2021年02月13日 Sat
じゃんたま こんなことある?
システムの逆張りまで読んでこそ脱初心者😊
まあ一萬出してたら結果的に放銃でどっちにしろ運命力なし😊
最速放銃RTA走者、目指してます😊
首の皮飛んだ程度の致命傷で良かった😊
リーチすら出来ないけど
0点から持ち直して
半荘ラスト緑一色を狙えそうでしたが絶好調は続かなかったです😊
麻雀は楽しいゲームだなあ😊😊😊
雀士☆3に上がったのに、連続でポイントマイナスになって、一気に500点削られて降格とかそんなことある?
麻雀だからある😊
麻雀は楽しいゲームだなあ😊
いいんだいいんだ年ちゃんボコりランキングは上位5%みたいだし😊
ぶっちゃけスタンプ機能と、僕が飛ばないよう遊びに付き合ってくれる気のいい人たちがいなかったらもう精神おかしくなってそう😊
「咲-saki-」をみた当時僕は
SOA(そんなオカルトありえません)!
派でしたが、もうね、麻雀をしばらくやってみるとSOA(そんなオカルトもあるかもな・・・)って思うようになりました。流れとか運命力とか支配力とか、そういう超常現象があると思わざるを得ません。麻雀戦でよく魂抜かれるような描写がありますが気持ちが分かる気がします😇
そしてこのまま寝たら夢にまで麻雀が出てきました。しかもわりと鮮明に覚えていて、なぜかリアル麻雀大会に出ることになったんですが僕はネット麻雀のシステム判断に頼っている部分が多いのでフリテン・チョンボ等々しまくって惨めに負けてテレビの晒し者になるという、ほんとトラウマものの夢でした。トラウマです。頭がどうにかなりそうです😊
というわけで僕も超能力を会得すべく、タコスを食べまくったり気配を消す修行をしたり神降ろしの儀式を学んでこようと思いますので探さないで下さい。どうも米でした。おはよううるっち😊
それでは良いじゃんたまライフを!|д゚)ノシ
追記:
ちなみに次勝てたのは更にポイント削れに削れて16連敗後、でした😊
こんなことある😊😊
| じゃんたま | | comments:4 | trackbacks:0 |
2021年01月28日 Thu
じゃんたま 初心者が初心者視点で教える、脱初心者への道!その2
どうも米です。
なんと続きました第2回!今回は役について!
麻雀で何をするって・・・アガることです!
麻雀は役がないとアガれないゲームです。つまり役を覚えないことにはどうにもならない!役を覚えることそれすなわち手札の可能性を無限に広げるということ!
というわけで初心者の方はまず↑画像の「設定>その他>役種一覧」というところを100回復読しましょう~といってもたくさんあって覚えきれないですよね~というわけで初心者である僕の初心者なりの個人的なおすすめの役をピックアップしたいと思います。
いやこれでしょ😎
役は揃える難易度が高いほど貰える点数も高くなり、この国士無双というのは役満といってべらぼうに高い点数の役種のひとつです。覚えるのも簡単ですよね、それぞれの1・9と、字牌を全種揃えればいいだけですからね。特に「温泉合宿」イベントでは最初に3枚切って相手に渡すようになってますが、字牌が流れてくることが多く国士のチャンスも結構高いのでおすすめの役ですね。
そしてお次は、
いややっぱ役満でしょ😎
役満にも色んな種類があってそれぞれ特徴的な揃え方になっているので覚えるのが簡単というのがありますね。上の大三元は白・發・中の字牌を3つずつ集めればいいだけです。下の四暗刻はポン・チーなどせずに同じ牌を3つ、それを4種揃えればいいだけです。ね、簡単でしょ?(揃えるのが簡単とは言ってない)
てかまず役満全部覚えるべきじゃね😎
もうねあれですあとは役満のページを見て全部覚えてください。だってそうでしょ!いくら火力の高い大砲の弾を持っていたとしても撃ち方を知らなければ宝の持ち腐れなんです。水鉄砲にも劣るんです。あのコ○ンドーだってただの一般人だったシンディが説明書を読んだのよってだけでロケランをぶっ放すんです!説明書を読むことそれすなわち火力を上げることなり!
なんとなく見てわかってくると思いますが、麻雀の基本は、[牌3つの組み合わせ]×4 +[2つ]の計14牌でアガりと覚えておくとイメージしやすくなってくると思います。
いや役満はネタじゃないですよ決して!
上位プレイヤーは確実に全て覚えていますからね。
で、初心者なりに覚えやすいのは「染め」ることですね!見ての通りですが混一色は「数字の牌一種のみ+字牌」、清一色は「数字の牌一種のみ」と、とても分かりやすく覚えやすいです。ポンしてもチーしてもヨシ、組み合わせの数字の並びとかも適当で良いのがイイところですね。ですが逆に捨て牌も偏ってしまうために相手からも手の内がバレやすいという欠点はありますが、まあ初心者だし問題なし!
その他にも覚えやすく割と実戦でも出しやすいのを羅列していきます!
トイトイ、三暗刻!
一言でいうなら同じ牌をひたすら揃えればOK!
