってダメージを受けるとそれが減っていくタイプだけど、ギアーズオブウォーはそういったライフゲージはない独特な表示方法だ、って説明ですね。後半部分もUIの表示方法についてうんぬんかんぬん、かな?

実際のGears of Warのクリムゾンオーメン、レッドリングシステムとは↑のようなもの。ダメージを受けると中央に赤い歯車がじわじわ現れてダウンするとドクロマークになるやつみたいですね。UIの説明も、シンプルで画期的だーってことでしょうか。

しかしこう、ガイ・ハードとかマックストリックみたいに微妙にハズしてきたはずなのに、なんでここに来てGears of Warのタイトルそのまま持ってきたんでしょう?🤔 それとも僕の知らない意味でのGears of Warがあるのかな?🤔

ロボ太のシーンでは普通に右側に箱コンが映っていますし、XBOX360=マイクロソフトと何かしらのコラボの可能性が?🤔

しかしこの画面では「WinDrop」という、WindowsのマイクロソフトにもAirDropのAppleにもケンカ売ってくスタイルなアプリも見受けられます。仲良くしたいのかケンカしたいのかw

あと画面左下にもラテン語で何か書いてあるんですが、ところどころボケてたり重なって見えたりで文字が読み取れないので自分には解読できませんでした😑 クルミちゃんに解像度補間してもらうしかあるめぇ😑

で、この画面が一体何を意味しているかを妄想してみると・・・

①この世界は実はゲーム世界設定

一番冷める設定ですね😑

でもたきなの百発百中レベルの射撃や千束の銃弾全回避をチート能力として、あとはクルミが「見た目は幼いが、ミカと対等に大人な会話ができるなど年齢不詳(公式キャラ紹介)」みたいなまぁありがちなトンデモハッカー設定も一緒くたに説明するなら一番手っ取り早い設定です。何より監督の足立慎吾さんはSAOのキャラデザ・総作画監督。SAOを知らない人はいないと思いますがフルダイブ型MMORPGを舞台とした作品です。それに長らく携わってきたという方が監督というのなら・・・そしてGears of Warの世界は地球とよく似た惑星が舞台という設定・・・。可能性はゼロとは言い切れないのが怖い😑


OPでタイトルが出てる画面も、なぜか空の色が違うんですよね。=世界が違う、的な?千束たきなの2人が見えてる景色が違うとか色々考えられますけど。そもそもこのカメラが登ってる建設中の塔?みたいなのも色んな視点から映されてたりで一体何なんだって話なんですが🤔

②ただの射撃訓練ゲームor訓練施設ログイン説

ウォールナットとロボ太がVR空間っぽいところで会話していたり、クルミがVRゴーグルをつけていたりすることから、単に2人でVRゲームで遊ぼうとかそういうのかもしれませんね。ちなみにAUTH CODEとCERTIFICATIONと書いてありますが、どちらも認証の意味が含まれています。簡単に言うとAUTHのほうは二者間認証(ログイン的な)、CERTIFICATIONは三者間認証(クレカ会社が信用を受け持つ的な)の意味合いを持っています。つまり第三者としてDAが絡んでいる=訓練用プログラムと考えるのが自然かもしれませんね。トップシークレットでリコリスの訓練コースがあることやリコリス棟?と呼ばれる訓練施設?もあるそうですし、実際に3話予告では訓練施設でなんやかんやしてるっぽいですし、その線が強いでしょうか。まぁそれだとGears of War出してくる意味がわからんくなってきましたが🙄

そんなわけで、まだまだ謎や伏線の多いリコリス・リコイルでした。3話が待ち遠しい!

いやーほんと、見返すたびに色々発見があるコンテンツってのは奥深さが感じられて惹き込まれちゃいますね!

それでは良いアニメライフを!|д゚)ノシ

考察その③(3話)

| 色々 | | comments:0 | trackbacks:0 |

https://uruchi.jp/tb.php/1644-49ffac60

TRACKBACK

NEW | PAGE-SELECT | PREV

Copied title and URL