せめてその装備だけでもと思い拝見させていただく。さ、参考にするだけだから!
武器はマガスメイスでした。僕は物理だけでなく魔法も使いたかったために魔攻が頭ひとつ抜けてるカタコムクラブを選びましたが、マガスメイスはDEX型には最高のOPのためにR7時点では最終装備になり得る装備のひとつですね。

他は普通だなあ~へーほーフーン・・・なんて眺めていると、ファッ!?
再度、目を疑いました。えっこれマジ?属性攻撃2つどころか3つだなんて、数Mどころじゃなくない?やばい、これはやばい。やばすぎ。僕が恋したあの子は僕の遥か上を歩いていました・・・。
その後は動きを観察してました。声掛けようとしたり服をまじまじ見つめたり動きを観察したり、あれ僕これストーカーじゃない?事案にならない?
総合するとこの方は、インシネザイバスキュア等の補助火力はコンビクと属性攻撃による底上げをしてあくまで補助火力として扱い、ザルチャイのバフ数値からも精神にはほぼ振ってないようで、HPも高めでしたのでCON、DEX振りのインクでしょうか。同じビルドでも考え方ひとつ違えば色んな型が存在するんですね。僕としては、魔法も物理も回復も何でもやりたい勇者ジョブになりたいので、物理魔法両取りでやっていく予定です。当然、推奨されるものではありませんがw

5属性も揃えたし!
保管室~独房区域までソロで難なく狩れます。
エリート3~5匹引っ掛けて部屋の角を背にSZ乗ってデバフスマイトインシネ相手は死ぬ。そしてこないだ知ったのですが、ターンアンデッドをジョイント中の敵に当てて即死効果が発動すれば繋がった全員消し飛ばせるということ。つまり…ターンアンデッドガチャがほぼ10割当たりを引ける神ガチャになったということw
TUはよく見ると即死というか即死級のダメージを与えてるので、それが他のに伝播したってことなんでしょうね。気になるのは悪魔族と他の種族が繋がった場合と、悪魔族とボスが繋がった場合。後者がボスにも伝播されるのなら、ダメージによってはボス一確も夢じゃない?
キュアも聖属性弱点相手には強いですね、コンビクすれば単発4000くらい出ます。このSZルーチン約1分で10~15万経験値だと思うので、1時間7M経験値といったところでしょうか。ID生活に疲れ、ふらーっと遊びにいくとなかなかに楽しいもんです。最近はギルメンのうっしー、ちむとも狩りにいくようになって、ようやく昔のMMOらしいギルドハントっぽいことができてちょっと感動してたり。

マップクエストもちむのおかげでメイバーンまで終わらすことができました。
Lv11カードを溜めに溜めて315枚!でもまだ240IDワープ用やグリナスワープ用など未報告のままにしてあるクエの分と、モンスター討伐報酬もあるのでLv11カードは全部で350枚くらいはあるのかな?まあこれだけ溜めておけばR8きてすぐにスキルを覚えられますね!Lvはまだ269/13なので、アプデ当日までに280にはしておきたいですね。ハロウィンが強い味方です。

とかいいつつサブにもめちゃくちゃ手を伸ばしてるっていう。だんだんバラックが賑やかになってきましたね。座らせたり、寝かせたりっていうエモできたら楽しいのにな。
ほんと、イベント中のハロウィンIDがウマーすぎますね!土曜日の夜に、145IDの周回用サブのリンソマ予定のwizを立ち上げたんですが、時間にして
10~12時間ほどでLv108になりました。
クラペダスタートで水晶鉱山までやって次はLv3カードのマップからやり、聖堂まで来たら今度はオルシャ側のカルーの森のメインを始めてLv3カードのクエを回収していって足りなかったら聖堂やったりノヴァハやったりして50IDを3回、70になったらハロウィンを3回。翌日にハロウィン3回からの90ID、シャウレイで現在108です。とりあえずサブを作っておくってことなら今のうちかもしれませんね。
フェンサー予定の子も現在はコルセアになって見抜き度がアップしました。ダストデビルで敵をくるくる回すのが楽しい。ジョイントしてたらもっと楽しい。
R8実装とともに来るであろうアグニネックレスは115IDから出るそうなので、しばらくこの子とリンソマちゃんに取りにいってもらうことにします。なんでも炎属性の攻撃が数倍になるネックレスだそうで、パイロマンサーにはもちろんプレドクのインシネにも有効なんじゃないかと思うのでひとつは確保しておきたい装備です。出なければ買ってでも欲しい装備ですが・・・R8の特性代もあるし、金策がほんと大事になってきますね(ヽ´ω`)
うー金策金策。
はやく145ID周回できるようにならなきゃ。
それでは良いToSライフを!|д゚)ノシ