細かいところだと、ポン(他人の捨て牌を貰うこと)しまくっても成立するのがトイトイで、暗刻(ポンしないで自分で3つ揃える)が3種あれば三暗刻といったところでしょうか。
一気通貫!
同じ種類の数字の牌で「123 456 789」を揃えればOK!
七対子!
ちょっと特殊な揃え方で覚えやすい!
どんな牌でもいいので牌2つずつを計7種揃えればOK!
けど単騎待ちになってしまうのでアガれやすさは低め😥
タンヤオ!
1・9、字牌が入っていなければあとは何でもOK!
チャンタ!
さっきのとは逆で、組み合わせのどれにも1・9・字牌が組み込まれていればOK!
似たようなもので、ジュンチャン!
組み合わせのどれにも1・9が入っていればOK!チャンタの字牌無しバージョン!
このように1・9、字牌は扱いが特殊なので、チャンタやタンヤオ、役満の清老頭などは一連の流れで覚えておくと良いかもですね!
あとは特定の字牌を揃えるだけでも役になります。自風や場風の牌を3つ揃えただけでOKという破格の役!さらに白・發・中の三元牌はその時の自風などに関わらず3つ揃えただけで役!これだけでアガれるんです!初心者ならアガらずにはいられないですね!
その自風や場風というのは、
卓につくと4人いて、それぞれ東南西北という「自風」が割り振られ、↑で言うと自風は「西」になります。さらに場にも東南西北と名前がつき、その「場風」のほうはまぁ単に一周目、二周目、三周目、四周目ってことです。
東(親)以外の誰かがアガると自風が交代になります。そうこうして自風が一周したら場風が回る、という仕組み。親がアガった場合は基本的に自風は回らず継続して次もそのままです。更に親はアガったときに貰える点数が1.5倍というチートバフ付き!親になったら低い手でも構わずどんどんアガるのが大事ですね!
基本的にじゃんたまだと四人東、つまり一周のみの短時間で終わるほうが好まれているようですね。
そしてこれも破格の役、リーチ!
一回も鳴かず(ポン・チーなどをしない)に、どんな牌どんな組み合わせでもいいから自分だけで揃えるとリーチをかけることができ、それだけでリーチという役になります。他人が高い役を狙っているであろうところにリーチのみ1000点、これほど気持ちいいことはないですよね!w
とりあえずわかりやすく覚えやすい役はこのあたりでしょうか。
最終的にはすべての役を覚えることが大事ですが、まずはアガって楽しむことが大事!慣れてきたらこれらの役を組み合わせて「リーチ ホンイツ 一気通貫 自風牌 ドラ1」みたいに高い点を出していくのが楽しくなってきますよ!
それでは良いじゃんたまライフを!|д゚)ノシ
| じゃんたま | | comments:0 | trackbacks:0 |
2021年01月24日 Sun
じゃんたま 初心者が初心者視点で教える、脱初心者への道!その1
どうも米です。
ついに、ついにですよおお一姫の好感度がMAXになりました!MAXになるとアガった時の手を読んでくれるので、難しい手を作るのにもモチベーションが高い!そしてここから更に「契約を結ぶ」をすると衣装が変わったりスタンプ・ボイスが追加されたりと特典が多いので頑張って集めますよおおお😠
麻雀用語って「○ャ」とか「an」みたいな発音のが多いので、一姫の場合だとそれを「チャンタ→ニャンタ」とか「満貫→ニャンガン」みたいに変換して読んでくれるのが可愛いw それだけでテンションが上がりますね!なるほどこれがvtuberにハマってしまう人の思考か・・・🙄
そして2週間ほど前の1月10日ですがにじさんじ杯というものがあり、その時の瞬間風速がこれくらいでした。僕は12月初頭から初めて、それまでゴールデンタイムでも銅・銀の間は2000~3000人ってとこだったんですがこのにじさんじ杯の時はやばかったですね。なにがやばかったってサーバーが応答しなくて、手牌が勝手に捨てられている、いわゆるキングクリムゾン的なスタンド攻撃を受けている状態でしたw
まあすぐ落ち着くだろうと思っていたんですが結構今も人は残っているようで、1月24日(日)のゴールデンタイムも銅5000人、銀3000人くらいいるようでした。加えてイベントの間のほうにも人がいっているはずなのでほぼほぼ残っている、もしくは更に増えているのかなあって感じるくらいです。咲コラボも今やっていますし、始めるなら今じゃなイカ!?
というわけで今回は、初心者が教える、超初心者向けの記事その1!初心者なりの視点で、初心者が躓きがちなところを教えていきますよおおおお!なお続くかはわかりません🙄
第1回は初めに心構え編です。
麻雀の卓に座る前にまず考えてみてください。4人いるんですよ、4人。つまり雑に言って自分がアガれる確率は4分の1です。その勝負の4分の3は他の誰かがアガるんです。アガれたらラッキー😊レベルの心持ちでいきましょう。
麻雀は基本1人しかアガれないゲームなんですが、今やっているイベント(1月15日~2月4日(木)5:59まで)は3人までアガり可能という、初心者でも存分に楽しめるイベントをやっていますので麻雀の楽しさに触れてみるなら今のうちですよ!↑SS右下の温泉合宿、というところからイベントページにいけますのでぜひ!
