FF14 マイディーという光の戦士がいた記録 ばらうる。
FC2ブログ

ばらうる。

全米が泣いた、薔薇色うるち日記(´ー`)

NEW | PAGE-SELECT | PREV

≫ EDIT

FF14 マイディーという光の戦士がいた記録



そうか・・・。




WS2883.jpg

どうも米です。
2020年12月10日、一撃確殺SS日記の、「光のお父さん」の原作者であるマイディーさんがガンで亡くなられたそうです。



マイディーさんとは僕自身は直接の関わりは無かったんですが、いちブロガーとしてFF14を始めたあたりから名前とブログ自体は知ってはいました。それこそもうサービスイン当時の2013年だから現時点では7年前になるのか。確かyoutuberなんてまだ出てない頃のブログ全盛期、色んなブログサイトがあるなかでの同じFC2ブロガーでしたから、妙な親近感を持ってましたw
それからちょくちょく見にいっては、おーやってるねえと思いながらはや数年が経ち、あの光のお父さんが大ブレイク!知人が一気に雲の上の人になったような感覚でしたw いや何度も言いますが直接の関わりは無かったんですけどねw

マイディーさんのブログは今はアクセスカウンターは撤去されてますが、当時は毎日数万アクセスとかあって腰が抜けてた記憶があります。それよりも何よりも、同じブロガーとして雲の上だなと感じたのは、ほとんど毎日記事を更新し続けていること。それも数年単位で。ほんと、口で言うだけなら簡単なそれがどれだけ凄いことか。僕みたいな気分屋ブロガーには一生たどり着けない天上の領域ですw それでもブロガーとして僕自身少なからず、いやかなり多くの影響を受けた方です。途中から始めたこの青文字赤文字強調もマイディーさんの真似ですしなんかFF14カテゴリの記事で突然怪文章を書き始めたりしてたのもそうですしねww黒歴史www



光のお父さん、書籍化した時も買わせていただいて、深夜帯のドラマも見て、映画も見にいってDVDが発売されたらそれを自分の親の誕生日にプレゼントしてました。まあうちの親は両方ともいまだにガラケーという、時間が昭和(いや平成?w)で止まってて「ゲーム=悪!」みたいな古臭いイメージを持っている人種なのでそもそも見てもらえているかわかりませんがw 感想とかもないですしねw

そんな「ゲーム=悪!ネトゲ依存症!ネトゲにハマるのは病気!」・・・みたいなイメージを払拭したいという想いはマイディーさんのブログ記事にも多く見受けられましたね。実際光のお父さんでかなりの効果はあったんじゃないでしょうか?自分の親からも、まあ直接の感想はなくとも、ネトゲってのは何だとかイベントとかあるのかとか兄弟身内親族とやっているのかとか「いややってるわけないじゃん」って答えたらでもやってる可能性はあるのかとかまあ可能性だけなら無くはないよねとか、ほかにも頓珍漢な質問を聞かれるようなことはありましたねw






WS2885.jpg

別にそのマイディーさんの意志を継ぐみたいな大層なことを言いたいわけじゃなく、もっというとマイディーさんの居場所はオンライン大三千世界になってるんですよ。大三千世界ってなんぞやとぐぐってみるとまあ仏教がどうのこうの出てきますが一言でいうなら「銀河!宇宙!このネット世界!」みたいなものだそうですw マイディーさんがこのオンライン大三千世界にいるかぎりは僕もブログをやめることはないでしょうねw 同じブロガーとして、いちゲーマーとして!その高みに追いつきたいじゃあないですか!



というわけでFF14パッチ5.4にあったように、思い出を記録として本・・・もといブログに留めておくための記事でした!
それでは良いオンラインライフを!|д゚)ノシ




| FFXIV | | comments:0 | trackbacks:0 |


COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://uruchi.jp/tb.php/1319-f1529cb3

TRACKBACK

NEW | PAGE-SELECT | PREV