ウマ娘 セイウンスカイに学ぶ、グラスちゃんの刃を避ける方法! ばらうる。
FC2ブログ

ばらうる。

全米が泣いた、薔薇色うるち日記(´ー`)

NEW | PAGE-SELECT | PREV

≫ EDIT

ウマ娘 セイウンスカイに学ぶ、グラスちゃんの刃を避ける方法!

WS4302.jpg

うおおおおおセイウンスカイキタ━━(゚∀゚)━━!!




WS4285.jpg

どうも米です。
まさかまさかのセイウンスカイぢゃん!黄金世代を語るうえで外せないウマの1人がようやく実装されたということで、早速ジェミニ杯で起用してみたいと思いますよおおお!30連で引けてガチャ運も上々!







WS4291.jpg

うおおおお普段飄々としてる子が突然マジ顔になって告白するシチュエーションきたあああああ





WS4289.jpg

うおおおおおおーっほっほっほきたあああああ






WS4290.jpg

うおおおおおおグラスちゃんの薙刀まじあぶねええええ
グラスちゃんの刃(物理)







WS4295.jpg

うおおおこのへっぽこいただきましたああああ!




WS4292.jpg

うおおおおキングの王道





WS4296.jpg

キングの




WS4288.jpg

これもうキングのサブストーリーだろ・・・🙄
↑もキングがセンターにいるし・・・🙄

まあ全員好きな僕にとっては一石五鳥くらいありますが😊






WS4298.jpg

育成二回目にして温泉も達成!
ウマ仙人もこの娘でジェミニ杯勝てと言ってるようなもんですね!











WS4303.jpg

そんなこんなで育成数回でまだ全然詰めれてないですが、とりまこんな感じで走らせてみてます。成長率がスタ10%賢さ20%、固有が先頭の終盤コーナーで加速なので、育成ウマ全体としてみるならちょっと厳し目になるかなあと思います。ただ賢さは序中盤の速度にも影響するので逃げなら上げられるだけ上げたいところ。逃げレアスキル持ちの賢さカードがあったらなあ。

ここずっとチムレ京都3200mをみてましたが、タウラス杯の時と違い中盤で先行が逃げより前に出てるのって見たことないんですよね。すっごい縦長の展開になるので終盤入ってもそれぞれのポジションでいてくれる感じなので固有スキルは発動させやすそうな印象です。チムレなので実際の9人ジェミニ杯はまだわからないですが、特に今回はゴルシをはじめとして作戦が後ろめなウマが多いこともあり尚更逃げを入れるアドバンテージはあるんじゃないかと思います。前残りで逃げがゴールすることもあり、展開次第で十分勝てる逃げを入れておくのは悪くないんじゃないかと思います。

固有以外だとやっぱり終盤発動の逃亡者がいい感じ、とここまで書いて気付いたんですが逃亡者って加速スキルじゃん!!!うおおおおお練り直し確定や😭
固有が加速なので速度アップ系の終盤スキルを詰めるだけ詰めたいですね!





WS4301.jpg

そんなわけで今回はこの3人でいきますよおお!グラスちゃんはこの中でも特に好きだから入れて、キングも一流になってほしくて、スペチャンは前回出たから船を降りてもらって!セイちゃんはゆるっと1位をとってもらって・・・てかウマ娘でのセイウンスカイの呼び方はセイちゃんなのかスカイなのか、どっちか統一して!😭

それでは良い競バライフを!|д゚)ノシ




| ウマ娘 | | comments:7 | trackbacks:0 |


COMMENT

30連だと……
なんかそういうの見ると自分も引けるんじゃなんて思ってくるのでやめてもらっていいですかね😠
せめて100回分位の石確保してないと天井持っていくのはキツいんだ…

| センチ | 2021/06/11 10:33 | URL |

まあ1枚だけなら確率通り、的な?
僕はライト勢なのでキャラは1枚で大丈夫ですが、センチさんなら完凸前提でしょうから確かに大変そうですね😎
僕の知る配信者も今回は200連内で簡単に完凸してましたし、流れきてますよ😎

| うるちーだ | 2021/06/11 21:26 | URL | ≫ EDIT

0.75%なんて無理~
今は後方待機(我慢)でスタミナ(ジュエル)を温存する時なんだ😴

| センチ | 2021/06/12 05:51 | URL |

迫る影😎

| うるちーだ | 2021/06/12 11:20 | URL | ≫ EDIT

悩みに悩んで引いたチケット🎟️6枚だけでキター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

| センチ | 2021/06/13 21:52 | URL |

育ててみて分かったんですが、固有強いですね。
終盤のコーナーなのでほとんどの場合で「スパート開始と同時に発動」
もちろん先頭条件ですが、基本スパート直後なのでスズカの直線条件より圧倒的に楽。道中の逃げ同士の争いだけが問題なので逃げコツ賢さ脱出術で何とかしてねって感じですね。

条件に合わないのは今回の長距離のようなスパート開始が向こう正面でコーナーまで距離があるパターン。
短めの距離でスパートが直線だけのパターン位でしょうか?

| センチ | 2021/06/13 23:22 | URL |

マルゼンさんくらいのガバさではないですがやっぱり加速系は良いですよね。
終盤ライン以降を最高速でどれだけのあいだ走れるかが重要ですし、即最高速に持っていける加速系スキルはコース場や距離を見誤らなければかなりの強スキルだと思います。ただ今回の京都3200mだとそのとおりで、そこまでマッチするものではないようには感じますね🙄

| うるちーだ | 2021/06/14 16:30 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://uruchi.jp/tb.php/1427-eed4c407

TRACKBACK

NEW | PAGE-SELECT | PREV