追記:
イベント後にも残っているようで、大会戦>修羅の戦、というところで同じルールで打てますよ!
このSSを簡単に要約すると「この牌は要らないなと思って捨てたら次に同じ牌を引いてくる」みたいなことで、これが麻雀だとほんとよくあります。ほんとに・・・😭
麻雀は結局のところガチャゲーであるために、システムからとんでもない逆張りを受けることがあるんです。想定と裏目のことが起こるため「裏目った」なんて動詞で使ったりしますが、逆も然りであれよあれよという間に手牌が揃って即リーチ!みたいなことも当然あるのでそれが面白かったりします。ソシャゲのガチャが好きな方なら特におすすめ!w
ですが上手い方はそれを期待値や確率論を踏まえて手牌を揃えていくようです。捨て牌をみて相手が何を揃えているか、今欲しい牌がいくつ山に残っているか、などですね。
ガチャゲーゆえにどうしても思い通りにいかなかったり、相手からロンされて持ち点をがっつり取られた時などは人間イラっときてしまうものです。それを和らげてくれるのがこのスタンプ機能!
ロンされた時はもちろん
リーチかけられた時とか
他3人のチー、ポン、カンなどで自分の手番が飛ばされまくった時とか
逆にロンした時の煽りとか
1000点(最安手)でアガった時に使うと一姫らしくて良かったり
相手がポンしたらドラが3つ乗ってた時とか
同じ牌が3回連続で来て捨ててしまったり
自分は一姫ばかりですが、二階堂さんの包丁脅しスタンプとかめっちゃ好きですねw
人間同士ならリアルファイトになりかねないこの煽り合いも、SDキャラのかわいいスタンプによる場外乱闘だと考えるとなんか笑えてきてしまうものです。寧ろガン飛ばしたいがためにロンされたいまであるw 緩いコミュニケーションを取りながら遊べるのがじゃんたまのいいところですね!
とまあ、麻雀は決して一筋縄ではいかないゲームですし覚えることもたくさんですが、日本では既に100年近く楽しまれている歴史があるようですし一度覚えてしまえば今後もずっと遊べるゲームではあるので覚えておいて損はないと思いますよ!あのFF14もドマ麻雀と称して麻雀をゲーム内に取り入れてますし、これは原神麻雀もそのうち来そうですね!?
それでは良いじゃんたまライフを!|д゚)ノシ
| じゃんたま | | comments:2 | trackbacks:0 |
2020年12月30日 Wed
じゃんたま 麻雀オモロー
これなんだと思う?
これね、僕の最近の検索履歴(´・ω・`)
いやだってさあこれなんで四暗刻にならなかったのって思うじゃん。
たまにロンできるはずのに振聴マークついててなんでロンできないのってピキピキするじゃん!?
振聴(フリテン)を振聴(ふりちょん)って読んじゃうじゃん!!!
そんな初心者雀士のどうも米です。
麻雀って僕わかりました。無料ガチャゲーですよね。無料ガチャゲー。無料で約30連引けてそれを特定の並びで14パーツ揃えるコンプガチャですよね。
たまに最初の14連チュートリアルガチャの時点で不貞腐れてしまうこともありますが、こうして国士無双テンパイとかするとマックスきもてぃー🤪ってなっちゃうのが人間の悪いところですよね。まあ上がれなかったんですが🙂
12月頭くらいからなんかぼちぼちやるようになり、現在130戦くらいやってまだ下から2番目の銀の間をうろうろしてます。うわっ、私の麻雀力、低すぎ・・・?麻雀ゲームは数多くあれど何故じゃんたまかって、別にMAD界隈でよく聞くち○ぽにゃ!の語感の良さに惹かれたわけではないですよ。でもまれいたそ~のち○ぽにゃ!なら聞いてみたいかも。まあじゃんたま選んだ理由としては僕のよく見る配信者さんが大会出場してやっていたのが大元のきっかけで、あとはスタンプがあるからでしょうか。ガン飛ばしたりピキってるスタンプ押したりぐぬぬ顔で泣いたりと、チャットではない緩いコミュニケーションを気楽に楽しめるのがいいですね。
今思うと始めたての頃はリーのみをぶっ刺しまくったり、チーにゃ!ポンにゃ!タンヤオにゃ!1000点!みたいなことしまくってたりしましたが、そんなぺーぺーの北々な初心者な時期から比べたらだいぶ成長できたのではないでしょうか。それもこれもシステムが勝手に立直とか判断してくれるせいや!ピコッとボタン出たら押してしまうのが初心者の、動物のサガなのにゃ!
こないだやってた冬の陣?みたいなじゃんたま公式大会の配信もみましたが専門用語飛び交ってて日本語でおk!状態でしたが、普通に楽しめるくらいには覚えていきたいと思っています。というわけで今日も、早速覚えたリーチドラのみをガンガンぶっ刺していこうと思います。
良い麻雀ライフを!|д゚)ノシ
| じゃんたま | | comments:2 | trackbacks:0 |